Yahoo! JAPAN

「黒のローファーは嫌いやねん」革靴巧者『リゾルト』デザイナー・林芳亨さんのローファーの嗜み方

Dig-it[ディグ・イット]

これまでに様々な革靴を目にし、足を通してきた革靴巧者にローファーについて語ってもらうと、それぞれのローファーに対する考え方や認識の違いが見えてきた。今回は、「リゾルト」デザイナー・林芳亨さんに貴重なコレクションとともに、存分に語ってもらった。

「リゾルト」デザイナー・林芳亨|1956年、広島県出身。デニムブランド「リゾルト」を手がける。現在も工場に通い、職人たちとの交流を大切にしたアイテムづくりを心がけている。その人柄を含め、多くのファンを持つ

「黒のローファーは嫌いやねん」

「初めてのローファーは中学の頃に買った『ジーエイチバス』やったなぁ。あの頃はアメリカの革靴っていったら『ジーエイチバス』か『セバゴ』しかなかったんや。『フローシャイム』もあったけど、中学生には手が出せる値段やなかったから、実質2択やねん」。

デニムブランドのリゾルトのデザイナーである林さん。取材に持ってきていただいたローファーを見て、まず感じたことはその状態の良さだ。その秘訣を聞き、気付いたことはマメな手入れの大切さだ。

「ピカピカに光った靴は苦手やねん。あれ変やろ。せやから、毎回クリームを塗って磨くことはせえへんけど、履いたあとは欠かさずにブラシだけはかけてる。そして、手入れをしたら必ずシューキーパーは入れとるな。ローファーの形って美しいやろ。それを崩したくないねん。だから靴を買ったら、そのブランドでサイズを合わせたシューキーパーも買ってる。特別に磨いたりとかはせえへんけど、大切に扱ってる。スニーカーは壊れるけど、革靴は一生ものやから、大事に履いてれば長いこと使えるところがええよね」。

今回、用意していただいたローファーは履いているものを含め9足。その中には林さんなりのこだわりが見られた。

「黒のローファーは嫌いやねん。なんでかも自分でわからへんけど、学生のローファーが黒やったからやろな。あと、黒はモードファッションのイメージがあるから、自分のスタイルには合わへんねん。だから黒は冠婚葬祭用に数足持ってるけど、普段はなかなか履かへんねぇ」。

並んでいる中で、最も古いのは『ジョンストン&マーフィー』のローファーだ。

「20代の頃、新婚旅行で行ったハワイで買ったから、もう40年以上前やな。いまでも時々履いてる。でも、いま一番履いているのは『ジェイエムウエストン』のローファーやね。

30歳ころにパリに行って買ったのが初めてやったね。『QUALITES OBJETS D’EN FRANCE』というフランスの名品が紹介されている本があって、そこにウエストンのローファーが載ってたんや。ちょうどその頃、仕事でヨーロッパへ行く機会が増えてたから、パリの店に行ったんやったな。格式高いお店で、ボロボロの『ジーエイチバス』のローファーを磨いて、それを履いて行ったんや。そうしたら店の2階から『上に上がってこい』って声をかけられて、[180]を買ったのが最初やね。

まだ、その時はユーロじゃなくてフランやったんや。クレジットカードもなかったから、銀行へ行って、円をフランに変えてから買ったのが思い出やね。当時お店ではタバコが吸えて、接客もゆっくり、お客様に一足を選ぶのに長い時間をかけて選んでもらう。そんな接客があったんやなと、衝撃を受けた。それからやね『ジェイエムウエストン』を買うようになったのは。」

林さんにとってローファーは、ただの靴ではなく、手入れと共に育てていく一生もの。買った時から大切に扱い、履き心地や形を崩さないように工夫を凝らすその姿勢が、靴への深い愛情を物語っている。

履いているものを含め、全9足のローファーを見せていただいた。下列1番左にあるマスタードカラーのローファーは数年前「ジェイエムウエストン」にオーダーをしたもの。内側に「YOSHIYUKI HAYASHI」と記載がある。

フランスの名品が掲載された『QUALITES OBJETS D’EN FRANCE』の中で、ジェイエムウエストンが紹介されたページ。

日々のお手入れで、昔から変わらず、クリームではなく、つばをかけて着古した綿のTシャツで拭いている。林さんの靴の状態の良さの秘訣は、これなのかも。

初めて購入した「ジェイエムウエストン」はいまも現役。取材当日にも履いてきた思い出の1足だ。

すべてのローファーにはぴったりのシューキーパーを付け、履きジワをできる限り伸ばして保存。それにより、状態をキープしている。

40年以上前に購入したという「ジョンストン&マーフィー」のローファー。内側の文字までくっきりと残るほどに状態が良い。「アリストクラフトライン」という高級モデル。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 保湿も色持ちも最強だよ。ドラッグストアで買える「名品リップ」5選

    4MEEE
  2. びわ湖を一望!「Cafe360」が全面リニューアルで絶景スポットに

    PrettyOnline
  3. 坂東玉三郎『火の鳥』の特別ビジュアルが公開 歌舞伎座8月公演『八月納涼歌舞伎』第二部にて上演

    SPICE
  4. 夢のコラボ「白いブラックサンダー×はかり売りパン」新発売!【6月27日~】

    北海道Likers
  5. 「食パンの留め具」を5つ集めると“意外なもの”が完成する「子どもが喜ぶ」「実用的!」

    saita
  6. BUCK∞TICK、UVERworld、凛として時雨、T.M.Revolutionら「LUNATIC FEST. 2025」各アーティスト出演日解禁!

    WWSチャンネル
  7. 【北九州記念】上位3頭が飛び抜けた評価を獲得 買い目は21点を推奨【動画あり】

    SPAIA
  8. 『ちびまる子ちゃん』『コジコジ』の大人かわいい実用アイテムでたよ!スマホケースやワイヤレスイヤホンなど全7型♪

    ウレぴあ総研
  9. ローソンでGETして!「ペコちゃん激かわグッズ」が当たるタイトーくじが豪華すぎる♪ 7/4発売開始

    ウレぴあ総研
  10. ロピアの「大人気惣菜ランキング」TOP10!お客さんがどんどんカゴに入れちゃう神メニュー続々♪

    ウレぴあ総研