Yahoo! JAPAN

【二宮 イベントレポ】和みのヨーガ - 手当てで癒す心と身体

湘南人

二宮駅南口からほど近いサロンで「和みのヨーガ」の会というイベントにいってきましたのでご紹介します。
主催者の方によると、「和みのヨーガ」とは、世界一優しいヨーガとのこと。
筆者が参加した際のイベントは、椅子に座ってできるソロワークと簡単なペアワークを体験してきました。

申し込み後に開催場所のお知らせ

イベントに申し込むと詳細のお知らせが届きました。
隠れ家サロンにワクワクしながら開催日を待ちました。
この「和みのヨーガ」の前には、「ハロウィンスイーツ&オリジナルマサラチャイ講座」という、好きなスパイスを選んで、石膏の職人さんが手作りした石臼でゴリゴリと摺って立ち昇る香りを楽しみ、ことこと煮込みマサラチャイを作るイベントもありましたので、部屋にはスパイスの香りがうっすらと広がっていて、とてもリラックスできました。
今回は「和みのヨーガ」だけ参加しましたが、次回はマサラチャイ講座も是非楽しんでみたいと思います。

椅子に座ってソロワーク

それぞれ椅子に座って、主催者の方の説明を聞きながら同じ動作をしていきます。
最初は手をすりすりと揉み合わせることからスタートしました。
だんだん手がじんわりと温かくなっていくことを感じます。

顔まわりを優しく触れていきます。目の周りや頬の周りが気持ちよかったです。
主催者の方の話し方がとても聞きやすく、ゆっくりと説明いただけるので、心が解けていくのを感じながら、身体が少しずつほぐれていくのを感じます。

頭のてっぺんを少しずつ押して、気持ちよさを感じました。
筆者は普段の生活で、頭が凝っていると感じることはあまりないのですが、押してみるとわかるものですね。

鎖骨周りも解します。

難しい動作はないので、誰にでもできそうですね。
この「和みのヨーガ」は、小さなお子様からお年寄りまで、老若男女誰でもできる日本人の知恵がつまった和みの手当てとのことです。

ペアワーク

後半は、二人一組になってペアワークを行いました。
ヨガマットの上に一人が寝転がり、もう一人は主催者の方の説明を聞きながら、頭から足までゆっくりと手当てしていきます。マッサージのように押すという感じではなく、ゆっくりと手のひらを当てて動かしていく、というようなイメージが近いでしょうか。

手の温かみを感じる手当てで、身体の中の流れがよくなっていく感じがして、心もとても落ち着いていきました。

足裏やふくらはぎも手当てによりじんわりと血行がよくなっていくのを感じました。
ペアワークは、相手の方のお身体に触れることによって、お互いに気持ちが通じ合う気がして、なんだか嬉しい気分にもなりました。

手当てが心と身体に与える影響

参加者同士でのワークもあるので、人の手のぬくもりとお互いに思いやる気持ちを感じられるとても素敵な体験でした。このイベント後は軽やかな身体と優しい気持ちで帰路につくことができました。

開催日時

2025年10月31日 13:00〜14:00

開催場所

二宮駅近くのサロン(詳細は申し込みした後にお知らせいただけました。)
駐車場:なし

参加費

1,000円 (今回のイベントはオープン後の体験特別価格での提供)

主催

Nao Oga

【関連記事】

おすすめの記事