Yahoo! JAPAN

【新店・みなと図書館|おとなりカフェFu.【ふぅ。】】読書体験を共有する新感覚の小さな図書館とカフェ|新潟市東区

日刊にいがたWEBタウン情報

 
店舗外観。テラス席にはリードフックがあるのでワンちゃん連れも大歓迎です!

新潟市東区長者町の大山台公園の近くにカフェ併設の私設図書館が誕生!

本が好きな方にはとってもうれしいニュースですね( ´∀`)

みなと図書館は「一箱本棚オーナー制」を取り入れており、誰もが本棚のオーナーになることができます(月額2,200円)。

9月のプレオープンの時点でも本棚のオーナーが続々決まっていました
本が自由に並んだ棚からはオーナーの好みや人となりが読み取れておもしろい!

店内での閲覧は無料、外への持ち出しには年額500円の会員登録が必要です。

看板メニューの『自家焙煎コーヒー』(500円)

カフェでは、ドリンクや軽食を提供。

世界各国の豆を日替わりでいれる『自家焙煎コーヒー』や日本名作文学をイメージした『坊ちゃんソーダ』『銀河鉄道の夜ソーダ』『金色夜叉ソーダ』(各600円)などを楽しんで。

『坊ちゃん』の親譲りの無鉄砲さをクマのグミで表現していたり、『銀河鉄道の夜』のキラキラした世界観を表現していたりと、随所に名作の要素を感じられます

この情報は、月刊にいがた2024年11月号に掲載されたものです。

月刊にいがた2024年11月号の詳細、購入方法はこちらから

みなと図書館|おとなりカフェFu.【ふぅ。】

住所
新潟市東区長者町15-25

電話番号
025-288-6970

営業時間
10:00〜18:00

休み
月曜(祝日の場合は翌日)

席数
20席

駐車場
P4台

リンク
https://www.instagram.com/minatosho_fu/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ルーツは意外なところに?チヌ(クロダイ)の「かかり釣り」

    WEBマガジン HEAT
  2. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  3. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  4. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  5. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  6. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  7. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  8. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24
  9. 【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

    キョウトピ
  10. 日本最長の歩行者用つり橋も!茨木に新たなアドベンチャーパークがオープン

    PrettyOnline