【パンツ】晩春はこう着てみて……!センスよく見える大人コーデ5選
晩春のお出かけのときにも選ぶ機会が多いパンツですが、毎回着こなしが似かよってしまいがち……。そこで今回は、パンツを穿くときにマネしてみてほしい、センスのいいコーデをご紹介します♡
【晩春編】センスいいパンツコーデ①デコルテを見せる!
タックが入ったパンツは、脚のラインを気にせず穿ける優れもの♪
気候のいい日が続く晩春のお出かけだったら、長袖トップス1枚でも快適に過ごせますよ!
シンプルなトップスを選ぶときは、デコルテが開いているデザインを選ぶと◎
さりげない肌見せコーデにセンスのよさを感じます♡
【晩春編】センスいいパンツコーデ②グレーブルゾン×黒パンツ
たくさん着まわせるパンツといえば、やっぱり黒のフルレングス♪
朝晩が冷えると感じる晩春は、軽めのアウターを羽織っていると安心してお出かけできますよ。
おすすめは、グレーのブルゾン!
キャップやバッグはパンツと同じ黒、スニーカーはブルゾンと同じグレーを選ぶと◎
小物の色合わせにセンスのよさを感じるコーデです♡
【晩春編】センスいいパンツコーデ③オールブラックコーデ
オンオフ問わず穿ける黒パンツは、晩春ももちろん大活躍するアイテムです!
大人カジュアルな服装にチャレンジしたい日は、キャップをかぶってスニーカーを合わせると◎
黒のシアーシャツに黒パンツを合わせたオールブラックコーデのときは、透け感のあるアイテムを選んだり、デコルテ見せをしたりと工夫をすると重たく見えません♡
大人っぽくセンスを感じる服装で、お出かけを楽しんで♪
【晩春編】センスいいパンツコーデ④ストライプ柄のシャツを羽織る!
白のTシャツにグレーのパンツを合わせたコーデは定番ですが、どこか味気ないと感じていませんか?
そんなときは、上からストライプ柄のシャツを羽織ると◎
おしゃれなうえに晩春の気候にピッタリで、快適に過ごせます。
キャップやバッグ、靴などの小物はすべて黒を選ぶと、大人っぽさやセンスのよさを感じます♡
【晩春編】センスいいパンツコーデ⑤黒スウェット×ベージュパンツ
あたたかい気候が続く晩春は、濃色のボトムスだけでなく、明るいカラーのボトムスを持っていると便利♪
たくさん着まわせておすすめなのが、ベージュのパンツです。
タックが入ったデザインを選ぶと、脚のラインを気にせずに穿けますよ!
トップスは、黒のスウェットを選ぶと◎
色合わせが上品でセンスのよさを感じる、おすすめのコーデです♡
※着用アイテムに関するご質問にはお答えできかねます。