Yahoo! JAPAN

公職選挙法規定の公民権停止に係る事務処理が正しく行われていない事案が判明(新潟県妙高市)

にいがた経済新聞

妙高市役所

新潟県妙高市は3月31日、公職選挙法の規定による公民権停止に係る事務処理が正しく行われていない事案が7件あったことが判明したと発表した。

原則として罰金以上の有罪判決が確定すると、検察庁からその者の戸籍がある市区町村に既決犯罪通知書が送付され、通知を受けた市区町村では名簿を作成し、選挙権などの資格調査の資料として内容に応じて公職選挙法第11条第3項に規定する者が住所を有する市区町村選挙管理委員会への通知を行うこととなっている。

今回、市民税務課の担当者がその通知書を収受していたにもかかわらず、通知が行われていなかった事案が内部調査により(令和4年度分 1件、令和5年度分 6件)判明したという。

担当者間での事務引継ぎにおいて、業務手順書によることなく行われたことから、引継ぎされないままとなっていたもの。また、新たな担当者も業務手順書を確認しなかったため発生したという。

市では、改めて適切な事務処理を徹底するとともに、公民権に関する事務について複数人でのチェックを行うよう事務処理の見直しを図るとしている。

妙高市の城戸陽二市長は同日、「市の公民権に関する事務処理手続きに誤りがあったことについて、心より深くお詫び申し上げます。今回のような事態はあってはならないことで
あり、再発防止対策を講じ、職員への指導を徹底してまいります」とのコメントを発表した。

The post公職選挙法規定の公民権停止に係る事務処理が正しく行われていない事案が判明(新潟県妙高市)first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 老舗から新店まで!浅草で話題のカフェ・喫茶店4選~黒猫スイーツ散歩 浅草編まとめ④~

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【動画】紙と堺と古墳のお店「紙カフェ」でペーパーフリマ開催へ ワークショプも

    OSAKA STYLE
  3. 桜×阪急電車の写真も撮れる♪川沿い南北に広がる灘区の『都賀川公園』を歩いてみた 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 「ジョセフ・ペリエ」創立200周年 『キュヴェ 200』&『ル シエルジュロ 2020年』をお披露目

    ワイン王国
  5. 【4/5】北広島町の新地商店街裏河川敷で「新地さくらフェスタ」開催!4月1日(火)から約1週間は夜桜ライトアップも楽しめる

    ひろしまリード
  6. 3月9日は脈(みゃく)の日 心房細動ってご存じですか?

    SODANE
  7. 【奈良・北葛城郡】春の花々が咲き誇る公園で地元特産品満載のマルシェを開催!

    anna(アンナ)
  8. 『体重5~6キロくらいに育つ小型犬』と言われて飼った結果…想像を超える『衝撃の現在』が53万再生「思った以上で笑ったw」「風船かとw」

    わんちゃんホンポ
  9. <家族旅行でグチる夫>幼い子連れ旅行に不満ぶちまけ「俺ばっかり損してるじゃん!」【まんが】

    ママスタセレクト
  10. 「好きなことだけで生きたい」けど、簡単ではない——母から娘に送った1冊の本が人生を後押し

    新しい働き方メディア I am