Yahoo! JAPAN

犬に『酸素室に入れたらオヤツをあげる』と教えた結果…思いもよらない『まさかの副作用』に爆笑「新しい特技」「賢くて悪知恵も働くのかな」

わんちゃんホンポ

ワンコに酸素室に入ってもらいたい時にオヤツで釣っていたら、「酸素室=オヤツをもらえる場所」と学習したようで…?食いしん坊で賢いワンコの行動が反響を呼び、投稿は記事執筆時点で1万2000回再生を突破。「かわいすぎるw」「笑ってしまいました」といった声が寄せられています。

【写真】酸素室に入る犬

ワンコをオヤツで釣って酸素室に入れたら…

YouTubeチャンネル「ペコビーたん」には、ビーグルの「ペコ」ちゃんの日常が投稿されています。

ペコちゃんはアレルギー対策としてペット用の酸素室を使い始めたのですが、最初はなかなか入室してくれなかったそう。しかし飼い主さんがオヤツで釣って酸素室に誘導し、中にいる間も定期的にオヤツをあげていたら、酸素室を気に入ってくれたようだったとか。

ある日、リビングにペコちゃんの姿が見当たらないので、「もしかして…」と酸素室を見に行ってみたら…?なんとペコちゃんは自ら酸素室の中に入り、飼い主さんがオヤツをくれるのを待っていたそうです!

食いしん坊ゆえの賢い行動

そして飼い主さんがそばに行くと、出入り口からお顔をひょっこり出して「いい子でしょ?ちゃんと入ってますよ」とアピールするペコちゃん。食いしん坊ならではの賢い行動に、感心すればいいのか呆れたらいいのかわからなくなってしまいますね!飼い主さんも「どれだけ飢えているの…」と思わず笑ってしまったそう。

飼い主さんもオヤツをあげたい気持ちは山々なのですが、食べ過ぎは体に悪いので催促をスルーすることに。するとペコちゃんは「約束が違う!」とばかりに、酸素室を内側からお手々で掘って猛抗議し始めたとか。よほどオヤツが食べたいようです…。

賢さを発揮して酸素室から脱走!

全力の抗議はいい運動になると思い、黙って様子を見ていた飼い主さん。するとペコちゃんはお手々で器用にファスナーを下げ、勝手に出入り口を開けてしまったとか。そして「オヤツくれないなら、もういいもんっ」とばかりに酸素室から脱走!

飼い主さんが「偶然開いただけかな?」と思って酸素室の中に戻してみたところ、ペコちゃんは再び自力でファスナーを下げて酸素室の外に出てきたとか。無駄に賢いペコちゃんに、「もっといい事に頭を使おうよ」と呆れてしまう飼い主さんなのでした。

この投稿には「すごい賢い」「面白すぎます」「知性を安売りせず自分の利益にのみ発揮するスタイルが素敵」といったコメントが寄せられています。

ペコちゃんの可愛い姿や愉快な日常をもっと見たい方は、YouTubeチャンネル「ペコビーたん」をチェックしてくださいね。

写真・動画提供:YouTubeチャンネル「ペコビーたん」さま
執筆:森下咲
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 冬は「魚が口を使わない」を攻略! TRUSCENDプレリグワームで”釣れる瞬間”を掴もう!

    TSURINEWS
  2. ヌタウナギの<厄介なヌメヌメ>を原料に新たなゲル材料が誕生 100パーセント自然に還る新素材

    サカナト
  3. 7年前に当選した「イナズマイレブン」がついに届く 度重なる延期が生んだ待望の瞬間

    おたくま経済新聞
  4. 丸の内にミッキーやズートピア2のホリデーイベント フォトスポットや限定グッズも

    あとなびマガジン
  5. 【大阪・うめきた】過去最大スケールのイルミネーション「Champagne Gold Illumination in UMEKITA」開催

    anna(アンナ)
  6. 【新店・網と鉄板の肉酒場 はっぴぃ】網と鉄板をみんなで囲んでワイワイ過ごそう!|新潟市中央区姥ヶ山

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 【連載】江籠裕奈のディープ可愛い論 第34回「幸せでした!!!」

    Pop’n’Roll
  8. こだわりの藍染ウェアは畑からつくる。藍染の魅力を伝える「(terroir)テロワール」というブランド

    GOODA
  9. 更年期の血圧上昇は一時的? 「のぼせ」と高血圧の関係とは【薬なし減塩なし!1日1分で血圧は下がる】

    ラブすぽ
  10. 紫のキャラクター人気ランキング【2025年最新版】

    ランキングー!