Yahoo! JAPAN

犬の『心が壊れてしまう』NG行為5選 愛犬を精神的に苦しめる飼い主の行動とは?

わんちゃんホンポ

飼い主の何気ない行動が愛犬を苦しめていることも…

普段は愛犬にたっぷり愛情を注いでいるつもりでも、飼い主の何気ない行動が原因で愛犬の心が壊れてしまうことがあるので注意が必要です。

犬は常に落ち着いた態度で穏やかに接してくれる人に安心感を抱きます。また、一度決めたルールを守り、「飼い主さんの指示に従っていれば安心だ」と思える環境づくりも愛犬を安心させてあげるために大切です。

このように安心して過ごせる環境が飼い主の行動で崩れてしまうと、犬たちは大きな不安に駆られ、精神的に苦しむことになります。些細な行動でも、愛犬を不安にさせるような行動は控えましょう。

犬の心が壊れてしまう…精神的に苦しめる飼い主のNG行為

どのような飼い主の行動が犬の心を壊してしまうのでしょうか。ここでは、愛犬を精神的に苦しめる飼い主の行動をみてみましょう。

1.気分でルールを変えて理不尽に叱る

飼い主のその日の気分で「今日は許しちゃおう」「今日はダメ!」とルールを変更してしまうと、賢い犬たちは「昨日はよかったのに、どうして今日はダメなの?」と戸惑いや不安を感じてしまいます。

こうしたルール変更に加え、その日の特別ルールを守れないと理不尽に叱られるような状況が続くと、犬たちは精神的に追い詰められてしまい、心が壊れてしまいます。必ず一度決めたルールは守り通しましょう。

2.不機嫌な態度で接することが多い

仕事や育児、家事などに疲れていると、ついイライラとした気持ちが表に出てしまうことはありませんか。犬たちは、そうした飼い主の感情を表情や行動、声のトーンなどから察してしまいます。

飼い主が不機嫌な態度でいることが多いと、犬たちの気持ちは休まりません。また、甘えたくても甘えられない状況が続き、愛情不足に陥ってしまうことも……。

なるべく愛犬の前では落ち着いた穏やかな態度で過ごすことを心がけてください。

3.かまってアピールを無視したり邪険にする

犬は大好きな飼い主さんにかまってもらうことが大好き!そんな犬たちの「かまって」「遊んで」アピールを無視し続けると、「もしかして嫌われちゃった?」と不安にさせてしまいます。

また、「かまって」とアピールしてきた時に「あっち行って!」などと邪険に扱うと、犬は強いショックを受けてしまい、途端に元気や食欲を失ってしまうことも……。

飼い主の言動は犬たちに大きな影響を与えるので、かける言葉や接する時の態度には気をつけましょう。

4.犬の目の前で家族喧嘩する

犬にとって家族は仲間です。群れで行動していた犬たちにとって、仲間割れは群れの解体を意味するため、非常に危険な事態に陥っていると感じてしまいます。

そのため、愛犬の目の前で家族喧嘩をしてしまうと、「どうしよう、家族がバラバラになってしまうかも」と大きな不安を煽ってしまい、とても大きな精神的苦痛になりかねません。

喧嘩になりそうな時でも、愛犬のことを考え、目の前で喧嘩しないように一旦クールダウンすることを家族で話し合っておきましょう。

5.他の犬や赤ちゃんばかりを可愛がる

新しく新入りのわんこがやってきた時、飼い主さんに赤ちゃんが生まれた時など、一気に環境が変わることは、犬にとっては不安要素となり得ます。

その上、自分は放置され、他の犬や赤ちゃんばかりを可愛がられてしまうと「もう嫌われちゃったかな」「飼い主さん、僕のこと忘れているんじゃないかな」と強い不安と悲しみに襲われるでしょう。

愛犬を精神的に苦しめないためにも、環境が変わった後は特に愛犬に配慮し、毎日必ず愛犬とだけ向き合って遊んだりスキンシップを取ったりする時間を設けてあげてください。

まとめ

いかがでしたか。今回紹介した事例はほんの一例です。飼い主や家族の何気ない行動が愛犬を苦しめてしまうので、愛犬が安心して過ごせるような態度や接し方、愛犬への配慮を家族で共有しましょう。


(獣医師監修:寺脇寛子)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・天丼てんや 松江店】サクッとカラッと天丼 甘辛いタレもベストマッチ

    愛媛こまち
  2. 【宇和島市・カフェ ポラリス】木の風合いが心地よい 住宅街の隠れ家的カフェ

    愛媛こまち
  3. もちづきさんは節約上手? 食費を“半分”にした彼女を待ち受ける運命とは……|今回の『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』【4月29日更新:最新12話】

    アニメイトタイムズ
  4. 『学園アイドルマスター』藤田ことね(CV:飯田ヒカル)の誕生日アンケート結果発表! ことねの可愛さ、スゴさとは? プロデューサー・ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  5. アニメ『姫様“拷問”の時間です』第2期が2026年1月に放送決定!新たな戦いの幕開けを予感させる(!?)ティザービジュアルも公開

    PASH! PLUS
  6. 米が高いなら「粟(あわ)」を食べればいいじゃない? 年貢に苦しむ農民の主食でおなじみ「あわ飯」食べてみた結果 …

    ロケットニュース24
  7. 森永康平「そもそもそんな不安定な段階でやるのかと」大阪万博 空飛ぶ車が破損

    文化放送
  8. アップアップガールズ(2)佐々木ほのか、ソロ曲「rainbow☆road」配信リリース!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  9. 「もうイチョウは持たないです」専門家が神宮外苑の再開発を悲観するワケとは?

    文化放送
  10. 【4/21〜4/27】開店・閉店記事まとめ

    LOG OITA