Yahoo! JAPAN

5か月で1kg!大人が本気で挑んだ「結晶育成」がスゴすぎた

おたくま経済新聞

5か月で1kg!大人が本気で挑んだ「結晶育成」がスゴすぎた

 自由研究などでもおなじみの結晶づくりも、大人が本気で取り掛かるとすごいものが出来上がるようです。

 Xユーザー・こいるガン9さんが投稿した写真に写っているのは、5か月という期間を経て、ついに重さ1kgに到達したKDP(リン酸二水素カリウム)の結晶。こりゃすごい……!

【色とりどりの結晶はどれも思わず見とれるほどの美しさ】

 本業は電気設計のエンジニアをしながら、趣味で自宅で出来る程度の電気やケミカルの実験をしてXやYouTubeにアップしているという、こいるガン9さん。昨年10月頃までは、少し派手めの実験を多く行っていましたが、「原点回帰として長くやれるものを」と思ったのが、結晶づくりに取り組むきっかけでした。

 今回結晶の生成に使用したKDPは、pH調整や肥料として使われる安全な物質。このほかにもミョウバンや硫酸銅、食塩など身近な物質の結晶を並行して育てており、そのようすも投稿で見ることが出来ます。色とりどりの結晶はどれも思わず見とれるほどの美しさ。

 飽和溶液を放置して種結晶を作り、容器の底で向きを変えながら根気よく育てていく、という方法で、今回のKDPは2024年11月ころから生成を開始。それから2か月ほどで200gを超え、当時手の甲に置いた写真も投稿されていますが、まるで巨大な指輪のようです。

 こうして根気強く生成を継続し、2025年4月6日、ついに1kgの大台突破に成功。半透明の巨大すぎる結晶には、4万件を超えるいいねと共に「ここまでの結晶成長は凄すぎる」「でっか!」といった驚きの声が続々と寄せられています。

 「今後も予算が続く限り、2kg、3kgとどんどん大きくしていく予定」と展望を語った投稿者さん。あわせて「同じ物質でも育成方法を試行錯誤して、より透明度の高い結晶を作ることも目標」とのことでした。いつかとんでもない大きさの結晶が見られるかもしれませんね。

<記事化協力>
こいるガン9さん(@coilgun_9)

(山口弘剛)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛‌ | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025040906.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「自家製の紅しょうが」が美味しすぎて感動! 梅干し作りの際にできた梅酢が余っていたら作るしかないぞ!!

    ロケットニュース24
  2. 【大洲市・風人月下 東大洲店】約10時間かけて黒毛和牛のうま味を凝縮 焼肉店こだわりシチュー

    愛媛こまち
  3. 【思わず二度見】スーパー『ベルク』のマドレーヌの売り方が独特すぎて、本気で「いなり寿司」と見間違えた!

    ロケットニュース24
  4. 【コメント】渡辺翔太「『オフの秋』にしたいです」 Swarovski大阪 オープニング記念発表会に登壇

    WWSチャンネル
  5. 【2025年晩夏】伸びても目立たない。大人可愛いヌーディーピンクネイル

    4MEEE
  6. 人口7万人の街に70万人が集結! 過酷で華麗な「大曲の花火」を決死の覚悟で見てきた!!

    ロケットニュース24
  7. ザ・最高の朝ごはん。【パスコ公式】の「食パン」の食べ方が感動するほどウマいよ

    4MEEE
  8. CHAQLA.、新アーティスト写真公開&最新EP『覚命盤』より「ANTHEM」MVティザー映像公開

    SPICE
  9. 【ペットボトル】が大活躍。「網戸」を一発でピカピカにするお掃除術

    4yuuu
  10. <義母の心得>「息子の嫁とは関わりたくない」と思っている私は「冷たい姑」にあたるのでしょうか?

    ママスタセレクト