Yahoo! JAPAN

ローソンストア100「デカ盛りチャレンジ」が規格外すぎ...スイーツもサンドイッチもお弁当も盛りまくり!第2弾の対象商品を見逃すな~。

東京バーゲンマニア

ローソンストア100では、ローソンの「盛りすぎチャレンジ」と連動した人気企画「デカ盛りチャレンジ」を、2025年2月5日から開催しています。

今回は、2月12日から開催中の「デカ盛りチャレンジ」第2弾を紹介します。

値段そのままでボリューミーに

「デカ盛りチャレンジ」第2弾も、スイーツやお弁当などが"デカ盛り"に。12日から販売開始の対象商品を紹介します。

・デミチキンカツ&洋食スペシャル弁当

従来品に比べて、ナポリタンと目玉焼き風オムレツがプラスされています。チキンカツにデミソースがかかり、洋食風のお弁当に。
価格は430円。

・ばくだんおにぎり 直火で炙った焼豚

「直火で炙った焼豚おにぎり」のお米と具材が増量し、"ばくだんおにぎり"サイズに。
価格は135円。

・トリプルたまごサンド

従来品と比べてたまごサンドが1組増量しています。3組入りで値段そのまま289円です。

・チョコロール大きくしちゃいました

従来品と比べてサイズが大きくなってチョコをたっぷり楽しめます。値段はそのまま130円。

・キャベツメンチカツロール キャベツメンチ増やしちゃいました

キャベツメンチが1切れ追加になり、3切れ入っています。また、従来品の「キャベツメンチカツロール」と比べてロールパンも大きくなっています。
価格は135円。

・チョコバナナクレープ バナナ1本入れちゃいました

バナナを1本使用し、チョコソースとホイップクリームをトッピング。値段そのまま214円です。

・ひざつき製菓 マシマシ紅ショウガせんべい(48g)

紅ショウガをたっぷり練り込んだせんべいが、今だけ従来品と比べて50%増量しています。価格は149円。

また、第1弾で対象だった「ころから」のレギュラーとレッドも引き続き増量中です。

第2弾の期間は2月18日まで。

※画像は一部公式サイトより。

東京バーゲンマニア編集部
Written by: 加藤みずほ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【函館2歳ステークス】新馬組は前走人気に要注目!ステップレースから見る過去10年の傾向

    ラブすぽ
  2. <ユニバーサル・スタジオ・ジャパン>「ミニオン・パーク」エリアが拡張!史上初のアトラクションも

    ママスタセレクト
  3. 堤真一 × 中村倫也の二人芝居『ライフ・イン・ザ・シアター』を9月に上演/京都芸術劇場 春秋座

    Leaf KYOTO
  4. 関西エリアの【船釣り特選釣果】明石沖のマダコ釣りで大玉混じりにツ抜け続々!

    TSURINEWS
  5. 使われるアプリの共通点とは? フラー×ヤプリが「アプリ市場レポート2025」公開

    にいがた経済新聞
  6. 身悶えするほど甘酸っぱい!──2025年夏アニメ『薫る花は凛と咲く』第2話「千鳥と桔梗」を振り返ろう! 次回の注目ポイントもご紹介!

    アニメイトタイムズ
  7. 「ジグヘッドワッキー」の使いどころストラクチャーを見極めてバスをねらい撃つ!!

    WEBマガジン HEAT
  8. セコマの「飲むチョコミント」飲んでみた

    サツッター
  9. なぜ猫は『食後に顔を洗う』?3つの理由と、やらないときに気をつけたいこと

    ねこちゃんホンポ
  10. 【うらやす横丁】7/25(金)~7/27(日)フード・雑貨・音楽を楽しむ3日間~fiesta del sol~@当代島1丁目

    浦安に住みたい!Web