【困惑】鳥取で一番有名なお菓子『因幡の白うさぎ』がいつの間にか「全国1位」になってた!!! で、どう1位なの?
「地元を代表するお菓子を1つだけ挙げよ」と言われたら、私(鳥取県出身)は歯を食いしばり、目に涙を浮かべ断腸の思いで『因幡の白うさぎ』と答えるだろう。味、インパクト、思い入れ等の観点では他にいくつか思い当たるのだが、総合点でいうと、やはりコレしかない。
そんな『因幡の白うさぎ』は私が生まれるずっと前から鳥取を代表する銘菓だったため、今さら何かを語るまでもない。はずだったのだが……先日、久々に実家へ帰省した私は、『因幡の白うさぎ』にトンでもない宣伝文句が付けられていることに気がついた。
それは赤字でドードーと記された「全国1位」の文字……バカな! そんなワケないだろう!?
・因幡の白うさぎとは
『因幡の白うさぎ』には、確かに色々と優れたところがある。鳥取出身者として愛着もある。素直においしいと思う。しかしながら、いくらなんでも「全国で1番ウマい」は言い過ぎだ。それはない。愛着を差し引かなかったとしても、残念ながら、それはないのである。
とはいえ我らが『因幡の白うさぎ』が何かしらの全国1位であることは確からしいので、私は初めて『因幡の白うさぎ』を当サイト事務所に持ち込んでみた。本記事はみんなに「これの何が全国1位なのか」を当てさせようという趣旨のものである。
と、その前に『因幡の白うさぎ』について簡単に説明しておこう。そもそも皆さんは物語としての『因幡の白兎』、また童謡『大黒様』をご存知なのだろうか? ずっと世間の常識だと思っていたけど、ひょっとして、それって鳥取県内だけの話??
古事記に記された神話『因幡の白兎』はそのスプラッタすぎる内容ゆえ、ここに詳細を記すことは控える。ともかく『因幡の白兎』の舞台は鳥取県であり、それにちなんだお菓子が『因幡の白うさぎ』なのであった。内容を知らない人はググってみてください(ビックリするよ)。
・愛らしいのである
さて前置きが長くなった。こちらが鳥取銘菓『因幡の白うさぎ』になります。
8個入り1296円(税込)。実は『因幡の白うさぎ』について、私が「日本1位の可能性があるかもしれない」と感じる部分が1つだけある。それは……
ネーミングとビジュアルの一致度。
『因幡の白うさぎ』と言われて、これほど納得のいく形状をしたまんじゅうがあるだろうか? シンプルにして完全なる「うさぎ」を表現している点は評価に値すると思う。
惜しむらくは、中のアンが黄色である点。これが赤色であったなら、物語にある「皮をむかれて 赤はだか」を見事に表現しているといえたろうに……ま、さすがにそれは厳しいか。
なお、近年は同メーカーの『白ウサギフィナンシェ』なる焼き菓子が勢力を拡大しつつある。あくまでも個人的な体感だが、本家『因幡の白うさぎ』より人気かもしれない感じだ。
『白ウサギフィナンシェ』はなかなかハイレベルなお味で、洋菓子ということも手伝って土産にチョイスしやすいのは分かる。
が……歴史その他もろもろを考慮すると、県民としてはやはり『因幡の白うさぎ』を推したい気持ちが強い。……あれ? 私、なんだかんだ言って『因幡の白うさぎ』のこと、けっこう愛してる?
・みんなの予想
またも前置きが長くなった。ようやく「これの何が全国1位なのかを編集部のみんなに当てさせる」という本題に移ります。お菓子有識者として知られる御花畑記者からどうぞ。
御花畑「カワイイ! これは『カワイイお菓子全国1位』かな? 味は『博多通りもん』に似てるね。私思うんだけど、この味のお菓子って全国にたくさんあるのに、『博多通りもん』が飛び抜けて幅を利かせてるのはなぜなんだろうか」
砂子間「むかし母親と鳥取を旅行したときに食べたことがあるよ……懐かしいなァ。『ウサギをモチーフにした郷土みやげ全国1位』とか?」
佐藤「知らん。俺は『白ウサギフィナンシェ』のほうが好きだ」
(※ 佐藤さんは鳥取のお隣・島根県のご出身です)
……といった具合に、みんな見当もつかない様子なので早々に答え合わせといきたい。『因幡の白うさぎ』が全国1位である理由、それは……
『インディーズ土産全国デビューへの道』投票数全国1位。
・それは……なんですか?
意味が分からないので調べたところ、『インディーズ土産全国デビューへの道』は2021年に株式会社カヤックが実施したもの。日本全国47都道府県の“まだ知られていないが地元で愛されているお土産”に投票を呼びかけ、そこで『因幡の白うさぎ』が投票数1位を獲得したらしい。
『インディーズ土産全国デビューへの道』得票数全国1位……さすがに一生当てられる気がしない。
とはいえ「鳥取みやげが得票数1位を獲得した」という事実には多量の驚きを禁じ得ない。企画の性質上、おそらく投票者の多くは鳥取県民もしくは鳥取出身者であろう。それが何を意味するかというと……
読者の皆さんはご存知だろうか、鳥取が“日本で一番人口が少ない県”であることを。
兵力として日本一劣るはずの鳥取県が、力を合わせたことで成し遂げた全国1位。『因幡の白うさぎ』サイドはさぞ嬉しかったことだろう。そうなってくると、これほどデカデカ「全国1位」と表記したくなる気持ちも分からんでない。
みんなが想像する全国1位とはちょっと異なるかもしれない『因幡の白うさぎ』であるが、鳥取県民に死ぬほど愛されていることは確かなようだ。鳥取へ来たら……いや来なくても、1度は食べてみてくださいね(鳥取出身者より)!
参考リンク:寿製菓株式会社 / カヤック
執筆:亀沢郁奈
Photo:RocketNews24.