Yahoo! JAPAN

超監視社会を描く“異常な5分番組” 「マルクト情報テレビ」5月24日より放送

おたくま経済新聞

指導者様に感謝を。超監視社会を描く“異常な5分番組”「マルクト情報テレビ」5月24日より放映

 ホラー作家・梨と、ホラーテクノロジーカンパニー・闇のタッグによるテレビ番組「マルクト情報テレビ」が5月24日よりMBSテレビで放送されます。

 秘密国家「マルクト」を舞台に、超監視社会によってもたらされる構造や社会そのものへの恐怖を描いたSFドラマが「異常な5分番組」として繰り広げられます。

【指導者様に感謝を……不穏さに満ちた「マルクト情報テレビ」ティザー映像】

 本作は、原案と監修を務めるホラー作家・梨による、放送と配信を連動させた「メディア横断型」の実験作。

 テレビという公共性の高いメディアが持つ「受動的な視聴スタイル」を逆手に取りつつ、日常の中に異質なものが紛れ込む「異化効果」によって視聴者を強烈な違和感とともに物語へ引き込むとしています。

 放送されるのは、秘密国家「マルクト」に関する情報番組という設定の5分番組。中井友望、安部伊織、片田陽依のほか、フリーアナウンサーの登坂淳一、声優の青山なぎさがキャストを務めます。

 放送に先立って公開されたティザー映像では、讃美歌のような荘厳なコーラスに乗せて「マルクト国の幸福方針」なるものが示されます。

 しかしそこに映し出されるのは、タブレットや固形の食料を中心とする無機質な食事や、表情に乏しい人々の姿、そして「指導者様に感謝を」という不穏な言葉。

 さらに「マルクト国の絶対禁止事項」として「忠誠指数を著しく低下させる」など、体制への反抗に対する厳しい取り締まりが示唆される内容も。その背後には「信頼は薬、疑問は毒」と、不穏すぎるスローガンのようなものも書かれています。

 テレビで断片的に映し出される“異常な放送”、その裏で起きていることとは──? その答えと物語の真相は、ショートドラマアプリ「BUMP」で6月6日より配信される全30話のメインストーリーによって明かされる仕組みとなっています。

 原案と監修を務めた梨氏は、今回の番組について「普段何気なくなんか見流している、聞き流しているCMであるとか、バラエティ番組、情報番組とかが突然自分が全く知らないものに変わるっていう恐怖…『異化効果としての恐怖』という言い方がいいかもしれません」とコメント。

 「『エンタメとしての怖さ』というものをかなり突き詰めて作っています」といい、「ホラーが苦手な方でも、ショートドラマに縁がなかった人にも見てもらいたいです」と呼びかけています。

 「マルクト情報テレビ」は、MBSテレビ(関西ローカル)で5月24日より毎週土曜26時1分~26時8分に放送されるほか、民放公式テレビ配信サービス「TVer」などでも見逃し配信されます。

 また、この番組のメインストーリーにあたるドラマ「マルクト ~あなた、誰ですか?~」が、ショートドラマアプリ「BUMP」にて6月6日19時より、全30話が一挙配信されます。

※初出時、放送日に誤りがありました。誤)5月26日、正)5月24日。訂正してお詫びいたします。

(天谷窓大)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 天谷窓大 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025052202.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. パックマン生誕45周年記念イベント、渋谷・原宿エリアで盛大に開催! 新作ゲーム体験や限定コラボも

    舌肥
  2. FRUITS ZIPPER 鎮西寿々歌、櫻井優衣、真中まな、アンニュイな可愛さを表現!『ViVi』アワードコスメ企画登場

    Pop’n’Roll
  3. <話し合いできない男>進路のことで息子と口論になった夫が家出!?学費を出すのは彼だから困る

    ママスタセレクト
  4. トランス界の雄MaRLo、2023年以来2年ぶり来日…新宿ZEROTOKYOに6/6(金)登場

    FLOOR
  5. コスプレイヤー・紅羽りお、“不安”と“軸”を告白。並木将央の“活学”で心が軽くなった理由

    Pop’n’Roll
  6. 〝猫アート〟大集合!猫画家の女優・藤田三保子やロック歌手・氏神一番ら愛猫たちの個展「東京猫美術展2025」、六本木で6月17日から

    コモレバWEB
  7. 大人気イベント!さっぽろ焼き鳥テラスが初開催!狸二条広場で“食べ比べ”

    SASARU
  8. トンボコープ、avex内cutting edgeから今秋メジャーデビュー メジャー1stアルバムのリリース&5大都市ワンマンツアーの開催を発表

    SPICE
  9. 【小樽】北海道の暮らしが集まる山「山郷(サンゴウ)」、5月23日グランドオープン

    poroco
  10. 全てを諦めた猫 両前足の爪が引っかかり絶望「助けてニャ~」

    おたくま経済新聞