Yahoo! JAPAN

“最強”の名に恥じないパフォーマンスと、成長した私達の姿をお見せしたい──NEWシングル「Toxic World」リリース&ライブ出演決定記念『温泉むすめ』別府環綺役・岩橋由佳さんインタビュー

アニメイトタイムズ

写真:アニメイトタイムズ編集部

『温泉むすめ』“最強ユニット”が帰ってくる──。

アニメや漫画、声優などのコンテンツを通じて、日本各地の温泉や観光地の魅力を発信する地域活性化プロジェクト『温泉むすめ』。2017年の発足以来、勢いを増し続ける本プロジェクトでは、温泉地をモチーフにしたキャラクターたちが、自らの温泉地をPRするためにアイドル活動に励んでいます。

そして、プロジェクトの中心ユニット・SPRiNGSのライバルとして登場したAKATSUKI。彼女たちが2025年12月28日(日)開催の「温泉むすめ 5th LIVE Five 温☆Sparkle!!!!!!!!!」にて、ついに再始動します。

アニメイトタイムズでは、AKATSUKIのメンバー3人へインタビューを実施。本稿では別府環綺役・岩橋由佳さんに、新曲「Toxic World」に込めた思いや曲の注目ポイントに加え、温泉むすめの思い出などについてもお話を伺いました。

【写真】『温泉むすめ』AKATSUKI・別府環綺役 岩橋由佳が語る“最強”への葛藤と成長【インタビュー】

「皆を手のひらの上で転がしたい」

──「温泉むすめ 5th LIVE Five 温☆Sparkle!!!!!!!!!」のご出演が決まった際の気持ちをお聞かせください。

別府環綺役・岩橋由佳さん(以下、岩橋):純粋に、やっとイベントに出られることが嬉しかったですね。コロナなどで温泉地のイベント開催が難しい状況が続きましたが、ようやくたくさんの方々と一緒にステージに立てることができるなんて、すごく嬉しいです。でも、あれからもう6年が経ったとは思えないですね(笑)。

──メンバーの方々と集まるのも久しぶりですか?

岩橋:まだ3人揃っては集まれていないです。でもダンスの振り付けの先生が他の作品と一緒なので、先生を通じて「AKATSUKIで集まりたいね」という話はずっとしていましたね(笑)。田澤さん(玉造彗役:田澤茉純さん)は、「いよいよ集まれますね!」と仰っていました。

あと、田澤さんが当時の動画を持っていたので、一緒にダンスの振り付けを見直したり「そういえばこうだったね」と、当時を振り返ったりもしましたよ。

──新曲「Toxic World」について、初めて聴いた時の感想はいかがでしたか?

岩橋:聴いた時はまず「令和だ!」って思いましたね(笑)。それと、普段からK-POPを聴いたり、ステージパフォーマンスを見たりしていたからか「ダンスに挑戦したい」とも思いました。「格好良いパフォーマンスをしたいな、頑張りたいな」とすごく思わせてくれる曲だったんですよね。

今までいろんな曲を歌ってきましたが、曲中に「ダンスパート」と書いてある曲も初めて見ました。ライブでは、見てくださっているぽか旦那・ぽか女将の方々と化学反応が起きて、真の「Toxic World」が出来上がるのではないでしょうか。

レコーディングではそんなことを想像しながら歌わせていただきました! 一体どんなダンスパートになるのか楽しみですね。

──「Toxic World」の中で特にお気に入りのパートはどこですか?

岩橋:環綺ちゃんのパートで言えば、サビの「ハマれば最後逃げらんない」というワンフレーズが特に好きです。初めて歌詞を見た時から「環綺ちゃんらしい歌詞だな」と思っていたので、自分が歌うパートだと知った時は「来た来た来た!」と嬉しかったですね。このフレーズは特にこだわった部分です。

──どのような部分にこだわられたのでしょうか。

岩橋:環綺ちゃんは八方美人の性格なので、同じ歌詞でも彼女の二面性が出せるようにこだわりました。実際、ライブでぽか旦那やぽか女将の方々を前にしたら、レコーディングとはまた違った環綺ちゃんを出せるのではないかと思います。

──キャラクター性を感じられるフレーズになっている、と。

岩橋:そうですね。環綺ちゃんの「皆を手のひらの上で転がしたい」みたいな内なる欲望が入れやすい曲調だったと、歌っていて感じましたね。

スタッフさんと一緒に作り上げていったこだわりの一曲なので、ぜひすべての音に耳を澄ませて聴いていただきたいです。1回聞いたらもう1回聞きたくなるような、味わい深い曲になっていると思います!

──久しぶりに別府環綺として演じられたかと思いますが、難しさなどはありましたか?

岩橋:普段からAKATSUKIの曲は聴いていたのですが、環綺ちゃんを演じるのは数年ぶりだったので、最初は少し不安な気持ちもありましたね。でも美憂ちゃん(鬼怒川日向役:富田美憂さん)の声を聴いていたら、どんどん想像が膨らんで、それと同時にやりたいことも浮かんできて……。それらを調整しつつ、歌わせていただきました。

──ちなみに今回の収録は、先んじて行われた富田美憂さんのレコーディング音源を聴きながら、となりました。

岩橋:日向の歌を聴いたおかげで、「こう来るならこう返したら面白いかな」とか、「こうしたらお互いに映えるな」とか、色々と思い浮かぶものがたくさんあって……。あとに収録する彗ちゃんにバトンをうまく繋げられるよう、感情を込めて歌いました。

富田さんが最初に収録してくれていたことに感謝の気持ちでいっぱいです。「さすがAKATSUKIのリーダー!」って思いました(笑)。

──ほかにお気に入りのパートなどはありますか?

岩橋:日向(ひなた)が歌っている「We’re rise 限界なしで Top of the world」というパートが本当に格好良かったです! 少し斜に構えたような、日向の新しい一面が見えて驚きました。6年前よりもキャラクターが確実に味わい深くなっていると思います。

そのパートの次に来るのは環綺ちゃんなので、「日向のバトンをちゃんと受け取りたい」という気持ちで挑みました。

6年間で成長した“最強ユニット”のパフォーマンス

──『温泉むすめ』は今年9周年を迎えますが、これまでに印象に残っているイベントやライブはありますか?

岩橋:たくさんありますけれど、中でも別府温泉で開催されたイベントは本当に忘れられないです。ライブ後に「初めて聴きました」というお手紙やSNSのコメントをたくさんいただいたりして、皆さんと一緒に“初めて”を作れたイベントなんですよね。

──別府温泉と言えば、岩橋さんのご出身も福岡県でしたね。

岩橋:そうなんですよ。小さい頃から行っていたという点でも別府温泉は好きですね。あと、サッカー場でイベントもさせていただいてとても楽しかったです。地方でのイベントは大変だと思うのですが、来年は10周年なので、もしチャンスがあればまた行きたい!(笑) また皆でリバイバルしたいですね。

──九州は温泉が多いですからね。

岩橋:九州の温泉むすめたちと、九州で温泉イベントができるのが理想ですよね。以前、由布院ちゃんとはご一緒したことがあるのですが、あれからも九州の温泉むすめたちは増えていますから。

イベントといえば、9月には大阪万博でも『温泉むすめ』のイベントがあって、すごい規模感で、とても驚きました。ぜひAKATSUKIの3人でライブ以外のイベントにも出たいです。鬼怒川温泉(栃木県)や玉造温泉(島根県)など、各地の温泉地でもイベントができたらいいなと思います。

──そんな中、待ちに待ったライブが12月にやってきます。本ライブでの目標などありますか?

岩橋:この6年で私達も各々色んな所で経験を培ってきましたから、当時は出せなかった深みなどが出せたら良いなと思っております。“最強”の名に恥じないパフォーマンスと、成長した私達の姿をお見せしたいですね!

──“最強ユニット”の”最強”パフォーマンスですね

岩橋:でも、当時は“最強”というワードに少し臆病になっていたんですよ。SPRiNGSの先輩方の手前、“最強”を名乗ることに気が引けていたと言いますか……。

環綺ちゃんを最後に演じたのはAKATSUKIのオンリーイベントで、当時はその時の精一杯のパフォーマンスをしていました。それが当時の良さではあったと思うのですが、あれから6年、たくさんの演技やパフォーマンスを見てきた身としては「こうしたらもっと面白かったかもしれない」「あそこはもっと深みを出せたはず」など考えることもありましたね。

──それだけ成長されたということですよね。

岩橋:「もっとこうしたい」という欲望が芽生えたのは、当時と比べて自分が成長したからだと思うんです。色んな経験を積んだ今しか出せないものが、今回の新曲「Toxic World」では表現できているのではないでしょうか。

皆さんにはぜひ新曲を聴いていただいて、ライブでも私たちの成長を見届けていただきたいと思います。皆さんに「最強」と言ってもらえるようなパフォーマンスをお届けします!

「AKATSUKI最強!」

──“最強ユニット”AKATSUKIにちなんで、岩橋さんの“最強”の特技を教えてください。

岩橋:AKATSUKIの中で言えば、博多弁が最強です!(笑) 声優界では、“お経”でしょうか。

──お経ですか?

岩橋:中高が仏教校だったので、毎日先生と一緒にお経を唱えていたんですよ。その名残で今もお経を覚えています。「お経を唱えてください」と言われて唱えられるのは、おそらく声優界でも珍しいのではないでしょうか。

声優のお仕事で特技欄に「お経」と書いていたら、そのプロフィールを見た方からお仕事をいただいたこともありますよ(笑)。

──すごい! 続いては、“温泉むすめ”にちなんで温泉の思い出をお聞かせください。

岩橋:つい最近、3つ離れた姉に誘われて箱根温泉に行ってきました! 姉が手配してくれたお部屋の室内風呂が温泉で……。そんな素敵なお部屋に泊まったのは初めてでしたが、時間を選ばず、人目も気にせずにずっと温泉に浸かれて本当に最高でした。

旅館の方々も優しい人ばかりで、温泉地特有の雰囲気を感じましたね。温泉にはお湯の効能のほかにも、人の“棘”を抜いてくれるような効果がありそうだなって。日本に生まれて良かったです(笑)。別府温泉でも室内風呂のある旅館に泊まってみたいですね。

──素敵な思い出ですね!

岩橋:今でも忘れられなくて、毎日写真を見返しています(笑)。姉と「またこの旅館に行きたいね」と話していたら、家族も温泉に行きたくなったみたいで、次は家族旅行で温泉へ行く予定が立ちました。今からとても楽しみです!

──最後に、今回の新曲や12月のライブを楽しみにしているぽか旦那、ぽか女将の方々にメッセージをお願いします。

岩橋:6年ぶりとはいえ、今年は『温泉むすめ』の単独ライブ「FUSION☆FUSION!!」で「情熱のパラディソ」が披露されて、すごい反響だったとお聞きしています。そんなに待ち焦がれていただけていたとは思っていなくて驚きましたが、とても嬉しかったです。ぜひ生でAKATSUKIの歌も聴いていただきたいですね。

私たちも「温泉むすめ 5th LIVE Five 温☆Sparkle!!!!!!!!!」をすごく楽しみにしていて、6年間の思いを持って行くつもりなので、皆さんもその日までたくさん温泉に浸かって、健康でいてくださいね! 新曲の「Toxic World」もたくさん聴いて来ていただけたら嬉しいです。どんなライブパフォーマンスになるのか、楽しみにしていてください。AKATSUKI最強!

[インタビュー・撮影/西澤駿太郎 文/柴山夕日]

おすすめの記事

新着記事

  1. 現地の絶品グルメが大集結! 「阪急うめだ本店」で「イタリアフェア2025」を開催

    anna(アンナ)
  2. 【ちくわはこの食べ方が1番ウマいね】「家族全員が取り合いに!」「まぶして揚げ焼きするだけ!」冷めても最高の絶品ちくわレシピ

    BuzzFeed Japan
  3. 元宝塚歌劇団星組トップスター・礼真琴、退団後初のコンサート『Flare』を全国各地の映画館でライブ・ビューイング

    SPICE
  4. 【セール情報】大阪屋、人気のシュークリームを特別価格で 旬のりんごを使ったスイーツも限定販売

    にいがた経済新聞
  5. 【ライブレポート】乃木坂46、ドリフェス初出演!圧巻のパフォーマンスでフロアを圧倒<テレビ朝日ドリームフェスティバル2025>

    WWSチャンネル
  6. 小さい女の子が、家の中で『犬のお散歩』をした結果→おぼつかない足取りで…涙が出るほど『尊い光景』に絶賛「癒やされた」「考えてて偉い」

    わんちゃんホンポ
  7. 【夢ハウス・木の家の物語。県下一斉見学会】県内各地で週替わりの完成見学会!モデルハウスもチェック!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. FANTASTICS・中島颯太、ジュエリーブランド『QUESERA(ケセラ)』のディレクターであることを公表!ブランド1周年を記念して初のPOP UP開催を発表!

    WWSチャンネル
  9. 新店 “ けやきの木の下で ” にて『満月のMUSIC NIGHT』が開催されます

    LOG OITA
  10. 犬に『酸素室に入れたらオヤツをあげる』と教えた結果…思いもよらない『まさかの副作用』に爆笑「新しい特技」「賢くて悪知恵も働くのかな」

    わんちゃんホンポ