Yahoo! JAPAN

レンジ加熱だけで完成!「あんかけ豆卵」のレシピ【人気Youtuberかっちゃんが伝授】

毎日が発見ネット

レンジ加熱だけで完成!「あんかけ豆卵」のレシピ【人気Youtuberかっちゃんが伝授】



「すぐに美味しいものが食べたい」「洗い物はできるだけ少なくしたい」「冷蔵庫にあるもので何とかしたい」...。でも、食卓が寂しいのはちょっと困る。そんな、わがままに思える願いも叶えてくれるレシピ集が『簡単・時短・節約なのに"食卓映え"する100レシピ ラクして!本気見せごはん』(KADOKAWA)です。著者である人気料理系YouTuberかっちゃんが、簡単なのに見栄えも味も良い、ボリューム満点の料理をたっぷり紹介しています。今回はこの本の中から、毎日の食事がもっと楽に、もっと楽しくなるレシピを紹介します。手間をかけずに、家族が喜ぶ美味しい食卓を囲みませんか。


※本記事はかっちゃん著の書籍『簡単・時短・節約なのに"食卓映え"する100レシピ ラクして!本気見せごはん』から一部抜粋・編集しました。



あんかけ豆卵【レンチンだけで本気見せ】


天かすがコク出しの隠し味。

◆材料(直径10×深さ5cmのボウル2個分)
絹ごし豆腐...1/2丁(150g)
(A)卵...2個
(A)醤油 ... 小さじ1
(A)塩 ... ひとつまみ
かに風味かまぼこ...6本
万能ねぎ(小口切り)...2本
天かす...大さじ2
(B)水...大さじ5
(B)醤油、みりん ... 各大さじ1
(B)砂糖 ... 小さじ1
(B)和風だしの素(顆粒) ... 小さじ1/2
水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1、水小さじ2)

◆作り方
1. 豆腐は泡だて器でペースト状にし、Aを加えて混ぜ、ほぐしたかに風味かまぼこ、万能ねぎ、天かすを加えてさらに混ぜる。

2. 耐熱ボウルにラップを敷き、1を半量入れてラップをふんわりかけ、電子レンジで約2分加熱する。そのまま約2分おいて余熱で火を通し、上下を返して器に盛る。残りも同様に調理する。

3. 耐熱ボウルにBを入れて電子レンジで約1分加熱する。水溶き片栗粉を加えて混ぜ、さらに1分加熱し、とろみが出るまで混ぜる。2にかけ、好みで万能ねぎをのせる。

◆memo


加熱後に取り出しやすいよう、耐熱容器にはラップを敷いて。かっちゃんは小ぶりのご飯茶碗を愛用。

<注意点>
〇大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
〇卵はMサイズを使用しています。
〇電子レンジは特記がない限り600Wを基本としています。
〇電子レンジは、機種により加熱・焼成時間が異なります。ようすを見ながら加減してください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. コスパ最強&超簡単です。茹でて和えるだけの「もやし」のウマい食べ方

    4MEEE
  2. もうすぐ梅雨シーズン到来...洗濯物のお悩み、ニトリで解決できるかも。あると便利な「部屋干し対策アイテム」3選

    東京バーゲンマニア
  3. 【取材レポート】14市町合併から20年、新たな歩みをスタートする新潟県上越市、少子高齢化や人口減少に立ち向かい、どう新たな未来を切り拓くか!

    にいがた経済新聞
  4. ポケモンセンター福岡にリニューアルオープン 博多や一風堂コラボのポケモングッズが発売

    あとなびマガジン
  5. 【東京レトロゲームさんぽ】ゲーム関連本~ゲーム以上に夢中にさせる派生本の魅力とは

    さんたつ by 散歩の達人
  6. これが未来の移動手段?高輪ゲートウェイシティを走る謎の乗り物「iino」

    おたくま経済新聞
  7. ドナルドを讃える初夏のケーキセット ディズニーアンバサダーホテルに新登場

    あとなびマガジン
  8. これはバカデカ焼き鳥?それとも、極小焼き鳥? 脳バグる一皿にネット混乱「バケモンサイズ」

    Jタウンネット
  9. 劇団鹿殺し、「ショルダーパッズ」で海外公演『エディンバラ・フェスティバル・フリンジ2025』に挑戦

    SPICE
  10. キャンプ、スポーツに、子供服も。機能的でオシャレ、価格も◎【Workman Colors 高岡店】“作業着なし”ワークマン新形態のオススメ商品6選

    nan-nan 富山の情報