100歳の義母を「一緒に住めてありがたい」と大尊敬!家族のピンチにも存在が支えに【今日ドキッ!】
HBC テレビで、毎週月~金曜ごご4:50~7:00に放送中の情報ワイド番組「今日ドキッ!」。
北海道のさまざまな話題をご紹介している「今日ドキッ!」から、選りすぐりの情報をお届けします。
1万円好きにお買い物していいので…お買い物について行ってイイですか?
買い物について行かせてもらい、その方の人生模様を探る“お買い物ドキュメンタリー”。
今回、取材に協力してくれたのは、地下鉄栄町駅のすぐそばにある「イオン札幌栄町店」。
一体、どんな人たちが買い物に来ているのでしょうか。
1人目:お義母さんを尊敬!18年前の出来事が大きな支えに! 大澤 良子さん(74歳)
番組スタッフ:「何か悩まれていましたけど、何に悩んでいました?」
大澤さん:「お菓子買うのに悩んでいた。“沖縄黒糖のクリームサンド”か“レモンかりんとう”か色々悩んでいた。自分が食べるというよりも、友達にあげたかったから」
番組スタッフ:「1万円までお支払いするので、お買い物ついて行ってイイですか?」
大澤さん:「何を買ってもいいんですか?それは全然かまわない」
取材に協力してくれたのは、大澤 良子(おおさわ・りょうこ)さん。74歳。
家族構成を聞いてみると…
大澤さん:「夫の母親。100歳のおばあちゃんがいる。で、一緒に住んでいます」
大澤さんは、去年12月に100歳になった義理のお母さんと2人暮らし。
大澤さん:「同じ賃貸の建物の中に自分の部屋があるので、それぞれに夫がいて、娘がいて、私とおばあちゃんみたいな感じ」
大澤さんは10世帯ほどが住む、マンションの大家さん。
その3部屋を使い、大澤さんと義理のお母さん、そして夫、娘がそれぞれに暮らしているといいます。
大澤さん:「お義母さんは一人で住んでいたんですけど、去年手首を骨折して、みんな家族が心配して同居を始めました。介護するほどではないんですけど、寄り添っているというか、見守っている感じ」
気になるのは、嫁姑関係ですが…?
娘が交通事故に…おばあちゃんの存在が支えに
大澤さん:「関係はいいんですよ。関係良くないと無理だと思う。お義母さんがとっても人間的にいい方。絶対に愚痴を言わないし、人の悪口も言わない。相手の気持ちをすごく尊重してくれる。こういう人と一緒に住めることがありがたい」
お義母さんについて、「人として尊敬しかない!」と話す大澤さん。
そんな大澤さん一家を、今から18年前、ある出来事が襲います。
大澤さん:「娘が交通事故にあったんですよ。ショックも大きかった。本当に家族がね、元気がなかった」
長女・佐友里(さゆり)さんが、25歳のときに交通事故に遭い、長期間の治療を余儀なくされました。
そんなときにも、お義母さんの存在が支えになったといいます。
大澤さん:「先が見えなかったんですよ。いつ治るのかなっていうことで、でも おばあちゃんが本当に助けてくれて、すごく心配してくれて。今はもう元気になった」
大澤さん:「今日の晩ご飯はお刺身。お義母さん、お刺身も好きなので」
ここでお買い物終了。合計金額は…?
9,458円!
最後に、2人でこれからどんな時間を過ごしていきたいか聞いてみました!
大澤さん:「別に特別なことっていうことじゃないんですけど、ケガの起きない ような環境に少しでも整えて、きょうも一日元気で良かったねって美味しいもの食べて、元気にいたいなと思う」
2人目:孫は叱りたくない!成長を楽しみにしているおばあちゃん 東 由希子さん(53歳)
番組スタッフ:「知っていますか?」東さん:「見ています!いつも」
東さん:「孫と娘がいちご大好きで買うんですけど、おいしいのがどれかわからなくて…」
番組スタッフ:「1万円までお支払いするので、お買い物ついて行ってイイですか?」
東さん:「いちご買います。ありがとうございます」
いつも番組を見てくれているという、東 由希子(あずま・ゆきこ)さん、53歳。
東さん:「長男が、しょっちゅう孫を預けに来るんです。きょうもこれからお迎えに行きます。いちご、全種類買っていいですか?」
初孫の麗音(れいと)くんのために、いちごを大量購入!
帰ってから早速食べてくれたそうです!
番組スタッフ:「おやつ、あげたりとかしますか?」
東さん「あげちゃいます。かわいいんです。あげたら、『おいしい、おいしい』って食べるんですよね。だから ついついあげちゃう」
おばあちゃんになって、これまでにはなかった感情も芽生えたそう!
東さん:「孫はあんまり叱りたくない。嫌われたくないから。何でも買ってあげたいです。買えるものならいくらでも買ってあげる」
最近は、東さんの息子で麗音くんの父親、裕也(ゆうや)さんのしつけの仕方が気になるようで…
東さん:「いま息子が、ガーってすごい怒るんですよ。孫をね。そんな怒ることないじゃんって」
東さん:「いま歯磨き大っ嫌いだし、体押さえつけて磨いてる。私は歯磨きやらないです。やれって言われるけど、やりたくないから何とかごまかしながら。歯磨きは絶対嫌われるからやりたくない」
しかし、自身の子育てを振り返ってみると…
東さん:「私もそういえば、ガーって言ってガーって言われたなと思って」
東さん:「すごい覚えているのが、産んだばかりの時に、息子を抱っこしていて、置くときにゴンってなったんですよ。そしたらお父さんにすごい怒られて。いやいやわかってるから、そんなのこっちだってわざとやってないしってすごい怒ったの覚えている」
東さん:「親は孫が可愛いから色々言ってくるんですよ、文句も。でも、私も息子に同じこと言っちゃうかも」
東さん:「あ、ニラ安い!お肉も買っているし、もやしとニラと蒸します」
東さん:「蒸してポン酢で食べるだけ」番組スタッフ:「孫もそれを食べますか?」
東さん:「食べてくれるかね…。もう今、いろいろイヤなんです」
ここでお買い物終了!合計金額は…
6,656円。
最後にどんなお孫さんになってほしいか聞いてみました。
東さん:「優しい子になってほしい。みんなに優しくできる子。成人式を見られればいい。袴着たの見たいかな」
東さん:「どうなんだろう、大きくなったとき。可愛いですかね。楽しみです」
▼連載|買い物について行ってイイですか?
※掲載の内容は番組放送時(2025年4月25日)の情報に基づきます。