Yahoo! JAPAN

実は旭川市で買える?!他県のご当地グルメ

asatan

実は旭川市で買える?!他県のご当地グルメ

ブラックモンブラン

Photo:つづり。

竹下のブラックモンブラン 592円(税込)。

こちらは九州民のソウルフード、ブラックモンブラン。
九州のスーパーやコンビニでは必ず見かける、ご当地アイスです。
北海道ではお目にかかれることがないので、置いてありビックリ!
ポップには3月4日までと書かれていたので、今だけの取り扱いかもしれません。
ミルクアイス×クランキーチョコのアイスはよくあると思いますが、食べたことのあるクランキーとはちょっと違うザックザク感。
そして中のアイスはアイボリー色ではなく、真っ白!
どちらかというとシャーベットよりなバニラで、バニラの部分は意外にもサッパリしています。
見つけたのは、7本入った箱のもの。袋入りで丸い一口サイズの、プチブラックモンブランも置いていましたよ。
ぜひ、気になる方は九州民のソウルフードを食べてみて!

購入店舗

店名:コープさっぽろ シーナ店
住所:旭川市永山3条15丁目1-7
電話:0166-47-1011
営業時間:9:00〜21:45
定休日:元日、1月2日(要確認)
駐車場:あり

レモスコ

Photo:つづり。

レモスコ 428円(税込) 。

こちらは広島土産の定番、広島では抜群の知名度誇る調味料。
日本一の生産量を誇る広島レモンに、昔ながらの製法でつくられている海人の藻塩、青唐辛子を加えて作られています。
ピリッとした辛さと、レモンの酸っぱさがクセになる味。
防腐剤もワックスも使用していない瀬戸内産レモンを使用されています。
そのため、果汁だけでなく、皮ごとまるごと使用。
無着色で無香料、保存料なしの無添加です。
用途が幅広く、ピザやお好み焼き、唐揚げや餃子、カルパッチョなんかにも使えます。1本で「すっぱい、辛い、旨い」を味わえるレモスコ、旭川市でも買えるので、いつもの料理にプラスしてみてください。

購入店舗

店名:ジュピター イオンモール旭川駅前店
住所:旭川市宮下通7丁目2-5 イオンモール旭川駅前 1階
電話:0166-21-7201
営業時間:9:00〜21:00
定休日:なし
駐車場:あり

ビーバー

Photo:つづり。

ビーバー 279円(税込)。

こちらは 1970年の発売以来、北陸地方で長く愛され続けている揚げあられ。
日高昆布を北陸産100%のもち米に練り込み、高温で揚げてサクサク食感に仕上げたお菓子です。味付けは、鳴門の塩だけ。
この塩気と昆布の味が、シンプルだけど虜になる。
食べやすい一口サイズで、気づけばあっという間になくなるお菓子です。
この「ビーバー」という商品名は、1970年に開催された大阪万博のカナダ館で展示されていた、ビーバー人形の歯と、お菓子を2本並べたカタチが似ていた事が由来なんだとか。
NBAで活躍する八村塁選手が、SNSで紹介されていた話題のお菓子です。
神楽岡にあるアミューズマーケットでは、カレー味やあおさ味も置いているので、ぜひ北陸の定番菓子を手に取ってみて!

購入店舗

店名:amuse market
住所:旭川市神楽岡5条4丁目1−8
電話:0166-73-7361
営業時間:10:00~19:00
定休日:なし
駐車場:あり

まとめ

旅好きの筆者つづり。は、必ず行った先のご当地スーパーに寄ります。
特に調味料やラーメンコーナーは、北海道のスーパーでは見たことないものが勢揃い!お魚コーナーなんかも面白いです。
今回は旭川市で見つけた、他県のソウルフードをご紹介しました。
ぜひ、旭川市でも他県のグルメを味わってみてください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 先月開業「ミナモア」の魅力をお届け!「エキナカClip」| 中四国初登場!ハンバーガーレストラン「シェイクシャック」をご紹介します

    ひろしまリード
  2. 西粟倉村へ春のドライブ!おおがや芝桜公園と周辺スポット紹介

    岡山観光WEB
  3. <義母とのランチ最悪!>「ちょっとちょうだい」を連発された。旦那も「小さいことは気にするな」と…

    ママスタセレクト
  4. 【4/29】岡山県笠岡市で「お菓子博 in 笠岡港 いちご祭り」開催!12店舗が集合

    ひろしまリード
  5. 日本最大のペットイベント『インターペット東京』 総来場者数、なんと過去最多の77,878人!

    わんちゃんホンポ
  6. 田町駅周辺で日本酒が楽しめる居酒屋・バーおすすめ10選

    日本酒ラボ
  7. WHITE SCORPION、今夜7thデジタルSG「Beach opening」MVプレミア公開!

    Pop’n’Roll
  8. シドニー発のコーヒーロースター「Single O」が新旗艦店をオープン!オーストラリアのコーヒー文化に新風起こした味わいを神田淡路町で

    舌肥
  9. 母の日にカードを 5月10日、荏田コミハで

    タウンニュース
  10. 「辛党=辛いもの好き」「こそく=卑怯」は間違い! 意味を間違えやすい言葉20選

    毎日が発見ネット