Yahoo! JAPAN

【横浜市青葉区】 祭愛の集い 谷戸間の交流支え20年 記念祝宴に95人

タウンニュース

参加者の集合写真=提供

「宮元」「平川」「荏子田」「牛込」「船頭」「保木」の各谷戸宮がお囃子や太鼓、獅子舞を披露しながら街を練り歩く、青葉区内最大級の祭り「驚神社例大祭」。各宮の若手のための交流会「祭愛の集い」が、今年で20周年を迎えた。9月6日には國學院大學のレストラン「ヒルトップ」で記念祝宴が行われ、同集いの会員や来賓など95人が喜びを共にした。

祝宴は、20年間の思い出を振り返るビデオをBGMににぎやかに進行。各宮のお囃子や太鼓練習、法螺貝などの披露も行われた。お囃子披露では各宮が共演し、ひょっとこ面や獅子舞と共に会場を盛り上げた。驚神社の鳥居補修時に出た端材を使用し、会員らで協力して作り上げた特別な記念木札も配られた。

かつては同窓生や親戚など、担い手皆が顔見知りだった同例大祭。人口や学校の増加を背景に、各宮のつながりが希薄になる中、再度交流を図ろうと、2世代目にあたる当時の若手から成る「祭愛の集い」が立ち上がった。以来20年、各宮のつながり作りに貢献してきた。立ち上げメンバーの一人、荏子田神輿会の根岸成年さんは「様々な人と交流し、祭りの日も現地で楽しく話せることに喜びを感じる。これからを担う若い世代にも、自由に仲良く頑張ってもらいたい」と話していた。

20周年記念の木札
会場を盛り上げるお囃子
木札を首にかけ笑顔の根岸さん(右)と、同じく立ち上げメンバーの中山朋彦さん

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 物流の環境負荷と再配達問題を改善 年間約2.5トンの資源削減を達成した「商品お届け袋」の価値

    月刊総務オンライン
  2. 【限定公開】普段は入れない工場を特別開放 10月25日新潟市東区で「オープンファクトリー2025」開催

    にいがた経済新聞
  3. <さようならのとき>長年の友だちを疎遠にしたい。縁を切るかフェードアウトか、最適な方法は?

    ママスタセレクト
  4. 南大阪に初登場!お茶を楽しむ「スターバックス ティー&カフェ」堺北花田店

    anna(アンナ)
  5. 肉ジューシー&チーズとろける絶品ハンバーガー!山鼻の人気店「ボリューム満点すぎ!」

    SASARU
  6. 入場無料!『第18回 はんだ音楽まつり』が開催されます

    LOG OITA
  7. 【世界初!?】埼玉県産ピートが香る「Offpeat(オフピート)」スモークエール解禁!

    所沢なび
  8. 【西武園ゆうえんち】『昭和100年大祭典 妖しくも楽しいゾクゾクとワクワクな体験ができる ハイカラ・ハロウィン』

    所沢なび
  9. 新所沢【MILKA’S COFFEE(ミルカズコーヒー)】NEW OPEN!!こだわりの一品「豚バラカレー」を食べてみた♪

    所沢なび
  10. 大分市のブエナスタで『~シェフと巡る大分食材のごちそう会~つくる人と味わうマルシェ』が開催されます

    LOG OITA