【2025年最新】湘南エリアのドライブデートにお勧めしたい駐車場ありの飲食店7選!国道134号線編
湘南ドライブの定番ルートといえば、やっぱり国道134号線。
海風を感じながら走るその道沿いには、2025年7月7日にグランドオープンした「道の駅湘南ちがさき」も注目を集めていますが、実はデートにぴったりの素敵なカフェやレストランがひしめいています。
2025年最新版のドライブデート特集として、「駐車場あり」かつ「134号線沿い」という条件で絞り込んだ、7つの注目スポットを厳選しました。
海を眺めながらのランチや、フォトジェニックなカフェ、魚料理にこだわった地元の和食店などがそろっていて、どのお店も車でのアクセスが良好。
きっと、湘南エリアでのドライブデートをワンランクアップさせてくれるはずです。
【茅ヶ崎 オープンレポ】湘南エリア初の道の駅「道の駅湘南ちがさき」最速レポート!
Chigasaki BEER Restaurant サーフライダー号
サザンビーチを一望する絶好のロケーションに建つ、茅ヶ崎のビアレストラン。
国道134号線沿いに位置し、平日限定の「朝会コース」は、ブルワリー直送のクラフトビール6種が飲み放題&地元食材を使ったコース料理付きです。
自分で注ぐスタイルで盛り上がる朝食デートにぴったり。
サーフボードにたとえたロングやショートのサイズ展開が遊び心あるハンバーガーも人気で、提携駐車場も完備しています。
ただし、ビールを楽しむ方は運転を控えて、徒歩やタクシーをご利用くださいね。
店名
Chigasaki BEER Restaurant サーフライダー号
住所
神奈川県茅ケ崎市中海岸4-12386-153
最寄り駅
JR相模線 / 茅ヶ崎駅, JR東海道本線 / 茅ヶ崎駅
アクセス
JR茅ヶ崎駅より徒歩約23分
車でのアクセス:新湘南バイパス 茅ヶ崎海岸料金所から約400m(約1分)、続いて「柳島信号」を左折し、国道134号線を鎌倉方面へ約2km(約4分)、「交通機動隊前信号」を左折し、約50m直進すると右手に駐車場
営業日
月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日
営業時間
7:00~22:00
営業時間詳細
7:00~22:00(L.O.21:00) 朝食メニュー:7:00〜、 お昼メニュー:11:00~、 夜メニュー:15:00〜
定休日
年中無休(店内メンテナンスの時は休業)
予約
電話予約
電話番号
0467-67-6930
お問い合わせ受付時間
7:00~22:00
予算
¥1,000~¥2,000
支払い方法
現金, クレジットカード, 電子マネー, QRコード決済
領収書
不明(店舗にお問合せください)
手数料
不明(店舗にお問合せください)
席数
41席
席数の種類
テーブル席, カウンター席
席数の種類詳細
カウンター9席、テーブル32席、他2FにVIPルームあり
個室
不明(店舗にお問合せください)
貸切
貸切可能
駐車場の有無
有り※専用の無料駐車場が9台(84番〜92番)「パーク茅ヶ崎迎賓館駐車場」の右奥にあるスペース
最大駐車台数
9台
お酒の種類・ドリンクメニュー
ソフトドリンク, ビール, ワイン, カクテル, 焼酎
ご利用シーン
モーニング, 家族, 子ども
ロケーション
海が見える, 景色がきれい
お子様連れ可否
可能
お店の公式HP
公式ホームページ
Instagram
開業年月日
2023-04-25
お店からの備考
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり、ベビーカー入店可、トイレにおむつ交換台有り。
Chigasaki BEER Restaurant サーフライダー号国道134号線沿いサザンビーチ目の前のChigasaki BEER「Restaurant サーフライダー号」で、優雅で贅沢な朝食を楽しむことができると聞きつけ早速行ってきました! 画像出典:湘南人朝に味わう贅沢なひと時クラフトビールブルワリー(醸造所)Chigasaki BEERの3階にあるビアレストラン「Restaurant サーフライダー号」。豪華客船のイメージで造られているため、そう名付けられたといいます。レストランに入ってすぐ目に飛び込んでくるのは、朝日を浴びながらキラキラと輝く湘南の海。天気のいい日には、烏帽子岩・江の島・富士山を一望で...
湘南人
腰越漁業協同組合直売所
腰越駅から徒歩2分、134号線沿いに佇む海辺の直売所で購入できるのは、漁港直送・朝どれの地魚フライ。
揚げたてをその場で提供してくれるふっくら肉厚なアジフライやサバフライは、感動もののおいしさです。
店内飲食もテイクアウトもOKで、食べ物持ち込み自由なのもうれしいポイント。
パンに挟んでオリジナルフィッシュサンドを作るのもおすすめです。
すぐ隣に腰越漁港の有料駐車場があるため、ドライブ途中に立ち寄ってみてくださいね。
店名
腰越漁業協同組合直売所
住所
神奈川県鎌倉市腰越2丁目9-1
最寄り駅
江ノ島電鉄線 / 腰越駅
アクセス
江ノ電 腰越駅より徒歩2分
車でのアクセス:国道134号線沿い、腰越漁港入口近く
定休日
水曜日、金曜日 ※不漁時、悪天候時、夏季休業、年末年始等お休みあり
営業時間
12:00〜16:00
営業時間詳細
※定休日が祝日の際は営業しています。
予約可否
予約不可
電話番号
0467-32-4743
お問い合わせ時間
月・火・木・土・日 12:00~16:00
予算
〜¥1,000
支払い方法
現金
領収書
不明(店舗にお問合せください)
サービス料・チャージ
不明(店舗にお問い合わせください)
席数
20席
席の種類
テーブル席
個室
無し
貸切
貸切不可
禁煙・喫煙
全席禁煙
駐車場
有り※すぐ隣にある有料の腰越漁港駐車場
利用シーン
家族、子ども、友人
サービス
ドリンク持込、テイクアウト
お子様連れ
可能
公式HP
公式ホームページ
腰越漁業協同組合ブログ
Instagram
腰越漁業協同組合直売所今回訪れたのは海沿いの道134号線沿いにある腰越漁業協同組合直売所です。 画像出典:湘南人腰越漁港にあるお店の前の「朝どれフライ」ののぼりを見て気になっていた方も多いのではないでしょうか?今回は地元でも人気なこちらの直売所で、朝どれフライを食べた感想をお伝えしようと思います。 画像出典:湘南人本日のフライメニューはこちらの3種類。魚の大きさ等入荷状況によって当日の価格は変動するとのこと。季節によって販売しているフライも異なり、今はちょうどワカメが旬のため、珍しいめかぶの天ぷらもありました。 画像出典:...
湘南人
Venus cafe(ヴィーナスカフェ)
長谷駅・極楽寺駅の両方から徒歩10分、134号線沿いの好立地にある老舗アメリカンダイナー。
ドライブデートにもうれしい無料駐車場が店舗隣に完備されており、車でのアクセスも快適です。
正面とは別に駐車場側専用の出入口もあるため、来店時もスムーズ。
開放感あるウエスタン風の店内で、豪快なハンバーガーやメキシカン料理を堪能しつつ、窓際席では海を眺めながら贅沢な時間が過ごせます。
愛犬同伴OKのテーブルもあり、ペット連れにも優しいレストランです。
店名
Venus cafe(ヴィーナスカフェ)
住所
神奈川県鎌倉市坂ノ下34-1
最寄り駅
江ノ島電鉄線 / 長谷駅
アクセス
江ノ電 長谷駅より徒歩10分、極楽寺駅より徒歩10分
車でのアクセス:134号線を由比ヶ浜・長谷方面から走り、稲村ヶ崎手前の坂の下、鎌倉海浜公園(坂ノ下地区)すぐそば
営業日
月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日
営業時間
11:30~23:00
営業時間詳細
11:30~23:00 (L.O.22:30)
定休日
年中無休
予約
電話予約
電話番号
0467-22-8614
お問い合わせ受付時間
11:30~23:00
予算
¥1,000~¥3,000
支払い方法
現金, クレジットカード
支払い方法詳細
対応クレジットカード:VISA、Master、JCB、AMEX、Diners
領収書
不明(店舗にお問合せください)
手数料
サービス料・チャージ共に無し
席数
96席
席数の種類
テーブル席, ソファー席, カウンター席, カップルシート
席数の種類詳細
カウンター6席、テーブル90席
個室
無し
貸切
貸切不可
喫煙可否
全席禁煙
駐車場の有無
有り※店舗横に無料専用駐車場あり、車での来店時は駐車場側の入口から入店可能
最大駐車台数
正面15台、店横10台
設備・サービス内容
ライブ・生演奏, スポーツ観戦, オシャレな空間, 落ち着いた空間
お酒の種類・ドリンクメニュー
ソフトドリンク, ビール, ワイン, 日本酒, カクテル, 焼酎
ご利用シーン
家族, 子ども, サプライズ
ロケーション
海が見える, 夜景が見える, 景色がきれい, 隠れ家レストラン, 一軒家レストラン
お店のサービス内容
ペット同伴, テイクアウト
お子様連れ可否
可能
お店の公式HP
公式ホームページ
Instagram
開業年月日
2003-04-25
お店からの備考
・車椅子で入店可 ・複数言語メニューあり(英語) ・お祝い、サプライズ可 ・子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可
Venus cafe(ヴィーナスカフェ)鎌倉で60年以上続く、歴史あるカフェ 画像出典:湘南人鎌倉から江ノ島方面へ向かう国道134号線沿いにあるVenus cafe(ヴィーナスカフェ)は、江ノ島電鉄「長谷駅」から徒歩約13分。この地で半世紀以上の時を刻んできた老舗のお店です。専用駐車場が隣接しており、このエリアでは珍しく無料で停められるのも嬉しいポイント。ドライブ途中に立ち寄りたい! 画像出典:湘南人ドッグフレンドリーなヴィーナスカフェ。入口にワンちゃんと一緒に入れますという旨の掲示がありました。後述しますが、ワンちゃん専用メニューもあります!この辺...
湘南人
海沿いのキコリ食堂
材木座海岸の目の前、134号線沿いに立つキコリ食堂は、湘南の海を眺めながらおいしい定食やBBQが楽しめる人気スポット。
ドライブデートにもうれしい駐車場8台分完備。正面が満車の際は半地下の駐車場も要チェック。
開放的なテラス席やソファ席、お座敷もあり、ロケーションも雰囲気も抜群です。
名物「牛すじ煮込み定食」や、豪華な全部のせ定食が人気。
湘南名物のしらす料理も食べられます。
夕暮れ時の景色も格別で、海と食事を一緒に満喫したい日におすすめです。
店名
海沿いのキコリ食堂
住所
神奈川県鎌倉市材木座6-4-7 山ノ上ビル
最寄り駅
江ノ島電鉄線 / 和田塚駅
アクセス
江ノ島電鉄 和田塚駅から徒歩で約20分
車でのアクセス:横浜横須賀道路 朝比奈ICから車で約20分または逗子IC 経由で逗葉新道(普通車100円)利用の場合は約17分
営業日
月曜日~日曜日(不定休)
営業時間
11:00~22:00(L.O.21:00)
ランチ 11:00~17:00 / ディナー 17:00~22:00
定休日
不定休
予約
電話予約可 ※席のみの予約は15時以降のみ可
電話番号
0467-81-4723
お問い合わせ受付時間
11:00~22:00
予算
¥1,000~¥4,000
支払い方法
現金、クレジットカード、電子マネー、QRコード決済
支払い詳細
クレジットカード:VISA、Master、JCB、AMEX、Diners
電子マネー:Suica、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay
QRコード決済:対応あり
領収書
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行可能
席数
124席
席の種類
テーブル席、ソファー席、カウンター席、テラス席
個室
無し
貸切
貸切可能
駐車場
有り※店前の1階部分に3台分・半地下に5台分合計8台分の無料専用駐車場
ドリンク
ワイン、日本酒、カクテル、焼酎
ご利用シーン
家族、子ども、歓送迎会、忘年会、新年会
ロケーション
海が見える、夜景が見える、景色がきれい
サービス内容
ペット同伴可(テラス席限定)、テイクアウト可
お子様連れ
可能
公式HP
公式ホームページ
Instagram
Facebook
開業日
2017年4月6日
海沿いのキコリ食堂海沿いで、ほっと落ち着くおいしいご飯国道134号線を下っていくと、左手に海沿いの キコリ食堂があります。材木座海岸が目の前にあり、広がる海を一望できるお店です。海を見ながらのBBQやコース料理も充実し、貸し切りでのシーサイドパーティーやウエディングパーティーなども可能!プランを相談できるコンシェルジュや音響設備も整っている、すごい食堂です。お昼や晩ご飯は、美味しい定食を最高のロケーションでゆっくりといただくことができます。今回は、寒い冬にうれしい熱々の牛すじ煮込み定食を紹介します。 お店に入ると...
湘南人
しらすや腰越漁港前店
鎌倉・腰越漁港の目の前にある「しらすや腰越漁港前店」は、勘浜丸直営の人気店。毎朝の出漁で獲れた新鮮なしらすや地魚を提供しており、休日には観光客や地元の人でにぎわいます。
看板メニューの釜揚げしらす丼は、大葉や生姜の爽やかさと卵黄のまろやかさが絶妙。
しらすかき揚げ丼は分厚いかき揚げがのったボリューム満点の一品ですが、大葉がさっぱり感をプラスして最後まで飽きずに食べられます。
どの丼にも味噌汁とお新香が付き、プラス料金であら汁に変更可能。
店内からは漁港の風景が広がり、直売所ではしらすのお土産も購入できます。湘南名物を堪能するなら外せない一軒です。
店名
しらすや腰越漁港前店
住所
神奈川県鎌倉市腰越2-10-13
最寄り駅
江ノ島電鉄線 / 腰越駅
アクセス
江ノ電腰越駅徒歩約3分
車でのアクセス:国道134号線沿い、腰越漁港入口近く
定休日
木曜日
営業時間
11:00~22:00(L.O.21:30)
営業時間詳細
11:00~22:00
予約可否
【平日】前日までの電話で可能【土日祝】団体のみ可能(詳細は店舗にお問い合わせください)
電話番号
0467-33-0363
お問い合わせ時間
11:00~22:00
予算
¥1,000〜¥3,000
支払い方法
現金
領収書
不明(店舗にお問い合わせください)
サービス料・チャージ
不明(店舗にお問い合わせください)
席数
52席
席の種類
テーブル席
個室
無し
貸切
貸切可能
禁煙・喫煙
分煙 / ラインチタイム、土日祝終日禁煙(店舗にお問い合わせください)
駐車場
有り 10台
空間・設備
オシャレな空間、 落ち着いた空間
利用シーン
家族、 子ども、 友人
お子様連れ
可能
公式HP
公式ホームページ
しらすや腰越漁港前店(シラスヤコシゴエギョコウマエテン)今回訪れたのは鎌倉市の海沿い134号線沿いにある、腰越漁港のすぐ向かいにあるお店、しらすや腰越漁港前店です。 画像出典:湘南人こちらのお店は毎朝出漁している勘浜丸直営のお店で、新鮮な生しらすや腰越の獲れたて地魚を味わえるお店とのこと(1月1日〜3月10日は禁漁期のため生しらすの提供は無しです)。観光で湘南に来た方々にも人気のこちらのお店は、湘南のしらすや新鮮な魚が食べられるということもあり、休日になると多くの人が来店しているところをよく見かけます。 画像出典:湘南人今回はそんな人気のしらすやで、美味しい...
湘南人
YELLOW HOUSE KURUWA
久留和漁港のほど近く、134号線沿いに2024年オープンしたカフェ&民泊施設「YELLOW HOUSE KURUWA」。
駐車場は4台分の専用スペースに加え、サイクルラックも完備しており、自転車やドライブ途中の立ち寄りにも最適。
地域に愛されてきた「イエローハウス」の名を引き継ぎ、朝8時から楽しめるモーニングや、地元養鶏場のたまごサンド、自家製アイスなど地産素材を活かした温もりあるメニューが魅力です。
2階にはキッズスペース、テラス席はペット同伴OKと幅広い世代が集える空間です。
2024年秋からは富士山を望む宿泊施設もスタートし、「暮らすように旅する」拠点として注目を集めています。
店名
YELLOW HOUSE KURUWA
住所
神奈川県横須賀市秋谷4292-1
最寄り駅
JR横須賀線 / 逗子駅
アクセス
JR逗子駅からバスで23分
車でのアクセス:134号線沿い久留和海岸すぐそば
営業日
月曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日
営業時間
8:00~17:00
定休日
火曜日, 水曜日
予約
不明(店舗にお問い合わせください)
電話番号
非公開
お問い合わせ受付時間
08:00~17:00
支払い方法
現金
領収書
不明(店舗にお問合せください)
手数料
不明(店舗にお問い合わせください)
席数の種類
テーブル席, テラス席
個室
不明(店舗にお問い合わせください)
貸切
不明(店舗にお問い合わせください)
駐車場の有無
有り※敷地内に無料駐車場4台
ご利用シーン
デート
お子様連れ可否
不明(店舗にお問い合わせください)
公式ホームページ
公式ホームページ
Instagram
YELLOW HOUSE KURUWA 葉山御用邸から134号線を南へ。葉山よりも自然と素朴さが深まったなと感じるのが横須賀市秋谷です。 浜でのワカメ干しが冬の風物詩になっている久留和漁港。美しく青い海を見下ろす場所に「イエローハウス」と呼ばれて親しまれてきた黄色いテナントビルがありました。しばらく空き店舗だったその建物の前に突如アイスクリームのサインが出現したのは2024年8月の終わりのこと。 画像出典:湘南人「イエローハウスの前におっきなアイスが置いてあるよ! アイスのお店ができるんじゃない?」 いち早く期待に胸膨らませていたのは地元...
湘南人
芦名ベーカリー(ASIBE)
葉山から佐島方面へ、海沿い134号線をゆったりドライブすると現れる、緑に包まれたナチュラルな外観が目印の「芦名ベーカリー」。
店舗前に4台分、第2駐車場にも3台分の駐車スペースがあり、ドライブデートでも安心。
地元で“ASIBE(芦兵衛)”の愛称で親しまれるこのお店は、旅の途中にふらっと立ち寄りたくなる魅力にあふれています。
アップルパイやレーズン食パン、ゴロっと鶏肉入りの特製チキンカレーパンなど、どれも想像を超える満足感。
テイクアウトして海辺でピクニックを楽しむのも◎。
素朴だけど心が躍る、湘南ドライブの“おいしい寄り道”にぴったりのパン屋さんです。
店名
芦名ベーカリー
住所
神奈川県横須賀市芦名1-31-3
最寄り駅
京急逗子線 / 逗子・葉山駅
アクセス
京浜急行新逗子・葉山駅下車 → 京急バス 佐島・長井・湘南佐島なぎさの丘行き、芦名バス停下車 徒歩1分(JAよこすか葉山大楠支店の向かい側)
車でのアクセス:国道134号線沿い、葉山御用邸から車で約10分、浄楽寺交差点近く
定休日
月曜日、火曜日 ※不定休あり
営業時間
8:00~15:30
営業時間詳細
売り切れ次第終了
予約可否
電話予約
電話番号
046-856-0575
お問い合わせ時間
火〜日 8:00~15:30
予算
¥500〜¥1,000
支払い方法
現金 / クレジットカード / 電子マネー / QRコード決済
領収書
不明(店舗にお問合せください)
サービス料・チャージ
不明(店舗にお問い合わせください)
席数
店の前に小さいベンチあり
個室
無し
貸切
貸切不可
禁煙・喫煙
全席禁煙
駐車場
有り※店舗前4台、向かい側の第2駐車場3台あり(特に運転に自信がない方は第2駐車場がおすすめ)
空間・設備
オシャレな空間、落ち着いた空間
利用シーン
デート、家族、子ども、友人、お一人様
ロケーション
海が見える、景色がきれい
サービス
テイクアウト
お子様連れ
可能
公式ホームページ
Instagram
芦名ベーカリー愛称はASIBE(芦兵衛)逗子・葉山方面から海沿い134号を走って横須賀方面へ。海沿いから少し内陸に入ったかなというところで「芦名ベーカリー」が見えてきます。建物に程よく蔦が這っていて自然のなかのパン屋さんといった雰囲気でワクワクしてきます。季節感あるイラストにほっこり、入店も楽しみになります。入店の際は人数制限があるようですが、暖簾をくぐり引き戸を開けると、私の前に既に二組が入店していました。平日のお昼時も過ぎ13時近い入店だったこともあり数々のパンが旅立った後のようでした(営業時間は16時までだそうです...
湘南人
まとめ
湘南の海沿いを走る国道134号線は、ただの交通ルートではなく、そこに点在する“とっておきの場所”との出会いを演出してくれる特別な道。
今回ご紹介した7つのお店は、いずれも駐車場完備&国道134号線沿いというアクセスの良さに加え、食事や空間そのものにもこだわりが詰まった魅力的なスポットばかりです。
ドライブデートでは、混雑を気にせず駐車できるかどうかも重要なポイント。
その点でも今回のセレクションは、気兼ねなく立ち寄れる“安心と特別感”を兼ね備えたラインアップです。
季節や時間帯によって表情を変える湘南の景色を眺めながら、二人の時間をじっくり味わえる場所へ。
ぜひ湘南ドライブの途中に、心もお腹も満たされるひとときをお過ごしください。
最寄り駅
JR横須賀線, 逗子・葉山駅, JR相模線, 茅ヶ崎駅, JR東海道本線, 逗子駅, 腰越駅, 七里ヶ浜駅, 京急逗子線, 茅ヶ崎駅, 江ノ島電鉄線, 長谷駅, 和田塚駅
営業日
定休日
予約
受付開始
登録なし
受付終了
登録なし
予算(下限)
登録なし
予算(上限)
登録なし
支払い方法
席の種類
個室
貸切
貸切可能
喫煙可否
駐車場
有り
設備・サービス
コース内容
ドリンクメニュー
利用シーン
アクセス
サービス
お子様連れ
可能