Yahoo! JAPAN

「部屋がキレイな人」は“心”も整う。新年度を気持ちよく過ごすための“3のコツ”

saita

「部屋がキレイな人」は“心”も整う。新年度を気持ちよく過ごすための“3のコツ”

いよいよ新年度がスタート! 「新年度こそ身の回りをスッキリ整えたい!」とお考えの方も多いのではないでしょうか。ミニマリストを目指さなくてもよいけれど、モノの数は少ない方が、モノの管理にかける手間やスペースは少なくて済むので、空間だけでなく、心もスッキリと暮らすことができます。でも何から減らしたらいいか分からない……そんな方にモノを減らす3つの心得をご紹介します。参考にして頂けると嬉しいです。

モノが減ることで得られる効果

ただやみくもに、モノを減らそうとしても判断に迷い、モノと向き合うことをしんどく感じてしまい、片付けが思うように進みません。ご自身の暮らしで、モノが減ることで得られる効果がどのくらいあるか、イメージしてみましょう。
私自身がモノを減らして得られたと実感している効果をご紹介します。

・自分軸が見えてくる

・他人の意見に振り回されなくなる

・大切にしたい価値観が明確になる

・時間が増える

・思考がクリーンになる

モノが減ることで、目にうつるモノの量が減り、空間はもちろん頭の中の余計なノイズがなくなります。ノイズがなくなることで空間にも心にも余白が生まれ、改めて今の自分自身をありのまま受け入れることができるようになります。単に空間だけでなく心にも影響があるので、片付けをしてモノが減ることで、空間・時間・心が整います。

何から減らしていけばよいかわからない……そんな方におすすめの3つのステップをご紹介します。

1.2つ以上あるモノを1つに絞る

stock.adobe.com

家の中を見渡して、同じ用途のモノが複数個ないかチェックしてみましょう。例えばキッチンで、ピーラーが何個もある場合、1つでも十分と判断できれば、使っているモノ、使いたいモノを選びましょう。その際に、機能面を重要視する方は使い勝手のよいピーラーを選ぶでしょうし、デザイン面を重要視する方は、好きなデザインのピーラーを選びます。

このようにモノを取捨選択することで、ご自身が大切にしたい価値観が明確になります。ただ単にモノを減らすことを目的にするのではなく、ご自身の大切にしたい価値観に、改めて気づいていく工程を大切にしてください。

2.機能もデザインもシンプルなモノを残す

stock.adobe.com

多機能な家電や調理グッズ、便利なアイテムがたくさんありますが、使いこなせていますか? 多機能なアイテムは便利な反面、メンテナンスが面倒だったり、維持費が高くつくなどの側面も持ち合わせています。今使っているか、メンテナンスは簡単かという視点で向き合って、機能もデザインもシンプルなモノを残すようにしていくと、自然と暮らしそのものもシンプルになっていきます。

3.サイズが小さい方を残す

stock.adobe.com

収納ケースや収納家具などはサイズが小さい方を残すことで、空間に余白を生み出すことができます。大は小を兼ねると捉えるより、「足るを知る」と捉え、ゆとりを生み出すことを大切にしてください。

モノを減らす3つの心得をご紹介しました。モノが多いことで、家にいてもなんだか疲れる、ストレスが溜まってイライラする……という方は、まず家の中を見渡して、ノイズを取り除きモノを減らしていきましょう。暮らしが移り変わっていくなかで増えてしまったモノを減らすことは、家の中の風通しをよくするために、必要な行為です。ご自身の大切な価値観を大切にできるよう、今できることから始めてみてください。

Kazuko/整理収納アドバイザー 整理収納教育士

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【リニューアル・アクアパークにいがた】アクアパークにいがたが1年の長期工事を経て営業再開|新潟市西区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 【Ichi-Rin 苺禀】注目の『ドライいちご』が今年も販売スタート!|新発田市・いちりん

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 子なし夫婦はつらいだけ? 子どもを産まない理由と5つの決断。自分の選択に誇りを持って

    コクハク
  4. 立花の『PRIMAVERA』で海鮮出汁がきいたボリューム満点「尼崎あんかけチャンポン」を実食!尼崎市

    Kiss PRESS
  5. 【127人が食べた】ノロウイルスによる食中毒発生、魚沼市内の飲食店が提供した弁当から

    にいがた経済新聞
  6. 西野未姫、26歳の誕生日に夫・山本圭壱からのサプライズ「感動して泣いちゃいました」

    Ameba News
  7. 帰省した兄が『突然背後から現れた』結果、大型犬が…サプライズで見せた『尊すぎる反応』が13万再生「嬉しいのが伝わる」「なんか泣けた」

    わんちゃんホンポ
  8. 猫の『耳そうじ』をしようと耳を折りたたんだ結果…予想もしていなかった『衝撃の姿』に爆笑する人続出「虚無ww」「余計丸くなったw」

    ねこちゃんホンポ
  9. 川崎希、第3子の性別が判明したことを報告「ベビーシューズとか買ったりしてる」

    Ameba News
  10. 【ポケモンGO】「メガタブンネレイドデイタイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│クリアボーナスでほしのすな獲得量がアップ!素早い攻略を目指そう!

    攻略大百科