Yahoo! JAPAN

児童がティンガティンガ描く 蒔田小学校で文化交流会

タウンニュース

生徒の絵にアドバイスするヤフィドゥさん

東アフリカ・タンザニア生まれの現代アート「ティンガティンガ」を通じて現地の暮らしについて学ぶ文化交流会が4月23日、南区の蒔田小学校で開かれた。南区出身でタンザニアに30余年暮らす島岡強さんが、画家のヤフィドゥ・アリ・マカカさんらと来日。4年生約70人を対象に、タンザニアの文化や暮らしなどについて説明した。

ティンガティンガは約50年前に誕生した絵画様式で、ペンキ6色のみで動物や自然風景を表現する。児童はゾウやキリンが描かれた下絵に、自由に色を塗り描く、ワークショップにも挑戦。絵具6色で様々な色を作りながら、動物を描いた。ヤフィドゥさんは、「この下絵の色なら、黄色や赤で描くと、動物が浮かびあがる」などアドバイスをしていた。

また、同校にはヤフィドゥさんの描いたティンガティンガ画も寄贈された。島岡さんの妻・由美子さんはワークショップを通して、「色を楽しみながら、自分が描きたいものを自由に描いていいことを感じてもらえれば」と話した。

原画展6日まで

島岡さんが代表を務める会社が主催するティンガティンガ原画展は5月6日(祝)まで、ギャルリーパリ=中区日本大通=で開催される。現地画家約40人がそれぞれ表現した150点以上の原画を展示している。ヤフィドゥさんのライブペインティングも連日、行われる。

また、3日(祝)〜5日(祝)は野外チャリティイベント「日本大通りアフリカンアートストリート」(11時〜17時)も同時開催。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 枚方T-SITEに全国ご当地ポテトチップス約100種類が大集合

    PrettyOnline
  2. 結婚したら夫の態度が変わった?妻たちの本音と男の心理 #7「『絶対忘れない』と言ったのに」

    ウレぴあ総研
  3. 「コンロ台のすき間汚れ」を“ピンポイントで落とす”掃除ワザ「家にあるものでできる!」「スッキリ爽快」

    saita
  4. 江戸時代、遊郭に売り飛ばされた”お小夜”の悲劇 〜その不運すぎる末路とは

    草の実堂
  5. 忙しい大人女子必見!乾かすだけでキマるショート5選〜2025年晩春〜

    4yuuu
  6. 天宮花南、台湾で小籠包の蒸籠タワーのショットを公開!大好きなモフサンドと『かにゃん』の夜市デート!?

    WWSチャンネル
  7. 大型連休のワクワクごちそう「キャベツたっぷりギョーザ」

    みんなのきょうの料理
  8. ミッフィーの大人かわいい雑誌付録でたよ!高級感たっぷりな「カード&コインケース付きマルチポシェット」

    ウレぴあ総研
  9. 島谷ひとみ率いる『Yashinoki』がグランベリーパークでデビューライブ開催

    WWSチャンネル
  10. BATジャパン、「たばこハームリダクション」テーマにフォーラム 政策形成の重要性を指摘

    J-CAST会社ウォッチ