Yahoo! JAPAN

『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』『THE FIRST SLAM DUNK』に『エヴァ』やジブリの名作まで映画館で再上映! 丸の内 TOEI閉館を記念してアニメや特撮タイトルが続々ラインナップ

アニメイトタイムズ

写真:アニメイトタイムズ編集部

1960年の開館から約65年にわたり、数々の作品を通して“映画館で映画を観る素晴らしさ”を伝えてきた丸の内 TOEIが、2025年7月27日(日)をもって閉館します。

東映本社ビル・東映会館内にある丸の内 TOEIは、現存する最後の東映直営スクリーン。その閉館を記念して、フィナーレを飾るにふさわしい80タイトル以上の特集上映や、豪華俳優陣による舞台挨拶など、さまざまなエンターテインメントをお届けする企画「さよなら 丸の内 TOEI」が7月27日(日)まで開催中です。

 

 

『ONE PIECE』『スラムダンク』『エヴァ』あの映画をまたスクリーンで観れる!

そしてこの度、「さよなら 丸の内 TOEI」7月の上映ラインナップに新たに8作品が追加となりました。

アニメや特撮作品も豊富で、『新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 Air/まごころを、君に』(1997年公開)、『劇場版 AIR』(2005年公開)、『侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦』(2009年公開)(※)、『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』(2009年公開)、『THE FIRST SLAM DUNK』(2022年公開)といったタイトルの上映が発表されています。(※既に発表済の『劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー』と2本立てで上映)

公開当時みんなが熱狂した映画や、話題をさらったヒット作など、タイトルを見るだけでも心の躍る作品が続々。閉館は寂しいけれど、もう一度スクリーンであのころの感動を味わえるなんて……!

 

『ドラゴンボール』『プリキュア』やジブリ作品など、あの名作をもう一度スクリーンで味わうチャンス!

「さよなら 丸の内 TOEI」で上映が決定している作品のなかには、ほかにもさまざまなアニメ作品が。

『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』『ONE PIECE FILM RED』『映画プリキュアオールスターズF』『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』『劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』といったといったビッグタイトルに加え、『平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』『侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦』をはじめとする特撮ムービー、さらに『風の谷のナウシカ』『天空の城ラピュタ』『魔女の宅急便』などジブリの名作も上映予定です。

そのほかにも、『【推しの子】 -The Final Act- 』『シン・仮面ライダー』など、話題になった実写作品まで豊富にラインナップ。詳しい上映スケジュールは公式サイトでご確認ください。

何度も観に行ったお気に入りの作品や上映当時見逃してしまった作品に、映画館という特別な空間で没頭できるチャンスをお見逃しなく!

 
公式サイト:さよなら 丸の内 TOEI

 
[文/まりも]

 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025年10月】確実に垢抜けるやつ。今っぽいオレンジピンクネイル

    4MEEE
  2. 究極の垢抜けが叶う。不器用さん向け「新感覚フレンチネイル」のやり方

    4MEEE
  3. 「ボカコレ2025夏」SBS賞決定!あだちかすかさんの『バラード/知声と初音ミクと重音テトと足立レイ』

    アットエス
  4. 3兆円企業になったファストリ 「ユニクロ」が次に攻める「ユニフォーム経済圏」の全貌【いづも巳之助の一株コラム】

    セブツー
  5. とろとろ食感がクセになるよ。レンジでできる「ナス」のウマい食べ方

    4MEEE
  6. 10月24日発売!岬なこ、声優グランプリでの連載をまとめたフォトブックのタイトルが『いろいろなこ』に決定!

    WWSチャンネル
  7. 赤目滝に新観光案内所 キャンプ場は「ロッジアカメト」として再出発へ 名張

    伊賀タウン情報YOU
  8. <多目的トイレで…>オムツ替えで入ったら知らないおじいさんから「若い奴が使うな!」と怒鳴られた

    ママスタセレクト
  9. 羽曳野に北九州のソウルフード「資さんうどん」 大阪4店舗目

    OSAKA STYLE
  10. 神戸で西日本最大級のインドフェス開催!カレーやボリウッドダンスを楽しもう

    PrettyOnline