Yahoo! JAPAN

柳井田町の諏訪神社 約60年ぶり改修工事 5日(日)に地元にお披露目

上越妙高タウン情報

妙高市柳井田町の諏訪神社が老朽化したため、改修工事が約60年ぶりに行われ、1日(水)に完了しました。今月5日(日)に恒例の秋まつりが開かれるのを前に、町内会長の大原敏郎さんにお話を伺いました。

柳井田町内会の大原敏郎 会長
「鳥居には文久2年(1862年)と刻まれている。町内にとって氏神様。春と秋の祭りでみんながお参りする場所」

「60年ほど前に屋根を瓦から銅板に張り替えている。2代前の町内会長の時に老朽化しているため改修の話が出ていた」

改修前(写真提供:大原さん)

「雨風によって板戸もかなり傷んでいた。今年ヒノキの材料もそろったので工事をした。私の代でやっと改修工事ができてうれしい」

「神社の周りの縁板を変えた。東西と正面の戸を変えた。すばらしい神社になってありがたい。秋まつりがお披露目。きれいになったので驚くのでは」

改修された諏訪神社はあさって5日(日)の秋まつりで地元の人たちにお披露目されます。

まつりでは地元の人たちが神社のみこしを担いで町内を練り歩き、神社に戻ったあとは神事が行われます。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 上田名物の味を次世代に!「美味だれ(おいだれ)」を使ったおつまみメニューと信州の地酒が魅力の「大衆酒場食堂Nakamura」美味だれのレシピ公開中@長野県上田市

    Web-Komachi
  2. かまくらふれんず

    湘南人
  3. <まねする魚>と<まねされる魚>を比較展示? 伊勢シーパラダイスで「擬態展」開催【三重県伊勢市】

    サカナト
  4. 【2025年最新】藤沢で飲み放題があるおすすめ居酒屋・レストラン10選!予算・シーン別にも対応

    湘南人
  5. 「漁港や河川をランガン!」ライトソルトゲームでメッキやハタなど多彩な魚種がヒット【三重】

    TSURINEWS
  6. 【胎内市・第13回米粉フェスタinたいない2025】新潟の米粉発祥地の胎内で開催される恒例イベント!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年10月9日(木)】

    anna(アンナ)
  8. 「大型淡水魚の豪引を堪能!」淡水五目釣りで71cmコイに66cmアメリカナマズ【埼玉・元荒川】

    TSURINEWS
  9. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年10月9日(木)】

    anna(アンナ)
  10. 「門司港バナちゃん大会2025」開催 <こどもバナナの叩き売り>参加者を募集中【北九州市門司区】

    北九州ノコト