Yahoo! JAPAN

<全国高校サッカー選手権>静岡学園のテクニシャンたちを紹介!5年ぶりの優勝へ、川口修監督「成熟度は高まっている」

アットエス


第103回全国高校サッカー選手権は12月28日、開幕する。静岡県代表の静岡学園は2年連続15度目の出場で、5年ぶり3度目の全国制覇を狙う。

川崎フロンターレで活躍する神田奏真ら3人がプロ入りした昨年のチームと比べればタレントの数では見劣りするが、川口修監督は「成熟度では今年のチームの方が上」と言い切る。

4月開幕のプレミアリーグでは第1節から5連敗を喫するなど低空飛行が続いたが、最終的には6勝6分け10敗で残留決定。スタメンもポジションも固定せずに選手を次々と入れ替え、試行錯誤しながらチームづくりを進めてきた。12月1日の第21節では難敵の広島ユースを2−1で撃破。選手の顔ぶれを含めて、春先の頃とは全く別のチームになった印象だ。

基本布陣は4−1−4−1。静岡学園は選手層が厚く先発メンバーは流動的だが、今大会から10番を背負う堀川隼(VIVO FC)は不動のボランチといえるだろう。派手さはないが、体が強く、足元もやわらかい。攻守において欠かせない存在だ。

篠塚(左)と天野

インサイドハーフは天野太陽(大阪市ジュネッスFC出身)と2年の篠塚怜音(ジェフユナイテッド市原・千葉U-15出身)のコンビが予想される。万能型の天野と、県予選3戦連発4ゴールを挙げた篠塚。タイプの違う2人が攻撃を牽引する。

ワントップに入りそうなのは、県大会4試合5ゴールで得点王に輝いた乾皓洋(高石中央FC出身)。本来は中盤の選手だが、FWへのコンバートで自身の居場所を見つけた。川口監督が評価する「周囲を生かすプレー」で攻撃を活性化させていく。

(左から)神吉、加藤、佐々木、原

両翼もポジション争いが激しい。スピード自慢の原星也(静岡学園中出身)やドリブラー加藤佑基(奈良YMCA出身)のほか、神吉俊之介(神野SC)と佐々木雄基(川崎フロンターレU-15出身)の2年生コンビなど、個性的な選手たちがずらりと名を連ねる。

(左から)土田、野田、岩田、望月

最終ラインは県予選でMVPに輝いた岩田琉唯(1FC川越水上公園出身)が統率。J1川崎入りする野田裕人(FCディバイン出身)が故障から復帰し、サイドバックも熾烈なチーム内競争が続く。

鍵は「ボックス内のクオリティー」

川口監督が勝ち上がるためのポイントに挙げるのは「ボックス内のクオリティー」だ。守備ブロックを固めてくる相手に対し、テクニシャンたちはどう工夫を凝らしてゴールをこじ開けるか。相手の一発狙いのカウンターやセットプレーには警戒が必要だ。

激戦ブロックに入り、チームの士気は上がっている。29日の1回戦の相手は、昨年2回戦で苦杯をなめさせられた広島国際学院。リベンジに成功すれば頂点に向けて弾みがつくはず。順当に勝ち上がれば、3回戦の相手は前回王者の青森山田が予想される。

川口監督は「自分たちも青森山田と対戦したいし、この対戦をみたいと思う人も多いと思う。ぜひ大舞台で実現させたい」と前向きにとらえる。

今大会の優勝候補の筆頭、大津(熊本)とは決勝でぶつかる組み合わせ。静岡学園は今季プレミアリーグで2連敗しており、選手たちは「最後に大津に勝って優勝したい」とイメージを膨らませる。

チームはまだ未完成。優勝した5年前のチームのように、試合を重ねるごとに成長していくのが理想だろう。主将の野田は「みんなが同じ方向を向いて、一つになれている感覚がある。勝っていくことで自信につながるので、一戦一戦、大切に戦っていきたい」と話す。

静岡学園メンバー

背番号
1  GK 有竹拓海(2年、FC東京U-15深川)
2  DF 土田拓(3年 大宮アルディージャU-15)
3  DF 関戸海凪(3年 静岡学園中)
4  DF 岩田琉唯(3年 1FC川越水上公園)
5  DF 望月就王(3年 静岡学園中)
6  DF 野田裕人(3年 FCディバイン)
7  MF 原星也(3年 静岡学園中)
8  MF 天野太陽(3年 大阪市ジュネッスFC)
9  FW 乾皓洋(3年 高石中央FC)
10   MF 堀川隼(3年 VIVO FC)
11   MF 加藤佑基(3年 奈良YMCA)
12     FW 大木悠羽(3年 清水ジュニアユース)
13   MF 篠塚怜音(2年 ジェフユナイテッド千葉U-15)
14   DF 鵜沢浬(3年 清水ジュニアユース)
15   MF 佐々木雄基(2年 川崎フロンターレU-15)
16   MF 山縣優翔(2年 千里丘FC)
17   GK 野口晟斗(3年 大阪東淀川FC)
18   MF 神吉俊之介(2年 神野SC)
19   MF 藤本虎之介(3年 アイリスFC住吉)
20   DF 矢沢怜士(3年 大阪東淀川FC)
21   DF 吉田俐軌(2年 セレッソ大阪西U-15)
22   DF 国領英夢(3年 セレッソ大阪U-15)
23   MF 池田双葉(3年 千里丘FC)
24   MF 四海星南(2年 FC東京U-15深川)
25   DF 今田桜雅(3年 東急SレイエスFC)
26   FW 上田悠世(2年 千里丘FC)
27   MF 村松宗(3年 静岡学園中)
28   DF 杉山由羅(3年 静岡学園中)
29   DF 山内星之介(3年 奈良YMCA)
30   GK 滝優斗(2年 セレッソ大阪U-15)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 2度目の全国制覇 伊賀FCくノ一OGらのチーム「Legame」

    伊賀タウン情報YOU
  2. 広島城の桜が満開!三の丸商業施設のオープン記念イベント「桜まつり」は4月6日まで

    旅やか広島
  3. 【ポケモンGO】「バルキーふかの日タイムチャレンジ」タスク内容│無課金でスーパーふかそうちを入手できるタイムチャレンジ攻略

    攻略大百科
  4. 「赤ちゃんは90分しか起きていられない!?」驚きの睡眠リズムでぐっすり快眠【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  5. 福島商業高同窓会関東支部 石庄庵で恒例の懇親会 震災きっかけに絆

    タウンニュース
  6. 限定40人観覧受付中 森の中の音楽会 5月17日 奥津国道美術館

    タウンニュース
  7. 湘南ベルマーレ 女子トップチーム始動 U18主体 県1部に参入

    タウンニュース
  8. 水切りヨーグルトで作るヨーグルトカップケーキ「チーズケーキ風に仕上がる!」「甘酸っぱくておいしい」

    saita
  9. 東京スカパラダイスオーケストラの“VS.シリーズ”が再始動 第2弾楽曲のタイトルは「私たちのカノン (VS. Chevon)」に決定 

    SPICE
  10. 《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調

    赤穂民報