Yahoo! JAPAN

いち早く「自宅防犯」呼びかけ 金森・川さらい カエルカメラ

タウンニュース

LEDが点滅するタイプと無着色のものがあるカエルカメラ

町田市内で防犯意識が高まるなか、いち早く自宅や地域の見守りに関して取り組みを進めてきたのが、境川や恩田川の清掃活動など、環境保全にあたるNPO法人川さらい(金森)だ。自宅用と地域の見守りを兼ねたカメラ「見守りカエルカメラ」を考案し、2021年から金森地区を中心に設置を進めてきた。カエルカメラの映像について、警察から犯罪に関わる情報提供の申し込みがあることも少なくないといい、川さらいの深田秀男理事長は「町田を日本一の安全な街にしたいと取り組みを進めてきた。カエルカメラは周辺住民の理解があって設置できるもの。問い合わせは増えています」と話す。

制作は福祉法人

カエルカメラは道路側に向けた防犯カメラの上に「ケロちゃん」と名づけられたカエルの人形が座るもので、「地域を見守り、安全に帰る」という思いで制作されたものという。深田理事長は「町田市内の社会福祉法人に制作をお願いしている。地域貢献の一環。カエルカメラによってみなが笑顔になれば」と話している。

カエルカメラに関しては川さらい【電話】042・814・1199まで。「留守番に連絡先を入れていただければ、担当者が折り返し致します」。

【関連記事】

おすすめの記事