Yahoo! JAPAN

初夏も優雅に過ごす♡ グラングリーン大阪で味わうアフタヌーンティー【梅田】

anna(アンナ)

anna(アンナ)

「グラングリーン大阪」の「ザ ジャクソン ガーデン」では、季節の果実や上質なセイボリーを楽しむ期間限定アフタヌーンティーを開催。パークビューで優雅な時間を過ごすことができます。

2025年5月7日(水)より開催中のアフタヌーンティー「Early Summer Palette」。ショップ&レストラン内うめきた公園サウスパークに面した空間で、のんびり初夏のティータイムを過ごせます。

( Index )

「アフタヌーンティー~Early Summer Palette~」フリーフローで楽しめるティーモクテル大切な記念日にもぴったり

「アフタヌーンティー~Early Summer Palette~」

anna(アンナ)

パティスリーパブロフのパティシエ近藤氏が監修する「アフタヌーンティー~Early Summer Palette~」は、季節感あふれるスイーツやセイボリーが美しく並べられたボックスが主役。

anna(アンナ)

「メロンとミントのブランマンジェ」

anna(アンナ)

「レモンメレンゲパイ ジャクソンガーデン風」

anna(アンナ)

「完熟マンゴーとココナツのタルト ライムの香り ​」

anna(アンナ)

「マンダリンオレンジのレイヤーケーキ」

anna(アンナ)

「和牛アボカドバーガー ホワイトチェダーチーズ​」

anna(アンナ)

「新玉ねぎのエスプーマとそら豆のスープ​」

anna(アンナ)

「天使の海老と日向夏のセビーチェ」

anna(アンナ)

「ジャンボンペルシェ」

和牛アボカドバーガーや天使の海老と日向夏のセビーチェ、新玉ねぎとそら豆のスープなど、8種の初夏の味覚を存分に味わうことができます。

anna(アンナ)

コースのはじまり「スペシャリテ:フォアグラマカロン」

anna(アンナ)

コースの〆「焼き立てフレンチトースト」

anna(アンナ)

コースの〆「出来立てミルクジェラート」

また、食後には焼きたてのフレンチトーストと、淡路島産の極上牛乳「匠」を使用した作り立てのミルクジェラートで締めくくり♡ 初夏ならではの新鮮な素材を活かし、特別なひとときを過ごすことができます。

フリーフローで楽しめるティーモクテル

anna(アンナ)

季節限定モクテル「グリーンブリーズ​」

anna(アンナ)

季節限定モクテル「ボタニカルガーデン​」

アフタヌーンティーは、フリーフローで楽しめるドリンクにも注目! 上質な茶葉にこだわった紅茶やハーブティーに加え、ソムリエが厳選したシーズナルのティーモクテルも展開されます。

大切な記念日にもぴったり

anna(アンナ)

誕生日のお祝いにぴったりな演出を用意 ※事前予約制

anna(アンナ)

プレートへ希望のメッセージをいれてお届け ※事前予約制

誕生日や結婚記念日など、大切な記念日を祝うための特別なサービスも♡ 事前に予約すれば、BOX下段に設置された「HAPPY BIRTHDAY」のネオンサインや、フレンチトーストにチョコペンでメッセージを添えることができます。

\from Writer/
平日は、通常2時間のところ3時間滞在できるロングステイプランも。のんびりアフタヌーンティーを堪能したい方は、平日に足を運んでみてはいかがでしょうか?

アフタヌーンティー~Early Summer Palette~

大阪府大阪市北区大深町5-75 グラングリーン大阪 ショップ&レストラン うめきた公園サウスパークC棟「THE JACKSON GARDEN」
期間:2025年5月7日(水)〜6月29日(日)
予約時間:11:30/12:00/13:00
料金:アフタヌーンティー 7,500円(税込)/1名につき
シャンパン1杯付プラン9,100円/1名につき

※最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

写真/株式会社BP 文/吉村すみれ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 北海道へ行ったらジンギスカンにされる…?!心配そうに集結するひつじのぬいぐるみがかわいすぎると話題!

    Domingo
  2. お手入れ簡単!大人女子向け扱いやすいショートヘア〜2025年晩夏〜

    4MEEE
  3. 県議補選が告示 新顔2人が立候補 伊賀市選挙区

    伊賀タウン情報YOU
  4. 昼と夜の2部構成。昼は雪を降らせる「氷フェス」夜はDJがアガる音楽で盛り上げる「ブンブンフェス」テキーラで乾杯しよう!【8月30日】群馬県前橋市

    タウンぐんま
  5. 元レースクイーン・阿久津真央、韓国でカジュアルな私服コーデを披露!

    WWSチャンネル
  6. Xの日本トレンドに「中国地名」が大量出現 ユーザーに困惑広がる

    おたくま経済新聞
  7. ほどよい辛みと歯ごたえがクセになる「きゅうりのわさび漬け」のつくりかた「箸が止まらない」

    saita
  8. 出雲大社近くの海辺の町「日御碕」。見どころ満載の無料ガイドツアーで自然も神社も楽しめる|出雲市

    na-na
  9. 山之内すずさんが「守りたい未来と出会うグルメ旅」を発信 第1弾は大阪・関西万博

    OSAKA STYLE
  10. 【乙女か】ゴリゴリのおっさんをウットリさせるファミマの『アフタヌーンティー ピーチアールグレイミルクティーフラッペ』を飲んでみた

    ロケットニュース24