Yahoo! JAPAN

市村正親、松雪泰子ら出演の音楽劇『エノケン』 メインビジュアル&豊原功補など全キャスト解禁

SPICE

音楽劇『エノケン』

2025年10月、シアタークリエにて上演される、音楽劇『エノケン』のメインビジュアル&全キャスト、プランナーが公開された。

戦前・戦中・戦後……と、昭和の日本をとびきりの笑いで照らしつづけ、“エノケン”の愛称で親しまれた榎本健一。彼は、東京・浅草の小さなレビュー劇団「カジノ・フォーリー」の舞台に登場し、一躍注目されると、わずか数年ののちに、座員150名、オーケストラ25名を擁する日本一大きな劇団「ピエル・ブリヤント(エノケン一座)」の座長となった。当時流行していたジャズと、スピーディーでナンセンスなギャグにあふれたその舞台は、エノケンの天賦の感性と体技、音楽性なくしては実現できない、まったく新しい喜劇。浅草のエノケンは、やがて、数々の喜劇映画を通じて、全国区の人気者となった。

晩年は病魔におそわれるなど、過酷な現実に直面したが、不自由な身体をおして舞台に立ち、映画やテレビにも出演。また、後進の育成にも励み、喜劇に対する情熱は絶えることがなかった。人生のすべてを喜劇に捧げ、「日本の喜劇王」と謳われたエノケン。そして、彼を愛し、支えつづけた、家族や仲間、ライバルたち……。

本作は、エノケンの波乱の人生を又吉直樹が新作戯曲として書き下ろし、市村正親が主演する新作舞台。すでに榎本健一役の市村をはじめ、花島喜世子・榎本よしゑ役を松雪泰子、榎本鍈一役を本田響矢が演じることが発表されていたが、今回、全キャストが決定。小松利昌、斉藤 淳、三上市朗、そして菊谷榮(劇作家)役として豊原功補が出演する。

温かい笑いと涙に包まれたエンターテインメントを楽しみにしよう。

豊原功補(菊谷榮 役) コメント

豊原功補

エノケンさんを題材にした作品で、又吉さんが脚本を書いて、シライさんが演出をする。
市村さんとの共演は久しぶりですし、松雪さんは素敵な女優さんなので、本当に面白い作品になるんじゃないかなと僕自身も期待しています。まずは脚本を読むことが楽しみです。
菊谷榮は絵もうまくて、エノケンの劇団では座付き作家としても能力を発揮し、最後には戦争で死んでしまう。菊谷という人間の奥深さを感じていただけたらいいなと思っています。
みなさん是非期待して劇場へお越しください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 名鉄名古屋駅 大改造、4線化と新ホームで利便性が大幅向上へ!再整備計画の詳細

    鉄道チャンネル
  2. 疲労の慢性化が20〜40歳代で進行 全国10万人調査で8割が疲労を実感、働き方にも影響か

    月刊総務オンライン
  3. ヒットメーカー・蔦屋重三郎の正体に迫る ― 千葉市美術館で特別展

    アイエム[インターネットミュージアム]
  4. Colemanの配色がおしゃれで便利に使える「ボストンバッグ」付録でたよ!1泊分の荷物も余裕な大容量サイズ♪

    ウレぴあ総研
  5. 京都で話題のプリン12選!人気カフェやレトロ喫茶で味わうご褒美スイーツ

    PrettyOnline
  6. ミスド55周年の新食感「もっちゅりん」6月4日発売 もちもち超えて“もっちゅり”!

    おたくま経済新聞
  7. Amazonベーシックの「ゴミ箱5リットル(1725円)」が高級車のような使い心地でヤバい / レビュー数9万件以上で評価4.4の爆発的ヒット商品

    ロケットニュース24
  8. 【午後3時の新商品】ブルボン、「フェットチーネグミPREMIUMピーチパイン味」を新発売

    にいがた経済新聞
  9. 【記者が実践】三宮から車で15分!『有馬街道温泉すずらんの湯』で日帰りととのう体験 神戸市

    Kiss PRESS
  10. 期間限定6月1日まで!「THE PERFECT黒ラベルWAGON」で完璧な生ビールを体験してみた

    サツッター