Yahoo! JAPAN

「福岡・博多の飲み会あるある4選」宴会の〆は博多手一本!

フクリパ

「福岡・博多の飲み会あるある4選」宴会の〆は博多手一本!

今回は、飲み会が増えてくるこの時期、「福岡・博多の飲み会」に関するあるあるをご紹介します。

1. 最後の博多手一本に、初めて参加する県外の人はめっちゃとまどう

 

福岡市は九州の主要拠点として発展する都市ですので、多くの企業の支社が設けられています。

 

そのため、他県から出張や転勤でやって来る人が特に多い場所です。

 

そんな他県からやって来た人が戸惑うのが「博多手一本」。

 

宴会などの最後にお偉いさんが「じゃあ、手一本で締めましょう」と言うと、周りのみんなが立ち上がり、突然謎の儀式が開始。

 

事情を知らない人はただただ戸惑うばかりで、オロオロしている間に終わってしまった…なんてこともあるあるです。

 

この博多手一本は「よーお」(パンパン)「もひとつ」(パンパン)「祝うて三度」(パパンパン)のリズムで手を打つもので、「異論なし」という合図として、会合の最後などに締めとして行われます。

 

初めての方が多い時は、一回練習する宴会光景もあるあるです。結婚式でもよくやられるものですので、ぜひ覚えておきたい作法です。

2. コンパクトシティでタクシーで帰れるため、微妙な時間に解散しがち

 

福岡市は、繁華街からも5km圏内に住居エリアがある日本を代表する「コンパクトシティ」です。

 

関東では終電を逃すと、ビジネスホテルに泊まったりしないといけないかもしれませんが、福岡市内は、タクシーで帰った方が安いのです。

 

例えば、天神から人気のエリア西新までは、深夜帯でも1,500円~2,000円以内。もし友達と相乗りなら…と考えるとホテルに泊まるより断然安い。

 

そんな街なので、つい終電も逃しても「じゃ、タクシーで帰ればいいや!」という考えが多いため、微妙な時間に解散っていうのもあるあるです。

 

むしろ、最初からタクシーで帰ろうと思って飲みを楽しんでいる人もいるようです。

 

 

3. 私的な飲み会は博多時間で、5分遅れくらいで始まる

 

福岡市で開かれる私的な飲み会は、5分くらい遅れて始まることがよくあります。

 

集合が7時とするなら、7時ぐらいに集まりはじめ7時5分くらいに始まったりすることもあるある。(公的な行事や会社の飲み会ではなく、あくまでも私的な飲み会時)

 

それを「博多時間」という人がいますが、本来「博多時間」とは、時間に遅れるルーズなことを意味しているのではないようです。

 

博多の商家はいつも商売第一で、約束の時間前に訪問すると、そのぎりぎりの時間まで客を迎える準備をしているから相手に迷惑をかける。少し遅れて訪問するのが良いだろうという礼儀を「博多時間」というそうです。

 

宴会などでも、準備する人たちに気をつかって、立場の偉い人が遅れて行くことも「博多時間」といっていたそう。

 

「博多時間」は、博多商人から生まれた気づかいの習慣だったのです。

4. 〆はラーメンが定番

 

福岡で夜のラーメンといえば、屋台を連想する人も多いと思います。

 

しかし「豚骨ラーメンの街・福岡」は、朝まで営業しているラーメン屋もあり、飲んだ後の〆ラーメンが定番の人も多くいます。

 

どこのラーメン屋も遅くまで賑わいをみせていて、行列ができているお店もあるほど。

 

私もたらふく飲んで食べた後なのに、「ラーメンは別腹」なのか?不思議と〆のラーメンは食べられるものです。

 

体にしみわたる豚骨スープは、飲んだ後にはたまりませんね。福岡の人にとって、やっぱり豚骨ラーメンはソウルフードです。

 

また、福岡人はうどんも大好きなため、〆はうどんが定番という人もいます。

 

—-
飲み会が増えるこの時期、飲みすぎに注意して、博多の飲み会を楽しみましょう。

 

 

★山田全自動「福岡あるある」記事の更新を知りたい方

山田全自動「福岡あるある」の記事更新は、下記のフクリパ公式アカウントから得ることができます。

 

「LINE」で受取たい方はコチラ
「メール」で受取たい方はコチラ
「Facebook」で受取たい方はページいいね!を

 

 

★山田全自動の記事を音声で聴こう【聴くリパ】♪

>>https://youtu.be/JWPY-0CVo0w

 

★あわせて読みたい「福岡あるある」記事

・福岡の年末年始あるある
>>https://fukuoka-leapup.jp/common/202401.21913

・博多弁あるある
>>https://fukuoka-leapup.jp/common/202405.29420

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【三国志】無双状態の張遼に挑んだ呉の名将・賀斉とは? 『演義』に登場しない呉の英雄

    草の実堂
  2. 盛土とは?メリット・デメリットや家づくりでのチェックポイントを解説

    リブタイムズ
  3. 噂のメニューは<自家製レーズンバター>? 「鉄板焼よしむら」に行ってみた【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  4. 【冬に食べたい】一番好きなご当地鍋ランキング!3位 きりたんぽ鍋(秋田)、2位 水炊き(福岡)、1位は…

    gooランキング
  5. あなたは大丈夫?「デジタル終活」。誰にでも訪れる“その時”に備えてやっておくべき事とは!?

    アットエス
  6. 【シュクメルリってなに?】「濃厚でとてつもなくおいしい…」寒い時期に食べたい!簡単シュクメルリレシピ

    BuzzFeed Japan
  7. 【阿蘇郡小国町】小国でひっそりと、でもずーっと愛されているお菓子!一度は味わいたい瓦せんべい「樋口菓子舗」

    肥後ジャーナル
  8. 全面解禁した大原沖ヒラメ釣りで2.5kg頭にトップは本命5尾手中【千葉・大吉丸】

    TSURINEWS
  9. 【新店・cafe&bar Rem】県産の米粉を使った手作りスイーツを味わえる!|新潟市中央区万代・カフェバーレム

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 東遊園地で、早くも「神戸ルミナリエ」の準備が始まってる

    神戸ジャーナル