Yahoo! JAPAN

4/13(日) “ゆめかわ”がお寺にいっぱい!「長玄寺花まつり2025 フラワーアートマルシェ」北九州市で開催【イベント】

福岡・九州ジモタイムズWish

4月13日(日)、北九州市小倉北区にある「長玄寺」にて、お釈迦さまの誕生を祝う「花まつり」と共に、花をテーマにしたマルシェ「フラワーアートマルシェ」が開催されます。

今回のテーマは「お花とゆめかわ♡(ゆめみたいにかわいいの略)」。

会場では紙芝居や弾き語りコンサートがあるほか、“お花のプリンセス”に変身できる「ゆめかわ変身&フォトブース」や、謎解きゲームなど体験イベントも盛りだくさん。キッチンカーもやってきます。その他、生花や「花まつり」ゾウさんパンの販売があるほか、今回のテーマにちなんだゆめかわグッズやハンドメイド雑貨の販売やワークショップなど、「お花とゆめかわ♡」の世界を存分に楽しめる企画が満載です。

【ゆめかわワークショップ】
hanasho(生花のミニアレンジ)
fuwafuwa(ゆめかわグッズづくり・クレーンゲームくじ)
MeMento sweets deco(スイーツデコづくり)
hal-accessory(オリジナルキーホルダーづくり)
Nicoribbon(ボールペンブレスレットづくり)
puchi puchi(アイスクリームキーホルダーづくり)
にじのこども(ぺたぺたアート)
ろろくろ(ぬりえワークショップ)
Pukupoco(アイシングクッキー)

【フラワーアートマルシェ】
Hanasho(生花販売)
Fuwafuwa(ゆめかわグッズ)
Nicoriibbon(ゆめかわグッズ)
hai-accessory(アクセサリー)
MeMento sweets dwco(ミニチュアアクセサリー)
puchi puchi(グッズ)
にじのこども(駄菓子、スーパーボール)
ろろくろ(イラスト)
お寺のろうそく屋sal tree(和キャンドル)
non.tani(イラスト)

【花まつり体験】
11:00~16:00 花御堂甘茶かけ
11:00~16:00 お花のプリンセス ゆめかわ変身フォト

【キッチンカー&グルメ】
SUNDOG(ホットドッグ)
zero factory café(クレープ)
ハチドリコーヒー(コーヒー、レモネード)
いなりんどう(稲荷寿司)
candy track(いちご飴、フルーツ飴)
花まつりのゾウさんパン(B.B.B×長玄寺)

【イベントスケジュール】
11:30~花まつりの紙芝居①
11:45~文庫(ふぐるま)による紙芝居①
12:00~花まつりコンサート①弾き語りユニットうちふる
13:45~花まつりの紙芝居②
14:00~文庫(ふぐるま)による紙芝居②
14:15~花まつりコンサート②弾き語りユニットうちふる

【謎解きゲーム】
11:00~16:00「長玄寺からの脱出!」謎解きゲーム

◼️『長玄寺花まつり2025フラワーアートマルシェ』
日時:2025年4月13日(日)11:00~16:00 ※雨天決行
場所:長玄寺 境内(北九州市小倉北区原町2-7-6)
入場料:無料
問合せ:長玄寺
電話:093-561-4067
Instagram:@chogenji_kitakyushu
https://www.instagram.com/chogenji_kitakyushu/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ピエール・エルメ×鎌倉紅谷!限定スイーツ「イスパハン クルミッ子」梅田に登場

    PrettyOnline
  2. 植物がある心地いい暮らしと新しい花体験を提案するライフスタイル・フラワーショップ【一人一花はなきん便り】Vol.12

    福岡・九州ジモタイムズWish
  3. 知らなかった。「夏はシャワーだけ!」が風呂場が臭う原因になる“2つの落とし穴”

    saita
  4. 【小倉記念】一頭が断トツの高評価で期待度1位 買い目は合計28点を推奨【動画あり】

    SPAIA
  5. リビングも寝室も「スヌーピー」で整う!家じゅうで使える“PEANUTSの癒し系おしゃれ収納”3選

    ウレぴあ総研
  6. 【銀座コージーコーナー】SNSでも話題になった"飲むカスタード"、通年販売が決定!たっぷりアレンジも楽しめるように...♡

    東京バーゲンマニア
  7. <図々しい>学校に行くたびに「車に乗せて」と頼んでくる小6女子。父親も何だかおかしくて…?

    ママスタセレクト
  8. 【インターハイ①】少林寺拳法 自分らしい演武を 高田高の森口さん

    伊賀タウン情報YOU
  9. もうくっつかない!「計量スプーン」のマヨネーズがスルッと取れるワザ「地味にストレスだった…」

    saita
  10. [10年ぶりに出産しました#102] 3歳差ってこんな感じ

    たまひよONLINE