Yahoo! JAPAN

【負債総額は約4億円】内装工事などの株式会社古林(新潟市中央区)が民事再生法申請、自力での再建は困難と判断

にいがた経済新聞

東京商工リサーチ新潟支店によると、内装工事などの株式会社古林(新潟市中央区、設立2009年3月6日、小林剛社長、従業員18名)は、11月28日、新潟地裁に民事再生法の適用を申請し、同日付で弁済禁止の保全処分の発令を受けた。

申請代理人は大花真人弁護士、ほか1名(西堀通り法律事務所、新潟市中央区)。負債総額は約4億円が見込まれる。

古林は、2009年3月に設立された事業体で、内装工事、設備工事、サイン・グラフィック事業などを手掛け、デベロッパーやゼネコン、商社、店舗内装業者等に営業基盤を形成し、2019年12月期は売上高10億5,179万円、当期利益1,757万円を確保していた。

しかし、市況低迷や他社との競争激化に加え、新型コロナウイルス感染拡大に伴う受注の一時停止などで、その後の売上高は8億円台で推移していた。

また、利益率の低い工事や赤字工事も受注し、採算面も悪化したことで、2022年12月期は657万円の赤字計上を余儀なくされていた。

2023年12月期は新型コロナウイルス感染症の感染法上の位置付けが5類に移行し、経済活動の活性化などで売上高は13億5,527万円に回復してい
たが、採算面は依然として厳しく、当期利益は15万円を確保するにとどまり、資金繰りが困難となったことで、自力での再建は困難と判断し、今回の措置となった。

新潟県内における新型コロナウイルス関連破たんは175件目となる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【いっすねー!山脇の「ニイガタいっすねー!」・阿賀町】地元愛あふれる「狐の嫁入り」、こども愛あふれるあがりーな、どっちもいっすねー!!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 再び京都に!8万人が魅了された没入型アートナイト!府立植物園で開幕「LIGHT CYCLES」

    キョウトピ
  3. 産後でガリガリのママ猫が、18匹の先住猫と初対面→警戒心MAXだったけど…1匹の『まさかの神対応』に驚き「優しい子」「好青年で素敵」

    ねこちゃんホンポ
  4. ひと塗りでこなれ顔になれる。ドラッグストアで買いたい名品リップ5選

    4MEEE
  5. 『GU』で購入した高見えする990円のアイテムを紹介「丈感に型が綺麗で神すぎるかららイロチも購入」

    Ameba News
  6. 猫の『クラッキング』を初めて見た赤ちゃん…思わず頰が緩む『可愛すぎるリアクション』が13万再生「涙出て笑った」「癒されました」

    ねこちゃんホンポ
  7. あづま会 ゴルフ大会が250回の節目 チャリティー金を市に寄付

    タウンニュース
  8. 世界最高峰の音楽家たちが奏でる 話題の公演 2つの四季を味わう 小田原三の丸ホール

    タウンニュース
  9. ロボットが絵本紹介 「つづきの本ばこ」で設置

    タウンニュース
  10. 治療後の生活支援 川崎市 アピアランスケア助成 がん以外の疾病も

    タウンニュース