Yahoo! JAPAN

ダウンスウィングでクラブを寝かす動きが簡単にできるようになる方法とは!?【飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書/吉田直樹】

ラブすぽ

ダウンスウィングでクラブを寝かす動きが簡単にできるようになる方法とは!?【飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書/吉田直樹】

結果が出る!ドライバースウィング理論

【切り返しでシャローにする】切り返しで右腕を伸ばせばダウンでシャフトが寝る

右腕を後方に突き出すイメージ

ダウンスウィングでクラブを寝かすことができない人が多いようですが、この動きが簡単にできるようになる方法があります。その方法とは、ダウンの入口で後方に向かって右腕を伸ばすこと。この動きをするとシャフトは簡単に寝ます。また、シャフトが左に回転するので、フェースが閉じる方向に動きます。ダウンでシャフトが立つ人は、「右腕を伸ばす」を意識してみてください。

【OK】右腕を伸ばせば右手首が甲側に折れる

切り返しのあと、ダウンスウィングの入口で右腕を伸ばす意識が必要。その意識があれば、右手首が甲側に折れ、クラブは寝る方向に動く。

右腕を伸ばすだけで、右手首が甲側に折れ、シャローなダウンスウィングに。また、右腕を伸ばすことによって、シャフトが左に回転し、フェースが閉じる方向に動くので、インパクトでフェースがスクェアに戻りやすくなる。

【NG】右腕を伸ばす意識がないと背屈しない

切り返しのあと、右腕を伸ばす意識がないと、右手首が甲側に折れない。その状態のままダウンに入ると、クラブは立ったまま下りて来てしまう。

アマチュアゴルファーによく見られるのは、切り返しのあと、クラブが立ったまま下りて来るスウィング。切り返しで右腕を伸ばす意識がないと、この形になりやすい。右腕を伸ばすというのは、「力を入れない」ことにも繋がる。

【出典】『飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書 もうドライバーで悩まない!』 著:吉田直樹

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025年7月】マネるだけで即垢抜ける。大人のオレンジベージュネイル

    4MEEE
  2. 外はカリッと中はもっちり。【いなば公式】の「ツナ缶」の食べ方が最高にウマいよ

    4MEEE
  3. Kis-My-Ft2・千賀健永が華やかな黄金の衣装を身に纏って登場!<『クリムト・アライブ』東京展オープニングイベント>

    WWSチャンネル
  4. 北九州下関フェニックスが大谷球場を取得 歴史ある野球場で新たな地域密着活動へ

    キタキュースタイル
  5. <旦那ニンニク臭>妊娠でニオイづわりがひどいのにからあげを食べてきた彼。ひどくないですか?

    ママスタセレクト
  6. ジューシーでとろけるよ。わが家で大絶賛された「ナス」のウマい食べ方

    4MEEE
  7. ごろっと海老がたまらない!人気カレーパン「ガラムとマサラ」が兵庫初出店

    PrettyOnline
  8. 【食べ放題ニュース】「しゃぶ葉の食べ放題」に今だけ限定メニュー登場!あの“大人気ラーメン”も食べ放題だよ~!!

    ウレぴあ総研
  9. 着るたびに気分が上がる……!7月におすすめの「大人可愛いワンピース」5選

    4yuuu
  10. 余ってる「プラカップ」で“涼を感じる”飲む以外の意外な使い道「夏に作りたい!」「子どもが喜ぶ」

    saita