【ニュージーランドT】先行力も高く終いも堅実 調教で高いスピード能力を見せる【動画あり】
レース傾向
2025年4月12日に中山競馬場で行われるニュージーランドトロフィー。このレースについてSPAIA編集部員の推奨馬とレース傾向を紹介する。
過去10年の人気別成績では3番人気以内が【7-6-2-15】複勝率50.0%を誇る一方、1番人気は【0-4-0-6】で複勝率40.0%も勝ち星なし。2014年のショウナンアチーヴを最後に10連敗中となっている。
また、前走クラスでも前走GⅠ組は【0-0-0-3】とサンプルは少ないものの馬券内が1度もない。朝日杯FS優勝の実績から1番人気が濃厚なアドマイヤズームにとっては気になるデータと言える。
となれば、ここは波乱を狙いたいところ。動画では過去10年で波乱の使者となっている「前走距離」にまつわるデータもピックアップ。こちらも要注目だ。
SPAIA編集部員の推奨馬を紹介
◆ヤマ「能力重視」絶対能力を重視
先行力もあり速い上がりも使える。調教で非凡なスピードを見せる。
◆ゲン「調教重視」調教の動きが良く、状態の良さを重視
前走は度外可能な敗戦。2走前が強い内容で能力は重賞級。
◆ざきお「適性重視」特定条件で人気以上の激走が期待できる馬を重視
2走前のタイムが優秀。相性の良い中山コースなら上位争い可能。
それぞれの推奨馬と詳しい根拠は動画でお確かめください。
【ニュージーランドトロフィー2025 予想】世代最速の脚力を持つ 調教でも非凡なスピード見せる(SPAIA)
記事:SPAIA編集部