編集部おすすめグッズ10選!兵庫県立美術館「パウル・クレー展――創造をめぐる星座」鑑賞レポ【後編】神戸市
美術館で作品をじっくりと楽しんだ後は、ショップで鑑賞のお土産や、自分用に思い出に残るグッズを買いたい!という人も多いはず。今日は兵庫県立美術館で10年ぶりに開催され話題を集めている「パウル・クレー展――創造をめぐる星座」のグッズショップをご紹介します!
余韻を感じながらも展示室を出ると、お買い物を楽しめるグッズショップが登場。今回の「パウル・クレー展」で展示される作品をメインに、たくさんの商品が並んでいます。近年の展覧会のグッズショップではファッション性の高いものが多くて、見るのが楽しいんですよね~!
ビニール傘
中でもこの日一番気になった商品はこちらのビニール傘。同展タイトル「パウル・クレー展――創造をめぐる星座」をモチーフに、芸術家たちの名前を星座で描いたデザイン。黒いビニール傘というのもスタイリッシュでポイントが高いですよね!
トートバッグ
こんなんなんぼあってもいいですからね!とついつい集めてしまうトートバッグ。こちらにも同様のデザインのものがありましたよ。黒いトートバッグは普段にはもちろん、シンプルなので仕事にも使いやすくていいですよね。
クレーの絵をそのままバッグにしたような、カラフルな一品も♪展覧会を見た気持ちをいつでも思い出せそう!
ビニールポーチ
普段のお出かけにはもちろん、旅行時の化粧ポーチやメディアケース、自宅でのこまごましたものの収納にもぴったりのクリアなポーチも発見!
光を当てるとカラフルな透け感がかわいすぎる♡これからの季節出番の増えるカゴバッグなどに使いたいですね。
クリアボトル
こちらも透け感がかわいい2種類のクリアボトルが登場。ポップに配置されたクレーの絵で、ランチどきや水分補給の度にアートを感じられそう!調味料を入れるのもよさそう♪
コースター
自宅で普段から使えるアイテムとして「これはいいかも~!」と思ったのがこちらのコースター。白雲石を使用しているため、結露をしっかり吸収してくれます。
お土産にぴったりの食べ物系もいろいろ発見!
キャンディポーチ
「熱帯の花」などクレー作品がプリントされた、ちょうどいいサイズのポーチ!中にはコーヒー味のキャンディが入っているそう。価格もお手頃でお土産にはもちろん、自分へのお土産として買い足したくなります!
サンドクッキー
本格スイーツには、同展オリジナル缶ケースに入ったサンドクッキーが登場。食べた後は絶対になにかに使いたくなるスタイリッシュさがパーフェクト!
コーヒー
今回は展示されていませんでしたが、クレーの人気作品「忘れっぽい天使」がプリントされたコーヒーもありました♪
ほかにもアクリルキーやブックカバーなど、気になるグッズが盛りだくさん!そんな沢山の中から、実際に筆者が購入したのはこちら。
クリアファイル・ボールペン
今回は自分用に“仕事に使えるアイテム”をテーマにチョイス♪ひとつは欲しかった「忘れっぽい天使」のグッズ、タブがあってファイル内が3つに仕切れるのも最高です。
4月29日から展示される「腰かける子ども」の顔がデザインされたボールペンは色味がポップでかわいい~!仕事中も気分が上がりそうです。
展覧会公式カタログ
もちろん、同展の魅力をたっぷりと堪能できるカタログもオススメ。パウル・クレーにまつわるエッセイなども掲載されているため、作品の図版だけでなく読み物としても楽しめますよ。紙質や装丁もすごく凝っているので、ぜひ現地で見てみてくださいね!
作品を間近に見てしっかりと感じ、その余韻をグッズで持ち帰る…筆者もお気に入りの美術展の楽しみ方のひとつです。
ショップ内にはまだまだ魅力的なアイテムが販売されていたので、「パウル・クレー展――創造をめぐる星座」へ行った際には、ぜひ心に響くお気に入りを見つけてみてくださいね♪
開催期間
2025年3月29日(土)~5月25日(日)
場所
兵庫県立美術館
(神戸市中央区脇浜海岸通1-1-1)
開館時間
10:00~18:00
※入場は閉館の30分前まで
料金
一般 2,000円
大学生 1,500円
高校生以下 無料
70歳以上1,000円
休館日
月曜日
※ただし5月5日(月・祝)開館、5月7日(水)は休館