Yahoo! JAPAN

サーフでのルアー釣りで50cmマゴチをキャッチ【秋田】シンキングペンシルにヒット

TSURINEWS

マゴチ(提供:TSURINEWSライター・須藤雄飛)

7月は梅雨の影響と秋田県を襲った大雨の影響で、まともに釣りが出来ませんでした。何度か足は運びましたが、海はひどい濁りだし大量の流木が流れていて釣りになりません。お盆休みの最終日の早朝、何とか釣りが出来そうだったのでサーフに出かけました。

7月の大雨の影響が長引く

7月は梅雨で雨が続いたこともありましたが、7月終盤には梅雨前線の停滞による記録的な大雨で秋田県内には大きな被害が出ました。7月末からは当然釣りどころではなく、家で大人しくする週末が続いていました。命がけで釣りをする必要などありません。サーフのポイントも悲惨な状況でしたが、それが8月中旬になり、ようやく濁りが引きました。

それでもルアーを投げると、水中に浮いた木くずやゴミをたくさん拾います。
釣りがしづらいのもそうですが、釣り場には何キロあるんだというぐらいの大木が流されてきて、転がっています。波の力は恐ろしいです…。

当日のポイント(提供:TSURINEWSライター・須藤雄飛)

真夏とはいえ、思いのほか小魚は海岸に寄っているようで、ルアーを回収したり波が押し寄せるタイミングでイワシが跳ねるのが見えます。そのイワシを追う大きな魚が居ることを願い釣りをスタートします。

中古で入手したロッドを試用!

今回、ネットオークションで入手した中古のロッドを試用するのも目的の一つでした。

よく使っていたロッドに不満があったわけではないのですが、ハリが強く、ミノーやワームを操作するには少し硬すぎたこともあり、穏やかな陽気の際に使うロッドは別に用意したいという考えからでした。使ってみると、やはり20g前後のミノーや30g程度のシンキングペンシルと相性抜群!快適に釣りが出来そうです。

当日のタックル(提供:TSURINEWSライター・須藤雄飛)

大雨で海底が変化

もしかすると釣り歴が長い人は同じ経験があるかとは思いますが、同じポイントでも以前は岩などなかったのに、天候が荒れた後に海底の岩がむきだしになったなんてことがあるかと思います。今回、私がよく足を運ぶポイントも岩がむきだしになっており、手前を探るとルアーがごつごつと岩に当たるようになっていました。

イワシの気配はあるものの、沖で魚が跳ねたとかフラットフィッシュのアタリらしいものもなく時間だけが過ぎていきます。しかも小雨が続いていて、夏だというのに体も冷えてきました。

帰宅を考えていたらヒット!

手前の岩が張り出したポイントをミノーやワームで探っていましたが、序盤にも攻めていた沖をもう一度狙い始めました。すると白波が立つサンドバーの付近でゆっくり巻いていたシンキングペンシルをひったくるアタリが!あまり頭を振らないので良型のヒラメを期待しましたが、なかなかのサイズのマゴチでした。

良型のマゴチをゲット(提供:TSURINEWSライター・須藤雄飛)

アタリが多発するような日は、アタリが無くなったら歩いてまた別のポイントに行くのも良いでしょう。ただ、歩き回ってポイントを撃つラン&ガンは非常に疲れます。たまにはじっくり一つのポイントで魚が浅瀬に来るタイミングを待つのも良いと思います。

帰宅後計測で50cm!(提供:TSURINEWSライター・須藤雄飛)

天気の急変に注意!

天気の良い日でも、急な天候の変化で海の状況は変わります。渓流釣りの方も山間部では鉄砲水の発生などもあり得ますので、少しでも釣り場の状況に変化を感じたら撤退することも大事です。

<須藤雄飛/TSURINEWSライター>

【関連記事】

おすすめの記事