Yahoo! JAPAN

三浦市 三崎地区に常設出張所 反発受け市長方針転換

タウンニュース

三崎地区に立地する三浦市役所

2026年11月に予定されている三浦市役所の移転を巡り、吉田英男市長は3日、現在市役所が立地する三崎地区に常設の市役所出張所を設置する考えを明らかにした。これまでは移動式の出張所を設ける方針だったが、高齢化が進む三崎地区で常設型を望む声が強く、方針を転換した形。設置場所などは市民の利便性やコスト面を加味しながら今後検討していくとしている。

同日の市議会本会議で神田眞弓市議(自民)の一般質問に答えた。

市内の出張所は、初声市民センターと昨年6月に完成した南下浦市民センターに設置。市役所移転後、三崎地区を合わせた市内4カ所で常設の行政事務を行うことについて、吉田市長は財政面や効率化の観点から否定的な立場だった。

これに対し、三崎地区の住民からは「南下浦と初声地区には出張所があるのに不公平」と反発。市内3地区で最も高齢化が進んでいることもあり、「住民にとって切実な問題」として昨年8月に市民団体が4781筆の署名を添えて常設型の設置を求める要望書を提出していた。

こうした経緯を念頭に、吉田市長は「三崎地区を中心とした市民の皆様の要望が非常に強いことを踏まえ、改めて常設型での設置を検討する」と表明。設置場所は現在の公共施設の利用を基本とし、市民の利便性やコスト面を検討しながら決定する考えを示した。

出張所設置は、これまで市議会でも議論が交わされており、6月の市長選でも争点の1つになるとみられていた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 今週のヘラブナ推薦釣り場2025【千葉県・片倉ダム】

    TSURINEWS
  2. 阪神・髙橋遥人が275日ぶり、中日・柳裕也は83日ぶり一軍マウンド、復活果たすのは?

    SPAIA
  3. 「猫城主さんじゅーろーあしあと館」備中松山城の麓にOPEN!

    岡山観光WEB
  4. 【合志市】意外な野菜のジェラートも!驚きの食材で作る贅沢で優しいジェラートが食べられるのはここだけ!「gelateria SaLto」(ジェラテリア サルト)

    肥後ジャーナル
  5. 【聖籠町・網代浜海水浴場】家族連れで賑わう海水浴場へ遊びに行こう!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 「おりこう!」「天才みっけ」 完全に〝理解〟しているプレーリードッグに2万人メロメロ

    Jタウンネット
  7. 釣り人として自然を守るために、ゴミ問題について考える

    WEBマガジン HEAT
  8. ご飯や布団…猫が『トイレ以外で砂かけ』をする理由4選 もしかしたら粗相のサインかも?!

    ねこちゃんホンポ
  9. 【イカメタル入門の教科書】イカ先生・富所潤が10の疑問に回答!釣り方・仕掛け・タックル・オモリグなど丸ごと解説

    つり人オンライン
  10. 五条院凌、「俺のフレンチ グランメゾン 大手町」でリリースパーティー開催決定 約100名限定で開催

    SPICE