「おやつは毎日さつまいもにして!」「買うよりウマい」材料3つ×レンジ3分♡子供がウソみたいにハマったおさつチップスレシピ
さつまいもをレンジでチンして、バターとはちみつを絡めるだけ♪あっという間にできる「はちみつバターさつまいもチップス」のレシピをご紹介します。
ほくほく甘くて、バターの香りがたまらない!おやつにもぴったりだし、ちょっと小腹がすいたときにも◎。材料も少なく、思い立ったらすぐ作れる、簡単なおやつレシピです!
ぜひ、作ってみてくださいね♫
はちみつバターさつまいもチップス
2人分
材料:
さつまいも 1/2本
【A】はちみつ 大さじ2
【A】バター 10g
作り方:
① さつまいもはよく洗い、スライサーで薄切りにする。水にさらしてしっかりと水気を拭き取る。
② 耐熱皿にクッキングシートを敷き、①を重ならないように並べる。
③ ②を600Wの電子レンジで2分加熱する。一度取り出し、裏返して600Wの電子レンジで1分加熱して耐熱ボウルに移す。熱いうちに【A】をまぶしたら、完成!
※クッキングシートは600Wの電子レンジで3分調理可能で、耐熱温度が200℃以上のものを使用してください。
※このレシピははちみつを使用しています。1歳未満の赤ちゃんがはちみつを食べることにより、乳児ボツリヌス症にかかることがあります。はちみつは1歳未満の乳児には与えないで下さい。