Yahoo! JAPAN

チャンスは残りわずか!2024-2025の”ダイヤモンド富士”は、グランデュオ立川最上階にある『カフェ・ド・クリエ グランデュオ立川店』から見てみた

いいね!立川

ポリマーオレンジはるきち@いーたちポリマーです。

今年もこの季節がやってきました。

日が沈むときの太陽が富士山に重なる「ダイヤモンド富士」

ダイヤモンド富士 2022-2023の記事はこちら↓

いいね!立川

立川から見るダイヤモンド富士 2022-2023 | いいね!立川( https://iine-tachikawa.net/photos/85442/ )日が沈むときの太陽が富士山に重なる「ダイヤモンド富士」。 立川では、冬至前後の2ヶ月半見ることができます。 太陽が富士山の山頂近くへと沈んでいきます。 アッという間…

今回は、グランデュオ立川最上階にある『カフェ・ド・クリエ グランデュオ立川店』から見てみたいと思います!

早速お店に着くとこんな案内が↓

『カフェ・ド・クリエ グランデュオ立川店』から”ダイヤモンド富士”がよく見えるのは、1月10日(金)頃までとのことですね。

この日は、1月11日(土)で1日過ぎてしまったのですが、果たして見えるのでしょうか。

16時頃が見どころのようですが、15時半ごろの様子はこちら↓

う〜〜ん、かなり雲がかかっていそうですが、どうでしょうか。富士山には雲がなさそうなので、綺麗に見れそうな気も。

それにしても、グランデュオ立川最上階からの眺めは圧巻です……。

16時30分頃、太陽が富士山の山頂近くへと沈んでいきます↓

なんとか見ることはできました!

が、本当にタイミングがバッチリじゃないと、富士山のてっぺんから沈んでいく姿を見るのは難しいんですね。

バッチグーなタイミングで撮れたダイヤモンド富士はこちら↓

ヒゲ

12月6日(土)に立川駅南口某所で、バッチリ撮れました。

グランデュオ立川最上階にある『カフェ・ド・クリエ グランデュオ立川店』ならではの景色も撮れました↓

太陽こそ沈んでしまいましたが、富士山と夕焼けとモノレールと立川南の街並みが一望できました!

立川では、冬至前後の2ヶ月半、つまり、1月末頃まで見れるので、天気が良い日は富士山の方を見てみてはいかがでしょうか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【インタビュー】シングルマザー・うーちゃん、ライバーとしての成功から美容や健康・子育て情報を語る!今後の展望も・・・

    WWSチャンネル
  2. 【2025年春】手元の老け見えを回避できる。大人可愛いショートネイル

    4MEEE
  3. 一緒に腕磨こう グラウンド・ゴルフ自主練の会 伊賀

    伊賀タウン情報YOU
  4. 【2025年4月】縦長効果がハンパない。指先が長く見えるショートネイル

    4MEEE
  5. 【動画】カンデオホテルズ大阪ザ・タワーの絶景レストランで期間限定ビュッフェ

    OSAKA STYLE
  6. 【高槻】週末限定で桜のライトアップも!「摂津峡さくら祭り」開催

    PrettyOnline
  7. お酒好き集合!絶景&美食&美酒が一気に楽しめる「岡垣醸造所巡りバスツアー」予約受付中(岡垣町)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  8. ぽっちゃり感、隠せる!2025年春に買うべき「ゆるカーディガン」特集

    4yuuu
  9. 【老化】老け顔になる原因と今すぐできる簡単セルフケア&マッサージ

    ウレぴあ総研
  10. 「紅と香」深く味わうことで心を満たしてくれる美しきお茶の世界(佐賀・有田町)【Oasis~心の休息地をめぐる旅~】

    福岡・九州ジモタイムズWish