Yahoo! JAPAN

「目標は3万筆」産廃処分場建設反対へ署名運動

赤穂民報

署名活動の実施を決定した「産廃反対市民の会」の総会

 赤穂市自治会連合会など17団体で構成する「産業廃棄物最終処分場建設反対赤穂市民の会」(勝田三好会長)は5月31日に総会を開き、福浦地区の産業廃棄物最終処分場建設計画を許可しないよう兵庫県知事に求める署名活動の実施を決定した。

 福浦の産廃処分場建設計画をめぐっては、2013年に兵庫奥栄建設(神戸市灘区)が自社の旧採石場を管理型最終処分場に転用しようと、許可権を持つ兵庫県に事業計画書を提出。25年間かけて焼却灰など204万立方メートルを処分する内容となっている。これに対し、生活環境の悪化や風評被害などを懸念する市民の声が高まり、「計画反対」を市議会へ陳情した市自治会連合会や市PTA連合会などが15年2月に「市民の会」を発足。市議会は15年12月、「産業廃棄物最終処分場建設に反対する都市宣言」を全会一致で決議した。

 産廃計画反対の全市的な署名活動は市自治会連合会が過去2回実施しており、13年に2万6895筆、18年に2万7701筆を集めた。市民の会が実施するのは初めてで、「過去の署名数を上回る3万筆を目標に取り組む」と勝田会長。6月から11月まで署名を集め、12月に県へ要望書を提出する予定だ。

 建設予定地の旧採石場は2010年に採掘を終了。同社が当初に県へ提出していた計画では「5年間で建設残土で埋め戻す」ことになっていたが、同社は計画の延期申請を繰り返し、まったく埋立が行われていない状況が続いている。

 勝田会長は「赤穂市民と諸団体、市長、市議会は計画に明確に反対しており、今後もこの立場は揺るぎない。県は今後は計画延期を認可せず、事業を終了するように厳正に対処すべき」と計画阻止に向けて改めて意思を示した。

 総会では牟礼正稔・赤穂市長、長崎信行・備前市長、梅田修作・上郡町長が来賓としてあいさつ。「私は市長就任以来『反対』の立場。今後も2市1町で連携して地域を守っていく」(牟礼氏)、「今後とも連携を取りながら解決しなければならない課題」(長崎氏)、「上郡町民の8割が『計画反対』だった2022年の住民投票の結果を重く受け止め、最重要課題として取り組んでいる」(梅田氏)などと述べた。

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ロシデレ2期】アニメ『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』Season2が2026年に放送決定!

    PASH! PLUS
  2. なんか思ってたのと違う……けど似合いすぎ!父の集めた怪獣ソフビが大反響

    おたくま経済新聞
  3. ホテル料理長が作る絶品出汁巻き!嵐山の新・食べ歩きグルメ誕生

    PrettyOnline
  4. 東京発2ピースロックバンド板歯目が初のCD作品をリリース そのカリスマ性でライブハウスシーンを騒がせる2人の内側に迫った

    SPICE
  5. LustQueen、三ヵ月連続新曲リリースの第三弾として煌びやかなサウンド響くミディアムナンバー「未来花」の配信がスタート

    SPICE
  6. あほの坂田。(浦島坂田船) テーマは前職の“看護師”ーー思いやりと愛があふれたワンマンツアー・最終公演をレポート

    SPICE
  7. 「子どもから大人まで、誰もが笑顔になれる作品にしたい」~いとうせいこう・上田堪大・高橋怜也が語る『ビットワールド THE STAGE』の魅力

    SPICE
  8. vistlip 結成記念日7月7日の恒例ライブ目前! 七夕ライブへの想い、今年の構想、新曲について語る

    SPICE
  9. Primulav[インタビュー]台北開催のTIF ASIA TOUR&acosta!コラボイベントで魅力あふれるコスプレ姿を披露!「もっといろんな国のコスプレイベントやライブに参加できるように頑張ります」

    Pop’n’Roll
  10. ミームトーキョー[インタビュー]台北開催のTIF ASIA TOUR&acosta!コラボイベントで魅力あふれるコスプレ姿を披露!「新しいミームトーキョーの世界をお見せできたんじゃないかな」

    Pop’n’Roll