Yahoo! JAPAN

『明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート アロエ』定番ヨーグルトが棒アイスみたいになってめっちゃおいしくなった!

特選街web

ヨーグルト好き、フローズンヨーグルト好きのみなさんに朗報です! この春注目の新商品が登場しました。その名も『明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート アロエ』!  2022年の発売以来、シリーズ累計売上が約2倍に成長しているという「明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート」シリーズに、人気ヨーグルトフレーバーの「アロエ」が仲間入りしたので食べました!

「フローズンヨーグルト」とは?

フローズンヨーグルトはヨーグルトを凍らせた冷菓で、通常のアイスよりも低脂肪なのが特徴です。サッパリ感と乳酸菌入りでヘルシーなイメージもあり。

「明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート」は、アイスならではの濃厚なコクとヨーグルトの爽やかさを両立した新しいタイプのフローズンヨーグルトデザートで、2022年に初めて発売されました。以降、シリーズ累計売上げは約2倍になったという人気商品です(※2022年3月〜2023年2月と、2024年3月〜2025年2月の売上比較)。

『明治ブルガリア フローズンヨーグルト デザート アロエ』の特徴とは?

『明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート アロエ』(73ml・希望小売価格 税込183円・2025年3月31日発売)は、濃厚なコクとなめらかな食感、そしてアロエの爽やかな味わいが絶妙にマッチした、新感覚のフローズンヨーグルトデザート。

その理由は、明治が独自開発したアイス専用ヨーグルトをベースとなるアイスに配合しているから。これにより、しっかりとしたコクが生まれます。

さらに、『明治ブルガリアヨーグルト LB81 プレーン』にも使用されているLB81乳酸菌(ブルガリア菌2038株とサーモフィラス菌1131株の組み合わせ)で発酵させることで、さわやかな酸味とすっきりとした後味が実現。低温フリージング技術も活用されており、デザート性が高く、なめらかな食感を楽しめるのも大きな魅力です。

『明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート アロエ』を食べたら、なめらか食感と葉肉入りソースコーティングのおいしさにノックアウト!

袋を開けた瞬間から、アロエの爽やかな香りが広がります。いざ食べると、まずその柔らかな食感と、アロエの粒感も感じられるソースの爽やかコーティングに驚きました。おいしい!!

『明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート アロエ』は、ヨーグルトを混ぜ込んだなめらかでコクのあるアイスを、薄緑がかったアロエ葉肉入りのソースで包み込んでいます。「明治ブルガリアヨーグルト」らしいすっきりとした風味とアロエの爽やかな香りが広がり絶妙な甘酸バランスです。

しかも、乳酸菌入りで1本あたり92kcal(炭水化物15.9g)というのもうれしいポイント。食後のデザートとしても罪悪感なく楽しめます。

口の中で広がるみずみずしい清涼感は、暑い日や喉が渇いたときにぴったり!

このように、『明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート アロエ』は、こだわり製法と素材によって、コクのある爽やかさ、そしてヘルシーさを兼ね備えた、新しいフローズンヨーグルトデザートと言えるでしょう。

なぜアロエフレーバーが人気なのか? 開発経緯を探る

「明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート」の新しいフレーバーを選ぶにあたり、明治が大切にしたのは、幅広い層に手に取ってもらいたいことと、明治ブルガリアブランドとの親和性があってヨーグルトとの相性が良いことだったという。

アロエフレーバーは、「明治ブルガリアヨーグルト」ブランドでも人気が高く、多くの人に支持されています。ヨーグルトとアロエの組み合わせは、その爽やかな味わいと食感の良さから、長年愛されている定番の組み合わせと言えるでしょう。そんな人気のヨーグルト×アロエの組み合わせを、「明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート」で堪能できるのはうれしい。

まとめ ~『明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート アロエ』の甘すぎないさっぱりさは永遠に食べられる!

『明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート アロエ』は、明治のこだわりが詰まった、爽やかでコクのある新しいフローズンヨーグルトデザートです。筆者のようにヨーグルトもフルーツもアイスも常食している人で、特に、甘すぎないさっぱりとしたフルーティな爽やかアイスや食後のデザートを探している人にぴったりの一品です!

製品サンプル提供●明治

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 老舗から新店まで!浅草で話題のカフェ・喫茶店4選~黒猫スイーツ散歩 浅草編まとめ④~

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【動画】紙と堺と古墳のお店「紙カフェ」でペーパーフリマ開催へ ワークショプも

    OSAKA STYLE
  3. 「ジョセフ・ペリエ」創立200周年 『キュヴェ 200』&『ル シエルジュロ 2020年』をお披露目

    ワイン王国
  4. 【4/5】北広島町の新地商店街裏河川敷で「新地さくらフェスタ」開催!4月1日(火)から約1週間は夜桜ライトアップも楽しめる

    ひろしまリード
  5. 3月9日は脈(みゃく)の日 心房細動ってご存じですか?

    SODANE
  6. 【奈良・北葛城郡】春の花々が咲き誇る公園で地元特産品満載のマルシェを開催!

    anna(アンナ)
  7. 『体重5~6キロくらいに育つ小型犬』と言われて飼った結果…想像を超える『衝撃の現在』が53万再生「思った以上で笑ったw」「風船かとw」

    わんちゃんホンポ
  8. <家族旅行でグチる夫>幼い子連れ旅行に不満ぶちまけ「俺ばっかり損してるじゃん!」【まんが】

    ママスタセレクト
  9. 「好きなことだけで生きたい」けど、簡単ではない——母から娘に送った1冊の本が人生を後押し

    新しい働き方メディア I am
  10. 【ポテサラ史上、一番ラクでウマいかも】「子どもが爆食いした」チンして混ぜるだけ!和風ツナマヨポテトサラダのレシピ

    BuzzFeed Japan