Yahoo! JAPAN

「ミッフィー・ワンダースクエア」ハウステンボス新エリアのメニューを公開

あとなびマガジン

ハウステンボスは、ミッフィーの新エリア「ミッフィー・ワンダースクエア」を、2025年6月21日(土)にオープンします。エリア内レストランのミッフィーメニューが公開されました。

【写真:ハウステンボス「ミッフィー・ワンダースクエア」限定メニュー】

エブリデイ・セレブレーションキッチン

ミッフィーエリアの大型レストラン。ミッフィーたちと、人それぞれの特別な日をお祝いすることをテーマに、バルーンやガーランドで飾り付けられています。

ミッフィー夢の中のオムライス(2,200円)

「ミッフィー夢の中のオムライス」は、ミッフィーとメラニーが乗ったオムライス。お空で遊ぶミッフィーとメラニーをデコレーションしたとろとろオムライスのプレートにはゴロっとお肉のビーフシチューがかかっています。

ミッフィーのセレブレーションケーキ(3,000円)

「ミッフィーのセレブレーションケーキ」は、数量限定で提供するケーキ。パステルカラーがとってもかわいい、白桃をサンドした生クリームケーキです。

テイクアウトボックス付きの場合3,300円。

おかしのくにのミッフィーパフェ(1,700円)

「おかしのくにのミッフィーパフェ」は、サクサクのガレットを崩して食べる、フルーツに囲まれたミッフィーのムースのパフェ。新鮮なフルーツの酸味とムースの甘さがマッチします。

雲にのったミッフィーフィナンシェ(1,500円)

「雲にのったミッフィーフィナンシェ」は、バニラムースの上に、バターの芳酵な香りが魅力のミッフィーのフィナンシェ。

ミッフィーのお子様パーティープレート(1,800円)

「ミッフィーのお子様パーティープレート」は、カラフルで楽しいスペシャルキッズプレート。

ミッフィーのセレブレーションいちごラテ(800円)

「ミッフィーのセレブレーションいちごラテ」は、甘すぎない爽やかないちごラテ。トッピングの苺の果肉がベストマッチ。

ミッフィーのセレブレーションソーダ(700円)

「ミッフィーのセレブレーションソーダ」は、ゼリーのカラーが映えるソーダ。さわやかなマスカット味のゼリーと煌びやかなトッピングがワクワク感を感じられます。

ホリデー・ピクニックカフェ

テイクアウト専門カフェ。休日にピクニックを楽しむミッフィーをイメージしています。

ミッフィーのわくわくピクニックBOX(1,600円)

「ミッフィーのわくわくピクニックBOX」は、ピクニック気分が味わえるサンドセット。ふわふわたまごサンドと、地元佐世保名物レモンステーキサンドの2種類が入っています。

ミッフィーのマンゴークレープ(950円)

「ミッフィーのマンゴークレープ」は、マンゴーがたっぷりのったクレープ。ミニブーケをイメージしています。

ミッフィーのチョコバナナクレープ(900円)

「ミッフィーのチョコバナナクレープ」は、マンゴークレープと同じくミニブーケをイメージ。マンゴーとは価格が異なります。

ミッフィーのきらきら青空ソーダ(700円)

「ミッフィーのきらきら青空ソーダ」は、青く澄んだ空を表現したゼリーときらきらのトッピングがかわいいパイナップル風味のソーダ。

ミッフィーのふわふわそのぎ抹茶ラテ(800円)

「ミッフィーのふわふわそのぎ抹茶ラテ」は、長崎特産のそのぎ抹茶を使用し、草原をイメージしたふわふわ抹茶ラテ。

フードワゴン

ミッフィーポップコーン(500円)

「ミッフィーポップコーン」は、ミッフィーメニューを片手に持ちながら楽しめるワゴンメニュー。フレーバーはキャラメルです。

ミッフィーチュロス(500円)

「ミッフィーチュロス」は2種類を販売。プレーンとチョコの2フレーバーが登場します。

【関連記事】

おすすめの記事