Yahoo! JAPAN

おにぎり1個で栄養満点!“タンパク質がUPする”意外なアレンジ「いいこと聞いた」「子どもも好きそう」

saita

おにぎり1個で栄養満点!“タンパク質がUPする”意外なアレンジ「いいこと聞いた」「子どもも好きそう」

朝ごはん、お弁当、ちょっとした軽食と、家族の食事に活躍するおにぎり。そんなおにぎりに、簡単でおいしくタンパク質をプラスできる方法をご紹介します。SNSでは「いいこと聞いた!」「子どもも好きそう」という声が寄せられたこちらのメニュー。作り方もとても簡単です。

「鶏そぼろのきなこおにぎり」の作り方(調理時間:7分)

おにぎりに加えると栄養がアップするのは、「きなこ」です。お菓子に用いられることの多いきなこですが、実はおにぎりに使うのもイチオシ。きなこと相性のよい「鶏そぼろ」を具材にアレンジしていきます。

材料(1人分)

・ごはん……お茶碗1杯分(120gくらい)

・鶏ひき肉……30g

・黒ごま……大さじ2分の1

・きなこ……適量

・しょうゆ……小さじ1

・みりん……小さじ1

・塩……少々

作り方

1.フライパンなどに鶏ひき肉、しょうゆ、みりんを入れ、火が通るまで加熱します。

2.ごはんに、鶏ひき肉と黒ごまを混ぜ合わせます。

3.具材を混ぜたごはんをまとめて、おにぎりにします。

4.おにぎりの表面に、きなこと塩をまぶします。

器に盛ったらできあがりです。

「鶏そぼろときなこのおにぎり」の作り方をご紹介しました。おはぎのような見た目ですが食べるとおかずの満足感がしっかりで、不足しがちなタンパク質を手軽にとることが可能。香ばしい風味も魅力です。ぜひ作ってみてください。

日々おにぎり/ゆこ/おにぎり作家

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 最優秀アーティストは5/22(木)に開催される「MUSIC AWARDS JAPAN 2025 Grand Ceremony」 内にて発表!「MUSIC AWARDS JAPAN」リクエスト特別賞 「推し活リクエスト・アーティスト・オブ・ザ・イヤー powered by USEN」

    encore
  2. <賛否両論>子どもが小さいときほどママ友は必要?”必ず”ではなくても、いると心強いもの?

    ママスタセレクト
  3. 季節のイベントの楽しみ方[ハハのさけび #42]

    たまひよONLINE
  4. 三田のえ、ミスSPA!2024グランプリが挑む濃密グラビア!!

    WWSチャンネル
  5. 【サンリオ】ポムポムプリンが首位キープで9年ぶりの1位にあと一歩! 「2025年サンリオキャラクター大賞」シナモロールやあひるのペックル、チョコキャットにも注目の中間順位が発表

    PASH! PLUS
  6. 【6年ぶりの乾杯】小倉オクトーバーフェスト2025、ついに開催決定!ビール好き必見の10日間@勝山公園【5/23~6/1】

    行こう住もう
  7. 5月24日 区内の病院が催し 青葉台東急スクエアで

    タウンニュース
  8. 難波孫次郎の作品も展示 あつぎアートマルシェ

    タウンニュース
  9. 麻生区高石在住の書家 笠原秋水さん米寿記念展 5月14日から 21ホールで

    タウンニュース
  10. 生まれて初めてお母さんと離れ離れになった犬→11日ぶりの再会で見せた『予想外な結末』に「塩対応で草」「思ってたんと違うw」と爆笑の声

    わんちゃんホンポ