Yahoo! JAPAN

お正月にぜひお試しあれ!豚肉を使ったおもちアレンジレシピ2品 | HTB「イチモニ!」健康けっこう!調べ隊

SODANE

お正月にぜひお試しあれ!豚肉を使ったおもちアレンジレシピ2品 | HTB「イチモニ!」健康けっこう!調べ隊

お正月といえば、おせちに…おもち!

みなさんそれぞれの食べ方で楽しんでいると思いますが、豚肉を使ったアレンジレシピはいかが!?

豚肉は、体の中で糖質をエネルギーに変える時に必要なビタミンB1が豊富!おもちと一緒に食べるのは栄養の面でもぴったりな組み合わせなんです。

レシピを教えてくれたのは、天使大学客員教授の山口先生です。

豚肉とおもちの味噌汁

一品目は、朝食にぴったりの一品「豚肉とおもちの味噌汁」。材料はこちら!

材料(2人分)

・だし汁:360cc

・味噌:20g

・薄切り豚肉(しゃぶしゃぶ用):80g

・角切り餅:1枚

・ほうれん草・50g

(以下お好みで)

・白すりごま:少々

・生姜すりおろし:少々

作り方

①お餅は一枚を4つに切る。豚肉は3cm幅に、ほうれん草は5cm幅に切る

②だし汁を温め、味噌を溶かす

③お餅を入れて柔らかくなるまで火を通す

④豚肉を入れ、火が通ったらほうれん草も加える

豚肉から甘みやコクがでてとっても美味!調理も簡単で、おもちがごはん代わりになるので、忙しい朝にぴったりです!

豚肉とおもちの磯部巻き

二品目は、ぱくぱく食べたい!軽食やおやつにもぴったり!「豚肉とおもちの磯部巻き」。材料はこちら!

材料(4個分)

・薄切り豚肉(しゃぶしゃぶ用):80g

・オリーブ油:小さじ1

・しょう油:小さじ2

・はちみつ:小さじ1

・白ごま:小さじ1/2

・角切り餅・1枚

・焼きのり:1枚

作り方

①お餅は縦に四つに切り、豚肉は細切り、焼きのりは正方形に4枚に切る

②お餅をオーブントースターで焼く

③フライパンにオリーブオイルを熱して豚肉を炒め、しょう油とはちみつを加えて混ぜ合わせる

④焼いたお餅を加えてよく絡め、白ごまを加える

⑤手巻き寿司のようにくるくるっと海苔で巻いて完成!

お肉にお醤油となんかちょっとはちみつの甘味もしっかり絡まって、おもちにとってもマッチ!

スティック状で持ちやすいので、何個でも食べられちゃう!

ぜひお正月に試してみてください!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 原発を止めた元裁判長に大竹まことが聞く「確信を持って判決」「批判はない」

    文化放送
  2. ラーメンレストラン「どうとんぼり神座」新CMに土屋太鳳さん出演

    OSAKA STYLE
  3. 【ポケモンGO】2025年4月1日/エイプリルフールのサプライズイベント「モンスターボール??」が24時間限定開催!

    攻略大百科
  4. 【夜の喫茶店】星乃珈琲店「窯焼きふわふわスフレドリア」の衝撃的な見た目と店内の雰囲気のギャップが好き

    ロケットニュース24
  5. 【ポケモンGO】「GOパス:4月」登場!ランククリアでゼルネアスと出会える!GOパスデラックス購入者はキラチャームを入手できる!

    攻略大百科
  6. 名古屋の“ご当地ガール”山内ともな、日本テレビ系『ZIP!』ファミリーに仲間入り!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  7. 岸本ゆめの、ソロ曲第13弾「静電気パチリ」リリース!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  8. 戦慄かなの×かてぃによるユニット『悪魔のキッス』、Veats Shibuyaにてワンマンライブ開催決定!

    Pop’n’Roll
  9. 『吉原から逃げ出した代償』遊女の足抜けと心中の過酷すぎる罰則とは

    草の実堂
  10. 「エンソウ」がブランドとして初となる書籍「エンソウノコト」を発売

    セブツー