Yahoo! JAPAN

【松屋】新作『ロゼクリームチキン』が安定のウマさ! なんなら「ごろチキの妹」に認定したいレベル!!

ロケットニュース24

2025年4月29日、松屋の期間限定メニュー『ロゼクリームチキン』が発売開始となった。聞き慣れない「ロゼクリーム」とは、ロゼ色に仕上げた韓国発祥のソースだという。

ごろチキを挙げるまでも無く、松屋のチキン系は鉄板中の鉄板! 絶対にウマいやつ!! というわけで、ひとっ走り松屋の新作『ロゼクリームチキン』を食べに行くことにした。

・ウマい予感しかしない

シュクメルリを筆頭に「マフェ」や「水煮牛肉」など、国際化が止まらない松屋。個人的にはペルーの「ロモサルタード」が激ウマだったんだけど、そろそろ復活してくれないかな~?

それはさておき、今回の新作は韓国発祥の「ロゼクリーム」を使用したメニューで、本場では「牛乳」「トマト」「豆板醤」などでロゼ(ピンク)色を演出しているそうだ。

さらに松屋によると「松屋自慢のごろチキ風にアレンジしました」とのことなので、相当ごろチキに近いメニューなのだろう。経験上、これで「イマイチ」ということはない……と思う。

・追い足しメニューも

『ロゼクリームチキン』は880円で、松屋公式アプリのモバイルクーポンを利用すると50円引きになる(5月6日10時まで)。

また追い足しメニューとして「炙りチーズポテト(120円))」「たっぷりチーズ(200円)」「生玉子(100円)」「半熟玉子(100円)」「富士山キムチ(100円)」が用意されているとのことだ。

さて、今回はシンプルに『ロゼクリームチキン』を単体でオーダー。やってきた『ロゼクリームチキン』は松屋にしては珍しい“簡易コンロ形式”で、ソースがグツグツと煮え立っていた。

・知ってたけどウマい

さっそく食べてみると……はいはいはい、知ってます。というか、知ってました。色味以外はどの辺りがロゼなのかはわからなかったが、要するに“クリームチキン”だと思えば間違いない。

にんにくが効いたロゼクリームとチキンの相性が悪いハズが無く、文句なしでウマい! やや濃いめの味付けも、ご飯がガツガツ進むいつも通りの“松屋味”だ。

また具のキムチがいい仕事をしており、シャキシャキとした歯ごたえと酸味が絶妙なアクセントになっていた。ただ濃厚ゴリ押しではない、駆け引きが出来るメニューと言えるだろう。

なので、もし追い足しメニューをするならば「富士山キムチ」が俄然オススメ。チキンとキムチ以外は玉ねぎが入っているだけなので、具と酸味と歯応えを全増しできる「富士山キムチ」は強い。

・妹にならないか

複雑なスパイスがウマい「ごろチキ」とはやや系統は異なるが、それでも食べ応え十分のチキンとガツンと来るインパクトは、ごろチキの遺伝子を確実に受け継いでいる。「ごろチキの妹」と言ってもいいくらいポテンシャルは十分だ。

いずれにせよ『ロゼクリームチキン』はかなりウマい! 最後まで熱々で食べられるところもポイントが高いので、松屋が好きな人には自信を持ってオススメだ。

参考リンク:松屋
執筆:P.K.サンジュン
Photo:RocketNews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 発達障害息子、中学は特別支援学級?通常学級?わが家の悩みと決断

    LITALICO発達ナビ
  2. 刺繍がカワイイ!しまむらの洗える「新作ワンピース」秋まで着られて快適だよ~♪

    ウレぴあ総研
  3. ふだん見られない船の中へ!神戸港で海の仕事を体感 「第41回神戸港ボート天国」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 武東由美、迷わず選んだ『ユニクロ』品を紹介「毎日使っています」

    Ameba News
  5. 【記者ノート】「高田城址公園観蓮会」19日より始まり、8月24日まで。8月2日に乗馬・ふれあい体験も

    にいがた経済新聞
  6. 激戦区六甲道で10年 今も進化を続ける麺と変わらぬ姿勢『つけ麺 繁田』 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 辻希美、大量の宿題がある子ども達の夏休み「ゆっくり初めております」

    Ameba News
  8. 藤枝MYFCの天皇杯3回戦コメント。サンフレッチェ広島に敗れ須藤監督「あっさりやられすぎ」公式戦連発のMF浅倉廉「やりきる力、まだ足りない」

    アットエス
  9. 高橋英樹、ニュースを見て驚いた訃報「日活映画時代に一番共演が多かった方でした」

    Ameba News
  10. <神話>田舎って都会よりもお金が貯まりやすいって本当?稼ぎも同じくらい?体験談を教えてください

    ママスタセレクト