六会で国際交流 24日 インドネシア学生と
六会市民センターで24日(月)、「湘南平和フォーラム」が開かれる。湘南とアジアの若者による未来創造事業実行委員会の主催で、市民活動プラザむつあいとの共催。
テーマは「ミーハーのための国際交流を創ろう!」。インドネシアの大学で日本語を専攻する学生と卒業生をゲストに迎え、村岡中学校家庭部の生徒たちが進行に参加する。
当日はインドネシアの文化紹介として伝統舞踊である「クジャク踊り」の実演があるほか、インドネシアの盆踊りや伝統楽器アンクルンの体験も行われる。
また、平和学習として、インドネシア学生による平和をテーマにした読み聞かせや原爆投下、ひめゆり学徒隊に関する講演が行われる。
時間は午後1時30分から3時30分まで、参加無料。問い合わせは同実行委【メール】minoru_wagai@yahoo.co.jp(和賀井さん)。