Yahoo! JAPAN

プロアドベンチャーレーサー田中陽希さん講演 糸魚川市で10月30日に雪シンポジウム

上越タウンジャーナル

雪を生かした地域振興について考える「第39回雪シンポジウム」が2024年10月30日、新潟県糸魚川市の糸魚川市民会館で開かれる。プロアドベンチャーレーサーとして国内外で活躍する田中陽希さん(41)が基調講演する。

《画像:田中陽希さん(糸魚川市提供)》

糸魚川市と日本雪工学会上信越支部が主催。同シンポジウムは雪国の自然環境や歴史、文化を見つめ直し、雪を利用した活力ある地域づくりなどを目的に、同支部と新潟県内の自治体が毎年開催している。テーマは「過去に学び、雪と共に生きる〜雪が降る。知恵が積もる。〜」。

基調講演する田中さんは、人力だけで移動し、日本三百名山を踏破する「日本三百名山ひと筆書き」を3年7か月かけて達成したほか、大自然を舞台に自転車やカヌー、トレッキングなどをこなしながら数日間かけてゴールを目指すアドベンチャーレースで国内外で活躍し、テレビ出演なども多数。「春夏秋冬を歩いて感じた日本の山々の魅力と怖さ」と題して講演する。

《画像:雪シンポジウムin糸魚川のリーフレット》

「雪と自然に学び、共に生きる」をテーマにした4人の専門家によるリレートークもある。登壇するのは、日本雪工学会理事で上信越支部長の上石勲防災科学技術研究所雪氷防災研究センター特別研究員、理学博士で「Dr.ナダレンジャー」こと納口恭明さん、武藤悟糸魚川市消防本部消防次長、フォッサマグナミュージアムの小河原孝彦学芸員。

シンポジウムの時間は午後1時30分〜同5時。定員は800人で、10月15日まで参加申し込みを受け付けている。糸魚川市のHP( https://www.city.itoigawa.lg.jp/item/35707.htm )にある申し込み書を事務局の同市建設課施設維持係にメールかファクスで送るか、電話(025-552-1511( tel:0255521511 ))でも受け付ける。

第39回雪シンポジウムin糸魚川/糸魚川市( https://www.city.itoigawa.lg.jp/item/35707.htm )

おすすめの記事

新着記事

  1. 飼い主大好きインコさん、解き放たれても「ずっとこう」 赤ちゃんすぎる〝放鳥中のすがた〟に3.4万人もん絶

    Jタウンネット
  2. 冬こそ気をつけたい“隠れ脱水”!知っておきたい「簡単な3つの対策」

    ウレぴあ総研
  3. ハローキティとクロミの激かわアパレル&雑貨がFOREVER 21からでるよ!気になる新作は全24型♪

    ウレぴあ総研
  4. 1歳の女の子が『2匹の大型犬のお世話をした』結果…最高に尊い『完璧にマスターしてしまう光景』が8万再生「どうじょ!って可愛すぎる」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  5. 犬にNGな『ご褒美』4選 注意すべき与え方や健康被害をもたらすモノまで

    わんちゃんホンポ
  6. お箸が止まりません……。ぜひやってみてほしい「かぼちゃ」のウマい食べ方

    4MEEE
  7. 【ゴディバ×ディズニー】「限定チョコ」のクオリティが神!激かわハート型&バッグ付きなど全部ほしい♪

    ウレぴあ総研
  8. 「SNS対オールドメディアという構造ではない」選挙とSNSの関係、今年はどうなる?

    文化放送
  9. 【意外と知らない】美味しいイチゴの見分け方、食べ方。チェックポイントは3つ。

    東京バーゲンマニア
  10. 山田裕貴、スプーンが当たる「CoCo壱のクジ」に大はしゃぎする姿が可愛い!

    動画ニュース「フィールドキャスター」