Yahoo! JAPAN

グローバルブランドを目指して米国進出したバルミューダの第1四半期は約3億円の最終赤字

セブツー

家電製品の「バルミューダ(BALMUDA)」を展開するバルミューダは5月14日、2025年12月期の第1四半期決算を発表した。売上高は21億8400万円(前年同期比7.4%減)、営業利益は2億8000万円の赤字(前年同期は2億3600万円の赤字)、親会社株主に帰属する四半期純利益は3億100万円の赤字(同1億1600万円の赤字)だった。

「グローバルブランドへの進化」を掲げるバルミューダは、3月に米国で電気ケトルを発売。北米での売上高は1億1600万円(前年同期比6.2%増)だった。4月にはニューヨークのブルックリンに「シボネ(CIBONE)」が運営する複合施設「50 ノーマン(50 Norman)」に出店する。

一方、日本国内の売上高は前年同期から17.2%減しており、15億7200万円だった。キッチン家電の売り上げが前年同期から約2割落ち込み、13億1300万円だった。韓国の売上高は3億2900万円(前年同期比14%増)だった。

バルミューダの2025年12月期の連結業績予想は、売上高は125億円(前年比0.3%増)、営業利益は2000万円(同59.0%増)、親会社株主に帰属する当期純利益は1000万円(同85.1%減)としている。バルミューダは2021年2月期に過去最高の最終利益10億1500万円を計上しているが、今期はその100分の1程度を見込む。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 哲学者ハイデガーとアレント、50年にもわたる不倫の恋とは?

    草の実堂
  2. 【今年度初のクマによる人身被害】男性がクマに顔面を引っかかれる、新潟県南魚沼市 県は「クマ出没警戒注意報」発表

    にいがた経済新聞
  3. ぽっちゃり体型、拾わない!ゆるシルエットブラウス5選〜2025初夏〜

    4MEEE
  4. 「四日市を変えたのは私たちと言えるよう」、四日市青年会議所が創立70周年祝う

    YOUよっかいち
  5. 【決算】日本精機、車載部品と樹脂事業伸長で増収増益 最終利益15%増

    にいがた経済新聞
  6. <実家遠方でワンオペ育児>両親に頼れる人が羨ましくて恥ずかしくて…複雑な感情でいっぱいです

    ママスタセレクト
  7. 初夏の訪れを感じられる「チェリースイーツ&ブレッド コレクション」

    東京バーゲンマニア
  8. 【決算】北越コーポレーション、輸出増とパルプ高騰で増収増益 純利益は85%増

    にいがた経済新聞
  9. 【決算】新潟交通、運輸・商品販売・航空代理など好調で増収増益

    にいがた経済新聞
  10. パルケエスパーニャでダルシネア主役イベント「ムチャ ムチャ ダルシネア!」開催 新施設やパティオ応援上映も

    あとなびマガジン