Yahoo! JAPAN

フライフィッシングにおけるフライ(毛鉤)交換パターン3選 カラーとサイズの組み合わせで試行錯誤

TSURINEWS

フライフィッシングの毛鉤(提供:TSURINEWSライター・泉陽登)

どんな釣りでもそうですが、反応はあるのに魚が釣れないといった状況があります。今回はフライフィッシングに話を絞り、筆者がその都度やっていることを紹介しようと思います。

フライ交換について

筆者もよく経験することですが、魚がドライフライに反応は示すものの、食べる寸前でUターンされてしまうといった現象。同じようなフライで再度挑戦しても上手くいかない。このような現象はフライフィッシングを嗜んでいる方にとって、誰しも経験したことがあると思います。

反応するからといって、同じフライを用いるのは徒労で終わってしまうなんてこともしばしば。様々な事象に対し、確実に魚を手にするためにはどのようなアプローチをすべきか。今回はその中の一つである、フライ交換に関することについて述べていこうと思います。

フライフィッシングで使う毛鉤(提供:TSURINEWSライター・泉陽登)

同一パターン

釣れなくとも反応を示すフライがある場合は、形やボリュームが違う同一パターンのフライを試してみること。実際に試してみると、同じフライでも釣れたという経験が筆者にはあります。

反応は示すも、食べることがないフライは、そのフライがもつ効果が十分に発揮できていないことが考えられます。そんな時は同一のフライで違うモノを使うと、状況を打破できるかもしれません。

暗めの色

フライに魚が反応し、Uターンするといった状況があります。ドライの場合だと食いつきそうに見えて引き返すと言ったことを経験したことがかなりあったり。そんな時はそれよりも暗めのカラーに交換すると釣れることがあります。

暗めのカラーを使いたいけど、流れの影響もあってよく視えないから……となって明るめのカラーにしていることが時々筆者にはあります。特にドライフライは視認性が生命線なので、ついつい明るめのカラーにしてしまうということが筆者にはあります。

そんな時に、暗めのカラーにチェンジすると食いついてくれるということが度々ありました。状況を動かす意味でも、こうした時は暗めのフライにするのは一つの対策になるかと思います。

暗めのカラーで食わせる(提供:TSURINEWSライター・泉陽登)

サイズを落とす

サイズを落とすのは、目立ちを抑えて最小限の存在感を与えるため。これもUターンされた時に有効になるフライ交換の基準の一つになると思います。

食いつかなくても反応がある、ましてや水面近くまで確認に来ているということは活性が高いのは明らか。そんな時はフライのサイズを落としてみましょう。特に流れが緩やかな場所やプールなどで効果を発揮する交換方法です。

極小サイズの毛鉤(提供:TSURINEWSライター・泉陽登)

試行錯誤

ここまで話した方法を試しても、釣れないことがあるのがフライフィッシング。始めたばかりの頃は上手くいかないことがもどかしく、魚を早く釣り上げることばかりを考えていました。

しかし、今はその時間が楽しく感じられる瞬間があります。どう攻略したものかと、考えている時間も釣りならではの面白さの一つ。フライはそんな瞬間があるからこそ楽しく感じられる部分があります。

どんな釣りにも言える事ですが、試行錯誤の先にあるものこそ、一匹の価値があると筆者は思っています。これからも魚との心理戦を楽しむために色々と精進していきたいです。

試行錯誤がフライの面白さの1つ(提供:TSURINEWSライター・泉陽登)

<泉陽登/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 豊岡の誇り!30周年の老舗『割烹なか井』で美味しい創作料理を「いざ満喫!」 豊岡市

    Kiss PRESS
  2. 次世代の高速船リニアジェット 広島~松山に2026年就航! 新造高速船の名付け親を大募集(瀬戸内海汽船)

    鉄道チャンネル
  3. まとめサイト「JAPAN NEWS NAVI」関連アカウント、Xで一斉凍結

    おたくま経済新聞
  4. 井上芳雄が「SONGS」に登場 25周年の軌跡を辿るSPミュージカルメドレーなどを披露

    SPICE
  5. 8/2(土)開催の「泡パ®︎ 2025」出演ラインナップ公開! KEN ISHII、REMO-CON、YonYonら出演

    FLOOR
  6. 土屋太鳳 流『お子様ラーメン』が美味しそう!「身体を温めたい」母の優しさにほっこり

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 土屋太鳳、幼少期写真を激レア公開!驚異の運動神経エピソードに仰天

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. 7/19(土)リニューアルオープン!「LUCK TERRACE(ラックテラス)」車山高原の老舗レストランが新たなレストランへ!絶景テラス席で食べる「シェフのこだわりラムカレー」がおすすめ@長野県茅野市

    Web-Komachi
  9. 入江日奈子、テレビ朝日×ごっこ倶楽部 縦型ショートドラマアカウント 『#5151』に出演決定!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  10. 【なすの究極においしい食べ方教えちゃいます!】「一瞬で食べ切った」「これはリピ確定」家族がペロリと平らげる簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan