Yahoo! JAPAN

節目の年を盛り上げたい!上越妙高駅に観桜会のぼり旗設置

上越妙高タウン情報

第100回高田城址公園観桜会を上越妙高駅の利用者にアピールしようと、市民団体が2日(日)駅のロータリーなどにのぼり旗を設置しました。

のぼり旗を設置したのは大和2丁目の有志などでつくる市民団体「上越妙高駅と共に歩む会」です。会では上越妙高駅の利用者に上越市の観光をアピールしようと、毎年旗を季節に合わせて駅のロータリーや自由通路などに立てています。

今年は今月28日から始まる高田城址公園観桜会が100回目を迎えるのに合わせ、夜桜を大きく印刷した新しい旗を作りました。また今月14日の上越妙高駅開業10年、今年1月の上越市市町村合併20年を文字で㏚しています。

さらに旗には地域の発展を未来に繋げたいという気持ちを込め、「その先へ」ということばも入れました。新しい旗は30本ほどあり、会員20人が既存の旗を含め80本ほどを設置しました。作業は毎年、観桜会に合わせて3月下旬に行われますが、今年は今月15日上越妙高駅開業10周年記念イベントが開催されるのに合わせ早めました。

会員
「雪も多かったが、気温も上がって片付いた。たくさんお客さんが来るように願いながら作業をした」

上越妙高駅と共に歩む会 石平春彦会長
「上越妙高駅開業10年という節目の年。今までの思いを振り返りながら、これからの新しいステージに向けて地元の決意を表そうとみんなでがんばっている。コロナでさみしい時期もあったが、乗り越えてにぎわい戻ってきている。おもてなしの心が来訪者に伝わってほしい」

のぼり旗は来月13日まで設置されます。会では、15日の開業記念イベントで、紅白餅とあられ飴のふるまいを行います。 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 今年も夏季限定でオープン!姫路・夢前町『amaneya casual』の新作かき氷 姫路市

    Kiss PRESS
  2. 女子バスケ馬瓜エブリンがデンソーからENEOSに電撃移籍、意味深投稿「本能寺の変は本当にある」

    SPAIA
  3. 7/2(水)~7/28(月)の13日間「ブランケットドーナツ/BLANKET DONUTS」POP UPイベントが「青木島ショッピングパーク」で開催!@長野県長野市

    Web-Komachi
  4. 「私の“素”が見えるようなラジオにしたい」──好きなもの・推しのキャラクターへの愛を語り尽くす! 「らしんばんラジオ」2025年7月パーソナリティ・今泉りおなさんインタビュー

    アニメイトタイムズ
  5. 【市街地に出没!】村上市保多町のコンビニ駐車場でクマの目撃情報、付近に警戒呼びかける

    にいがた経済新聞
  6. ちょうちん絵付けに肝試しも!『ちょうちんお絵描き体験』7/6・7/26・8/16の三日限定で「横町町家交流館」で開催(福岡・八女市)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  7. <ご機嫌取り?>下の子を叱る最中に割り込む上の子。話を変えようとしているのが、かえってイライラ…

    ママスタセレクト
  8. グルメや雑貨など56店舗が集結!『ナイトマルシェ』7/5「川の駅船小屋 恋ぼたる」で開催(福岡・筑後市)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. さまざまなブースが集合!みんなで楽しめるマーケット『with』7/2「メイトム宗像」で開催(福岡・宗像市)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  10. しゃぼん玉パーティーや工作体験満載 「淡路島国営明石海峡公園でサマーフェスタ開催」 淡路市

    Kiss PRESS