ほっくほくで最高だよ。ほぼ炊飯器まかせの「さつまいも」のウマい食べ方
ほぼ炊飯器にまかせるだけ♪ 旬のさつまいもを使った、激ウマレシピをご紹介します。 レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=8500
JAグループ公式の「さつまいもご飯」のレシピ
材料
さつまいも 大1個
米 3合
酒 大さじ2
塩 小さじ1
バター 適量
さつまいもを大量にゲットしたので、こちらのレシピに挑戦♡
材料の黒ごまを切らしていたので省略です。
また、バターをトッピングしてみました。
それでは、さっそく作っていきましょう♪
作り方①
さつまいもを1cm角に切ったらボウルに入れ、浸るくらいの水と分量外の塩(大さじ1)を加えます。
10分ほど置いてアクを抜き、ザルにあげて水気を切っておきましょう。
公式レシピは皮つきのまま使っているので、お好みでどうぞ♪
作り方②
炊飯器に、研いだ米・水(3合目のメモリまで)・さつまいも・酒・塩を入れます。
軽く混ぜたら、通常の炊飯モードで炊きましょう。
作り方③
炊きあがったら全体を混ぜて器によそい、バターをのせればできあがりです♪
実食
ほっくほくのさつまいもが最高♡
ほのかな味付けなので、飽きがきません。
仕上げにのっけたバターの塩気も、さつまいもの甘さを引き立ててくれて◎
簡単にできるアレンジなので、おすすめですよ♪
評価
JAグループ公式の「さつまいもご飯」のレシピ
評価:★★★★★
切って混ぜたあとは、ほぼ炊飯器まかせ♪
さつまいもがゴロゴロ入って見た目にも美味しく、食卓が華やぎます。
もち米を使用して、おこわにしても美味しそう。
今夜のごはんが待ち遠しくなる一品、ぜひ作ってみてくださいね!