Yahoo! JAPAN

【壷阪寺】「桜大仏」が織りなす春の絶景!夜桜×大仏も必見|奈良県高取町

奈良のタウン情報ぱーぷる

【壷阪寺】「桜大仏」が織りなす春の絶景!夜桜×大仏も必見|奈良県高取町

【壷阪寺】「桜大仏」が織りなす春の絶景!夜桜×大仏も必見|奈良県高取町

四季折々の花が美しいことで知られる奈良県高取町にある壷阪寺(つぼさかでら)。

春、満開時にはソメイヨシノに覆い尽くされ、御堂や塔の伽藍が桜雲に浮いているかのような見事な景色が見られる。

@Kosa_Photo

中でも見ごたえがあるのが、高さ約15mの天竺渡来大釈迦如来石像を桜が囲む「桜大仏」。

大仏様が桜の衣をまとったかのように見える光景は、この季節にしか出会えない。

@Kosa_Photo

毎年SNSでも多くの方が「桜大仏」の画像をアップするため、一度は目にした方も多いのでは?

実物の迫力は格別。ぜひ実際に足を運んで、その美しさを体感しよう。

さらに壷阪寺ではこの時期、夜桜ライトアップ夜間拝観が開催される。

境内の堂塔伽藍や大石像仏を覆いつくすように咲く桜がライトアップされ、昼間とはまた違う幻想的な美しさにうっとり。

夜間ライトアップは2025年3月29日(土)~4月6日(日)の各日20時まで。4月5日(土)、4月6日(日)は駐車場が完全予約制となるので、注意しよう。

もうひとつの見どころ「大雛曼荼羅」

春の壷阪寺といえば、「大雛曼荼羅」もみどころ。

今年は過去最多となる約4500体のお雛様を、国指定重要文化財の本堂礼堂、大講堂、灌頂堂(かんじょうどう)の3会場にてお祀りしている。

毎年工夫がこらされ、たくさんのお雛様の中には、変わったお雛様もかくれているとか…。目を凝らして、面白いお雛様を見つけよう!

壷阪寺

●住所
奈良県高市郡高取町壷阪3

●電話
0744-52-2016

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 透色ドロップ、<ミュージックアワード2025>開催! 今年の1位は「きっと夏のせいだ」に

    Pop’n’Roll
  2. 元日本代表キャプテンのラガーマン菊谷崇登場!W杯よりパニックになった…

    TBSラジオ
  3. 藤原紀香さんと、ハイアット リージェンシー東京ベイで優雅な夕暮れ時を。

    TBSラジオ
  4. 佐藤栞里、特急ラビューに出張!?「美味しいものが食べられたらいいな」オールナイトニッポンPODCAST公開収録 参加者募集

    鉄道チャンネル
  5. 吉田町「北オアシスパーク」には災害時に役立つ仕掛けがたくさん!津波防災と町の賑わいづくりを両立させる取り組みとは

    アットエス
  6. 伊勢原市商工会青年部 「伊勢原クロッシング」で活性化 通常総会で新体制発足

    タウンニュース
  7. ドッジボール 「陣二」が2年ぶり優勝 15チームが熱戦繰り広げ

    タウンニュース
  8. 吉田沙保里、久しぶりに訪れたTDLを満喫「混雑もそんなにしてなくて」

    Ameba News
  9. 【同窓会帰りに列車内で破壊行為】宮城県の男(66歳)、列車のドアを蹴り壊す(新潟県新発田市)

    にいがた経済新聞
  10. パネルが織りなす色と立体の建築空間~山出美弥さん

    TBSラジオ