Yahoo! JAPAN

人気の賃貸エリア 静岡が浜松を逆転して1位 トップ10入りの駅は昨年と変化なし

Shizuoka

オフィスや商業施設が立ち並ぶJR静岡駅北口

■昨年2位の静岡駅が1位 駅前に新たな複合施設オープン

不動産・住宅情報を提供するニフティ不動産が、賃貸物件の注目度が高い静岡県内の駅をランキングで発表した。1位は静岡で、昨年トップだった浜松を逆転した。トップ10に入ったエリアは昨年と全て同じで、多少の順位変動があっただけだった。

静岡駅の駅ビル「パルシェ」にオープン ”あなただけのキレイが見つかる”化粧品専門店

東京都に本社を置くニフティ不動産は全国で1500万件以上の物件を掲載する膨大なデータをもとに、独自の調査をランキング形式で公表している。今回は、静岡県で賃貸物件を探しているユーザーの検索・閲覧数が多い注目の街ランキングを発表した。

調査の結果、ニフティ不動産のウェブサイトとアプリで最も表示されたのは静岡駅が最寄りの賃貸物件だった。今年9月末時点での表示回数は18万2878回。1位から2位に順位を落とした浜松駅の16万2255回を上回り、昨年の2位からトップに立った。

静岡駅は掲載物件情報の数が2万5074件と、浜松駅の7万3637件を大きく下回る。ただ、東海道新幹線で東京にも名古屋にも約1時間で移動できる利便性や、駅周辺にオフィスや商業施設、県庁や市役所が集まっている立地の良さが人気を集めている。

また、駅北口に今年4月オープンした複合ビル「M20」が新たなランドマークも注目されており、検索件数が伸びたとみられている。M20には静岡理工科大学や静岡デザイン専門学校、子ども向け屋内型遊び場施設やカフェなどが入っている。

オフィスや商業施設が立ち並ぶJR静岡駅北口

■浜松駅は1位から2位に陥落 3位は昨年と同じ沼津駅

2位の浜松駅は新幹線で名古屋まで約30分のアクセスの良さが魅力。ニフティ不動産は「楽器メーカーが集まる“音楽のまち”としても知られており、音楽イベントが多く開催されるなど、若い世代からの支持も厚い文化的なエリア」と紹介している。駅北口では再開発が進んでおり、高層の商業施設やタワーマンションが立ち並ぶ都会的な利便性も兼ね備えている。

静岡と浜松の2強に続く3位は昨年と同様、沼津駅だった。表示回数は7万4509回。自然豊かな住環境とリーズナブルな家賃設定が人気の理由で、「観光地としての魅力に加えて静岡県らしい穏やかで暮らしやすい環境が整っており、ファミリー層に支持されているようです」と評されている。

注目の街トップ10は以下の通り。藤枝駅、御殿場駅、富士駅が順位を1つ上げたが、ランクインした駅は昨年と全く同じだった。11位の天竜川駅は昨年の16位から大きく順位を上げている。

【みんなが見ている注目の街】

①静岡駅 18万2878回

②浜松駅 16万2255回

③沼津駅 7万4509回

④藤枝駅 4万6550回

⑤三島駅 4万6394回

⑥御殿場駅 4万4583回

⑦磐田駅 4万3453回

⑧清水駅 3万1075回

⑨富士駅 2万9997回

⑩草薙駅 2万8586回

※数字は表示回数

今回の調査は1月1日から9月30日までニフティ不動産のウェブサイトとアプリユーザーを対象に実施された。前年の順位も同時期を調査期間としている。

(SHIZUOKA Life編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 10キロ超えを含むGT合計4本をキャッチ!【パラオ共和国】聖地へ遠征釣り旅

    TSURINEWS
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年4月26日(土)】

    anna(アンナ)
  3. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年4月26日(土)】

    anna(アンナ)
  4. 【鎌倉 ショップレポ】かまくら、くりぃむ 。- パッケージが選べる!鎌倉産ワカメから抽出したワカメエキス配合のハンド美容液

    湘南人
  5. 【小田原 グルメレポ】中華料理 北斗 - 「旨い!」の一言がぴったりな老舗中華料理店

    湘南人
  6. 【本町マルシェ こどもの日・母の日】4月27日(日)には、家族そろって本町へ!|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 「吉祥寺藤まつり」開催 樹齢160年超の<藤>が寺の境内を覆う?【北九州市八幡西区】

    北九州ノコト
  8. 「楽しい海のレジャーのはずが救急車を呼ぶハメに・・」 潮干狩りに潜む危険生物たち 

    TSURINEWS
  9. 年間約1461万個の<残留ルアー問題>を解決? 海で溶ける&鉄イオン補給「サプリメントルアー」開発

    サカナト
  10. 「フォロンの作品世界を自由に旅してみませんか?」大阪で開催中『空想旅行案内人』担当学芸員オフィシャルレポート到着

    SPICE