Yahoo! JAPAN

『ジムニー』の定番カスタマイズ! 給油口リッドカバーをガラス製にしてみた結果 / 正直な感想、メリットデメリットなど

ロケットニュース24

新型ジムニーを手に入れたことを、以前の記事でお伝えした。おかげで、日々のちょっとした外出が楽しいきょうこの頃である。

そして運転中にすれ違うジムニーを見ていて、そろそろカスタマイズをはじめようという気持ちになってきた。まずは定番でもあり、簡単にできそうかなと“給油口リッドカバーをガラス製”にしてみたので、その使用感をお届けしたい。

【写真】このように取って付けるだけ

・ガラスがトレンドか

いつだったか記者の友人はジムニーのことを「大人のミニ四駆」と評した。これは言い得て妙で、ジムニーはミニ四駆並みに随所をいじれるところが魅力のひとつなのだ。

専用のカスタムパーツは各社より多数販売されていて、もはや一大産業と化しているようにすら見受けられる。あらゆる部分のあらゆるパーツがありすぎて、いざとなると何から手を付けようか迷う迷う。

いっそジムニーショップに持って行き、相談しながらあちこち変えるのもアリだが、まずは自分の手でできるところからやってみたい。ということで、給油口のリッドカバーだ。

街を走っているとたびたび、給油口のリッドカバーを変えている車を見かける。またさまざまな媒体で、オススメのカスタムパーツのひとつとして登場する。最近の流行はどうやらガラス製で、外から給油口が見える仕様だ。

通常はいうまでもなく、ボディと同じ色のカバーが付いている。記者はキネティックイエローのジムニーに乗っているので、給油口リッドカバーもその色だ。

そのままでも十分カッコ良いが、ガラスにすることで抜け感が出て、また雰囲気が変わる。取り付けもそこまで難しくはなさそうだ。

・シンプルなキミに決めた! 

ということで、いざ商品を取り寄せようにも、繰り返すように種類が多い。給油口カバーだけで何種類あるのか、値段も安いものからそれなりにするものまで差が激しい。

見れば見るほどわからなくなってくるので、Amazonで見つけた「BG BRAGA」というところの商品に決めた。

理由はシンプルでありながらジムニーロゴ(のシール)が付いていたところと、付けやすそうだったからだ。

併せて、給油口に貼るシールも取り寄せることにした。カバーがガラスになることで、給油口が丸見えで目立つため、ココもひと工夫欲しかったのだ。

そんなこんなで散々目移りしたが、なんとか注文を完了。素早く配送されたので、さっそく交換していきたい。

・メリットとデメリットについて考える

同封されている説明書によれば、マイナスドライバーと10mmソケットレンチさえあればなんとかできそうな感じだ。

微妙な位置調整をはじめ、ややこしいと感じる部分は少なからずあったものの、仕上がり自体は当初の期待通りで、やはりそのままよりも印象が変わって大満足。やってみて良かったなと思える結果となった。

以下にその詳細を、デメリット・メリットという形で挙げている。

がしかし、「ガラスカバーにしたい」という気持ちが先にある人にとってみれば、デメリットはさしたるものではなかったと先に伝えておきたい。

【デメリット】
マイナスドライバーなどを持っていなければ、取り付けが面倒ではある。
意外と位置調整が難しい。
取り付け時に本体に干渉すると、塗装が剥がれる恐れがある。

【メリット】
ショップに持って行かなくとも、自分でできるカスタマイズ。
数あるジムニーのカスタムの中では気軽にできるもの。
・見た目の雰囲気が変わって良い。

そもそもカスタムするのは、機能性を上げることはもちろん、外観を変えることにあるように思う。記者もそうだが、ジムニーをライトに楽しんでいる層のカスタマイズする理由としては、この外観が主であると感じている。

そうであるならば、先に挙げたデメリットは些細なもので、見た目の雰囲気が変わるという点が何より重要だろう。なので、メリットしかない……というのが、正直なところではある。

ガラス製にしてしばらく乗ってみているが、今のところ動作に不便は全くなし。危惧していた本体への干渉も、取り付け時にうまくやれなかった時のみで、その後は問題なし。

本商品以外であればまた違う悩みが生まれるかもしれないが、今のところは文句は一切なしという結果となった。

ちなみに、こちらのカスタマイズは特にジムニーにて流行っているように感じるが、そのほかの車でも適応しているものもある。

愛車の給油口リッドカバーを変えてみたいと考えている人にとって、本記事が参考になれば嬉しい。そして記者から言えることはただひとつ、やってみたければ交換してみちゃえ! である。

参考リンク:Amazon「新型ジムニー シエラ専用 給油口 フューエル リッド カバー」
執筆:K.Masami
Photo:Rocketnews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 高橋英樹、春風亭小朝から頂いた三段重箱に入った贈り物を公開「絶対に!美味しい!!」

    Ameba News
  2. <会話泥棒>どんな話題でも否定ばかり、人の話を叩き落とす!話さないわけにはいかなくて…対策は?

    ママスタセレクト
  3. 六甲山を舞台に!自然と交流を楽しむ体力チャレンジ 「第51回KOBE六甲全山縦走・半縦走大会2025大会」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. [10年ぶりに出産しました#114]鉄剤シロップと次女

    たまひよONLINE
  5. 巨匠の作品でめぐる近代西洋絵画の流れと日本への影響、パラミタミュージアムで展覧会

    YOUよっかいち
  6. 【2025年最新】平塚エリア上半期 新規オープンの注目店まとめ!ラーメン・カフェ・韓国料理など7選をご紹介

    湘南人
  7. 北斗晶、新大阪駅へ向かう時に驚いたラッキーな出来事「日本に一台しかない」

    Ameba News
  8. 3年間『1日30秒』しか抱っこしてもらえなかった犬→引き取った結果…別犬のような『ビフォーアフター』が32万再生「ありがとう」「感動」

    わんちゃんホンポ
  9. <夫の安請け合い…イラッ>再配達の手配も段ボールの処理も私「いい加減にしてよ!」【まんが】

    ママスタセレクト
  10. 塩タブと似すぎ?誤食騒動に反響 漫画家の“フェイスマスク誤食”体験

    おたくま経済新聞